Produced by ケノコト
2017.3.13

今日もほっと一息、一日に飲んでいいコーヒーの適量を知ろう


朝の眠気覚ましやお昼の気分転換など、ほっと一息つきたい時のお供であるコーヒー。コーヒーのもつ苦味が疲れたココロも落ち着かせてくれたりしますよね。でも飲みすぎずにときどきコーヒーで、適度にほっとリラックスがちょうど良いんです。1日に飲んでいいコーヒーの「適量」をご紹介します。

眠気覚ましや気分転換などコーヒーのもつ効果

コーヒーに含まれるカフェインには、覚醒作用や鎮痛作用などカラダに良い効果もあります。また、コーヒーはダイエット効果も多数報告されており、コーヒーに含まれるカフェインが、脂肪分解酵素・リバーゼを活性化させ、脂肪燃焼を促進する効果をもたらすと考えられています。一方で、コーヒーの飲み過ぎが原因で、カフェイン依存症を招くこともあるので、すこし注意も必要ですね。飲みすぎていていないかチェックしてみましょう。

1. 頭痛や疲れ

コーヒーの飲み過ぎは様々な不調を起こします。普段コーヒーを飲み過ぎる人が、急にコーヒーを飲まなくなると、頭痛や疲れといった離脱症状がでることがあります。

2. カフェインの利尿作用でカルシウムが流出

コーヒーに含まれているカフェインは、カルシウムの吸収を妨げてしまい、尿として一緒に排出されます。長期的に骨粗しょう症の原因になるとも言われています。

3. コーヒーは貧血になる!?

女性にとって気をつけたいのが貧血です。コーヒーに含まれるカフェインが、鉄分の吸収を阻害し血液の作りが悪くなります。生理中などの状態でコーヒーを飲みすぎると、さらに症状が悪化する危険性がありますので、注意が必要です。ちなみに妊婦においてカフェインの摂取により胎児の発育を阻害する可能性があります。

4. 飲みすぎると、カフェイン依存症に?

カフェインの刺激が過大になると、精神や身体に症状をきたす可能性も。以下に当てはまると「カフェイン依存症」の恐れがあります。

  • 精神症状:焦り、不安、不眠など
  • 身体症状:胃痛、吐き気、動悸など

加えて、高血圧になるリスクが高まるとも言われています。
※参考文献:食品安全委員会

コーヒーは、1日に3~4杯を目安に

アメリカ食品医薬品局(FDA)のガイドラインによると、カフェイン摂取量の上限は1日に「約400mg」までといわれています。コーヒーのカフェイン含有量は、およそ100mlあたり60mgとされています。
つまり、それぞれカップに換算すると1日あたり3~4杯が適量です。

  • コーヒーカップ(150ml) ・・・1日4杯まで
  • 缶コーヒー(200ml)・・・1日3本~4本まで
  • マグカップ(240ml)・・・1日3杯まで

脱カフェインのすすめ

リラックスや気分転換に飲むことの多いコーヒー。たまには代わりの飲み物で「脱カフェイン」をはかるのもおすすめです。
【ノンカフェイン・カフェインレスの飲み物】

  • カフェインレスコーヒー(デカフェ)
  • 麦茶、そば茶、どくだみ茶
  • ハーブティー

また緑茶や紅茶もおすすめ。渋味成分「タンニン」がカフェインと結びつくため、コーヒーと比べて飲み過ぎによるカフェイン依存の心配はあまりありません。

私たちは気分転換がしたい時や、集中したい時、もしかしたらコーヒーに頼りすぎなところがあるのかもしれません。コーヒーの飲み過ぎには注意し、適度に飲んで、ゆったりとしたティータイムを楽しみましょうね。

文/Dr.Note
Dr.Noteでは、読者のみなさまの状況にあわせて、体に関する悩みを解決したり、理想とする心身づくりのための習慣づくりをサポートしています。私たちが実現したい社会は、ヘルスケアに関する正しい情報を誰もが簡単に得られること。氾濫する情報の中で、信頼出来る情報だけを医療関係者が精査してお届けできるよう、Dr.Note独自の基準を設けています。医学的な情報をわかりやすくレシピにするとともに、医師、管理栄養士、薬剤師などの各部門の専門家が一つ一つのレシピを監修することで、どこよりも信頼できる情報をお届けします。
Dr.Noteホームページ


,

Colorda編集部