人間ドック・健康診断 検索/予約サイト [マーソ]

今のあなたに必要な
子宮がん検診プランが
みつかる

T-POINT 最大3.5%貯まる!

※1「年間予約数」「掲載施設数」のデスクリサーチ及びヒアリング調査 ※2「使いやすい」と思うサイトの比較イメージ調査(男女/20-69 歳/人間ドックを受診したことがある人)個人向け人間ドック予約サービス検索上位3サイト/22年11月~12月/調査会社:(株)ドゥ・ハウス

子宮がん検診を検索

MRSO(マーソ)の3つの魅力

  • 1. 国内最大級の掲載数!

    全国1,200以上の医療施設の豊富なプランの中から比較検討できます。

  • 2. いつでも予約できる!

    24時間365日いつでも空き状況を確認し予約できます。

  • 3. 電話で相談もOK!

    0570-050-109 [平日9~18時]

    利用規約に同意の上、お電話ください。電話予約はTポイントの付与、外来受付はできません。

    コンシェルジュが電話でご相談に応じます!

年齢、性別によって発症リスクが高くなるであろう病気が異なります
“今”あなたが受けた方が良い検査が何か知っておきましょう!

年代別・おすすめ検査プラン

人間ドックを受けたほうが良い気がしているけれど、検査内容や価格の違い、どういう検査プランが自分に合っているか等、全く見当がつかない方は、まずは自分の年齢や性別によって変わる「危険因子」を考慮してプランを選んでみましょう!

30消化器系をまずはチェック

罹患率の高い胃がんや大腸がんといった消化器系の疾患について、早めにチェックしておきましょう。

40定期的な検査が必要な世代

飲酒や喫煙などの習慣の影響が現れ始めやすい世代。複数の臓器を全体的にスクリーニングしましょう。

40代におすすめの人間ドック

50三大疾患に特に注意

がん、心臓病、脳血管疾患に対して、基礎健診だけでなくCT検査などの精密な検査がおすすめ。

子宮がん検診を予約したい

子宮がん検診の医療施設を都道府県から選ぶ

ランキングから選ぶ

子宮がん検診を予約数順で表示

埼玉県
メディカルスキャニング大宮
レディース検診◇MRI子宮・卵巣検査◇
  • 子宮・卵巣MRI
28,800円(税込)
261ポイント
  • 子宮・卵巣MRI
東京都
新宿桜十字クリニック
【女性医師が対応】子宮頸がん検査
  • 子宮頸部細胞診
  • HPV検査
4,400円(税込)
40ポイント
  • 子宮頸部細胞診
  • HPV検査
福岡県
桜十字博多駅健診クリニック
子宮頚がん検診
  • 子宮頸部細胞診
4,400円(税込)
40ポイント
  • 子宮頸部細胞診

子宮がん検診の選び方

罹患率、死亡率共に増加傾向にあり
20代から年々増加する“子宮頸がん

子宮がんには「子宮頸がん」と「子宮体がん」があります。子宮頸がんと子宮体がんとでは、がんのできる場所が異なるため、検査方法も異なります。子宮頸がんは20代から増加。子宮体がんは40代後半から増加します。子宮がんは初期の段階では全く症状がありませんので、定期的に検査を受けることが重要です。

罹患率、死亡率共に増加傾向にあり

費用の相場ってどれぐらい?

子宮がん検査は医療施設やプランによって検査内容が異なりますので、内容を確認の上ご自分に合ったプランを選びましょう。

子宮頸がん検査
3千円~1万円
子宮体がん検査
13千円~15千円
罹患率、死亡率共に増加傾向にあり

子宮がん検診をお考えの方にお伝えしたいこと

子宮がんは子宮頸がんと子宮体がんに大別されます。
子宮頸がんは20代から、子宮体がんは40代後半から増加。自分の年齢によって検査内容を確認しプランを選びましょう。
検査内容によってわかる病気が異なりますので、何をチェックしたいのか決めておきましょう!
子宮がん検査の相場は、子宮頸がん検査3千円〜1万円、子宮体がん検査1万3千円〜1万5千円。

ポイント01 どんな人が受けたらいいの?

