千代田区で人間ドック(法定健診対応)が予約できる医療施設一覧

東京都千代田区で受診可能な人間ドック(法定健診対応)10件の医療施設です。 人間ドックのマーソでは東京都千代田区の人間ドック(法定健診対応)施設を検索し、予約することが可能です。
検索条件を変更する
10件中 1〜10件表示

[広告]東京都周辺で人間ドックに関連する医療施設

  • 広告 マイヘルスクリニック神田院(旧:神田南口健診クリニック) (東京都 中央区)

    27,500円~138,600円(税込)

    東京都 中央区

    三越前駅 / 新日本橋駅 / 神田駅

    東京都中央区日本橋室町4-1-6クアトロ室町ビル7階

    《東京日本橋に2019年10月1日新施設をオープン!》《JR神田駅から徒歩3分、JR新日本橋駅、東京メトロ三越前駅の最寄出口より徒歩2分》 当クリニックは健診施設として病気になる前の未病の段階から受診者様一人ひとりに沿った健康管理のアドバイスを行い、元気な毎日を送るためのサポートを行っております。 また初めて受診される方や、健康診断に対して不安を抱えていらっしゃる方にも受診していただけるよう、スタッフ一同、おもてなしの心で受診者様をお迎えいたします。

    27,500円~138,600円(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る
  • 広告 MYメディカルクリニック田町三田 (東京都 港区)

    8,500円~198,550円(税込)

    東京都 港区

    三田駅 / 田町駅

    東京都港区芝5-33-11 田町タワー4階

    2023年11月開院の新規施設。田町駅ペデストリアンデッキ直結、三田駅直結の好アクセス! フロア全体が落ち着いた清潔感のある空間となっており、リラックスしてご受診いただけるようになっております。

    8,500円~198,550円(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る

浜田病院 レディース健診センター (東京都 千代田区)

特徴 当病院では、全ての健診コースについて男女で建物が分かれています。
女性はレディース健診センター(浜田病院4階)での受診となります。
レディース健診センターでは、婦人科診察や乳がん検査を女性医師・女
... 性技師が担当いたします。
医師・看護師・放射線技師・検査技師・受付の全スタッフが女性です。
田病院4階)での受診となります。
レディース健診センターでは、婦人科診察や乳がん検査を女性医師・女性技師が担当いたします。
医師・看護師・放射線技師・検査技師・受付の全スタッフが女性です。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅

東京都千代田区神田駿河台2-5-1御茶ノ水ファーストビル4階

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

東京胃腸肛門内視鏡クリニック 神田日本橋院 (東京都 千代田区)

特徴 本院の品川胃腸肛門内視鏡クリニックでは、月間内視鏡件数が900件と都内でもTOPクラスです。
検査前の「特別個室」や検査後の「リカバリールーム」などを完備し、より快適にご受診いただける空間をご用意し ... ております。
また、当院の内視鏡検査では「鎮静剤」を使用するため苦痛を抑えて楽に受診いただけます。
前の「特別個室」や検査後の「リカバリールーム」などを完備し、より快適にご受診いただける空間をご用意しております。
また、当院の内視鏡検査では「鎮静剤」を使用するため苦痛を抑えて楽に受診いただけます。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

神田駅 神田駅

東京都千代田区鍛冶町2-6-2上野ビルディング2階

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

アムス丸の内パレスビルクリニック (東京都 千代田区)

特徴 ・東京丸の内北口より徒歩8分・大手町駅より徒歩4~8分
・当日に医師からの説明あり
・再検査が必要な場合は精密検査先をしっかりサポート

■東京・横浜・大阪に人間ドック専門クリニックを構えるア
... ムスグループ■

アムスグループは、1986 年にホテルニューオータニ大阪4階に人間ドック専門施設「アムスニューオータニクリニック」を開院しました。
「アムスニューオータニクリニック」は、皆様がポジティブライフを謳歌できるように、「医療レベル」・「ホスピタリティ」・「クオリティ」に徹底したこだわりを持って誕生しました。
その後も、1993年に横浜 ランドマークタワー内に「アムスランドマーククリニッ...
要な場合は精密検査先をしっかりサポート

■東京・横浜・大阪に人間ドック専門クリニックを構えるアムスグループ■

アムスグループは、1986 年にホテルニューオータニ大阪4階に人間ドック専門施設「アムスニューオータニクリニック」を開院しました。
「アムスニューオータニクリニック」は、皆様がポジティブライフを謳歌できるように、「医療レベル」・「ホスピタリティ」・「クオリティ」に徹底したこだわりを持って誕生しました。
その後も、1993年に横浜 ランドマークタワー内に「アムスランドマーククリニッ...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

大手町駅 / 東京駅 大手町駅 / 東京駅

東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビル4F

オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

九段クリニック (東京都 千代田区)

九段クリニック (東京都 千代田区)

特徴 当クリニックでは、定期健康診断、雇入時健診、特定健康診査、海外渡航健診、特定従事者健診など豊富なメニューを揃え、皆さまの健康増進のお手伝いをしています。
協会けんぽ、東振協、各健康保険組合、千代田区
... 民検診の契約医療機関となります。
人間ドックは、胃部は、バリウム検査と内視鏡検査が選択可能で、ご希望により大腸内視鏡検査も同日実施しています。
CT、MRIの高精度機器と各専門性の高いスタッフを配置し、受診後の特定保健指導など定期的なフォローアップも行います。
法人の方は、巡回健診も承っております。お問合せお待ちしております。
ューを揃え、皆さまの健康増進のお手伝いをしています。
協会けんぽ、東振協、各健康保険組合、千代田区民検診の契約医療機関となります。
人間ドックは、胃部は、バリウム検査と内視鏡検査が選択可能で、ご希望により大腸内視鏡検査も同日実施しています。
CT、MRIの高精度機器と各専門性の高いスタッフを配置し、受診後の特定保健指導など定期的なフォローアップも行います。
法人の方は、巡回健診も承っております。お問合せお待ちしております。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

九段下駅 / 飯田橋駅 九段下駅 / 飯田橋駅

東京都千代田区九段北1-9-5

オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

新御茶ノ水人間ドック (東京都 千代田区)

新御茶ノ水人間ドック (東京都 千代田区)

特徴 当クリニックは新御茶ノ水駅より徒歩2分の好立地にございます。
私たちの健康診断プランでは、あなたのライフスタイルや健康状態に合わせた多彩な検査メニューをご用意しています。
日々の忙しい生活の中でも
... 、しっかりと自分の健康を管理できるよう、効率的で充実した診断プランを提供しています。 ライフスタイルや健康状態に合わせた多彩な検査メニューをご用意しています。
日々の忙しい生活の中でも、しっかりと自分の健康を管理できるよう、効率的で充実した診断プランを提供しています。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

小川町駅 / 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 淡路町駅 / 神保町駅 小川町駅 / 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 淡路町駅 / 神保町駅

東京都神田駿河台3丁目7-5メゾンシャルール 3階

インボイス制度に対応

浜田病院 メンズ健診センター (東京都 千代田区)

浜田病院 メンズ健診センター (東京都 千代田区)

特徴 当病院では、全ての健診コースについて男女で建物が分かれています。
男性はメンズ健診センター(健康クリニック)での受診となります。
JR御茶ノ水駅より徒歩3分で好アクセスの男性専用の健診クリニックで
... す。
土曜も受け付けておりますので、お仕事でお忙しい方もご利用ください。
胃がんの早期発見を目指すための胃X線検査では、苦痛を抑えるため、少量で検査ができるバリウムを使