子宮頸がん検査

子宮頸がんは20代から増加し30代後半がピーク。20代から定期的に検査しましょう。

  • 性交渉経験のある方
  • 妊娠・出産回数が多い方
  • 喫煙者
  • 肥満の方

子宮体がん検査

子宮体がんは40代後半から増加し、50代、60代にピーク。40歳を過ぎたら定期的に検査しましょう。

  • 月経不順の方
  • 閉経が遅い方
  • 妊娠、出産の少ない方
  • 肥満
  • 乳がんや更年期治療でホルモン治療を受けている方

ポイント02 子宮がん検診でわかる病気

検査内容によってわかる病気が異なりますので、何をチェックしたいのか決めておきましょう!

検査内容によってわかる病気が異なりますので、何をチェックしたいのか決めておきましょう!
一般的に「子宮がん検診」というと「子宮頸がん検査」を示します。(医療施設によって異なります)検査によってみる病気が異なりますので、検査内容をご確認の上、ご自分に合ったプランを選びましょう。

子宮頸部細胞診:子宮頸がん

経膣超音波:子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣腫瘍、卵巣がん

子宮内膜細胞診:子宮体がん

ポイント03 どんな検査を行うの?

子宮頸がん検査

まずは問診、視診、細胞診などで検査します。そこで異常が発見された場合、さらに精密検査(コルボスコープ、組織診)を行います。
子宮頸がんが発生する原因の多くは、ヒトパピローマウイルス(HPV)による感染です。ヒトパピローマウイルスは性行為により感染しますので、性経験のある女性の多くが感染します。ただ、通常は異物を排除する免疫機能によって、HPVは自然に排除されます。排除されず、そのまま感染が続いてしまうと、子宮頸がんが発生すると考えられていますので、定期的に子宮頸がん検査を受けることが大切となります。

視診

診察台の上で子宮頸部の状態を医師が見て診察します。

細胞診

柔らかいブラシやヘラのような医療器具を用いて子宮頸部の細胞を採取し、異形成などが行っていないか調べます。

子宮体がん検査

自治体や健康保険組合で行われる子宮がん検診は、子宮頸がん検診の場合が多く子宮体がんの検査まで行われない場合があります。子宮体がんのリスクが高まる年齢の方、月経不順のある人などはよく確認をし定期的に検査を受けるようにしましょう。
子宮体がんの検査はまずは問診、視診、子宮内膜細胞診などを行います。医療施設によっては経腟超音波検査を合わせて行う場合もあります。
子宮体がんは、女性ホルモンであるエストロゲンによって増殖するタイプとエストロゲンとは関係なく発生するタイプがあります。約8割はエストロゲンに関連していると考えられており、その場合肥満、閉経が遅い、出産経験がない方に発症リスクが高くなることがわかっています。
近年は食生活の欧米化などに伴い増加傾向にありますので、定期的に検査を受けましょう。

子宮内膜細胞診

子宮口から細長いチューブ状の器具を挿入し、子宮内膜表面の粘膜を採取し、顕微鏡で異常の有無を調べます。子宮内膜細胞診では、多少の痛みや出血を伴うことがあります。

経腟超音波(エコー)検査

超音波を発する器具(経膣エコー)を膣に入れ、子宮内膜の厚さを計測します。子宮体がんでは子宮内膜が厚くなる特徴があるので、内膜の厚さを測ることは有効な手段となりますが、初期のがんを見つけにくい面もあります。

子宮内視鏡検査(子宮鏡検査)

組織診では確認しきれない場合、膣から直径3mmほどの細いカメラ(内視鏡)を挿入し、子宮体部の病巣を直接確認します。

ポイント04 費用ってどれくらい?

子宮がん検査は医療施設やプランによって検査方法が異なりますので、検査内容を確認の上ご自分に合ったプランを選びましょう。

子宮頸がん検査
3千円~1万円
子宮体がん検査
1万3千円〜1万5千円

ポイント05 検査の流れは?

生理中は避けるなど、注意事項について確認しておきましょう!

  • 1 予約

    人間ドックの予約は早めに行いましょう。
    マーソで、自分の受けたい項目が含まれているかを確認し、予約をします。予約はパソコンでもお電話でも可能です。

  • 2受診日当日
    (触診)

    診察台の上で子宮頸部の状態を医師が見て診察します。

  • 3受診日当日
    (細胞診)

    柔らかいブラシやヘラのような医療器具を用いて子宮頸部の細胞を採取し、異常所見などがないか調べます。

  • 4診断結果を見る

    診断結果は後日郵送されることが多いです。当日に簡易な説明を行うところもあります。
    診断結果を見て食生活や運動など、生活習慣の改善に役立ててください。

  • *出典:国立がん研究センターがん対策情報センター「年齢階級別罹患率2012年」 

  • この記事の監修ドクター: 上 昌広(かみ まさひろ)/特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所 理事長
    山本 佳奈(やまもと かな)/医療ガバナンス研究所 研究員
  • この記事の監修ドクター
  • 上 昌広(かみ まさひろ)/特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所 理事長
  • 山本 佳奈(やまもと かな)/医療ガバナンス研究所 研究員

よくあるご質問

Q 子宮がん検診って痛くないですか?
Q   子宮がん検診って痛くないですか?
子宮頸がん検査で多く行われる細胞診はほとんど痛みを感じないという方が多いですが、子宮体がんで行う細胞診は子宮内膜の細胞を採取するため、 多少の痛みと出血を伴う場合もあります。痛みには個人差もありますので、心配な方は事前に医師と相談することをお勧めします。 子宮頸部細胞診について解説 子宮体部細胞診について解説
Q 骨盤CT検査では何がわかるんですか?
Q   骨盤CT検査では何がわかるんですか?
CTを使って骨盤内にある子宮や卵巣を撮影する検査で、子宮頸がん、子宮体がん、子宮筋腫、卵巣がんなどの疾患がわかります。 骨盤CT検査について 子宮がんについて解説(子宮頸がん・子宮体がん) 子宮筋腫について解説 卵巣がんについて解説
Q 骨盤腔MRI検査では何がわかるんですか?
Q   骨盤腔MRI検査では何がわかるんですか?
子宮がんは、がんのできる場所によって「子宮頸がん」と「子宮体がん」の2種類に分けられ、それぞれ発症しやすい年齢も大きく異なります。
「子宮頸がん」も「子宮体がん」も早期発見のためには定期的に検査を受けることが重要です。
骨盤MRI検査について解説
Q コルポスコピー検査とは?
Q   コルポスコピー検査とは?
子宮の入り口部分である子宮頸部に薬液を塗り、変化をコルポスコピーという専用カメラで拡大して観察する検査です。 コルポスコピー検査は、子宮頸部細胞診で異常がみられた時、詳しく調べるために行われます。コルポスコピーとは膣拡大鏡という意味です。 コルポスコピー (膣拡大鏡)について解説

このページを見た人によく見られている子宮がん検診の施設

千葉県

津田沼中央総合病院

津田沼中央総合病院

千葉県

津田沼中央総合病院

津田沼駅から徒歩5分ほどの距離にあり、長年地域の皆様に健康をお届けしています。 人間ドック、CTを使用した肺ドック、MRIによる脳ドックと全身を検査することが可能です。 3年前に新棟に立て替えており、清潔感のある、綺麗な施設です。

東京都

セラヴィ新橋クリニック

セラヴィ新橋クリニック

東京都

セラヴィ新橋クリニック

セラヴィ新橋クリニックは、オフィス街新橋という立地の良い場所に位置し、4駅の利用が可能なアクセス抜群の施設です。 また健診専用の施設で、健康診断は男女別フロア、人間ドックは男女同フロアですが毎週木曜日にレディースデーを設けているため、受診者の皆様に快適な空間で検査をお受けいただけます。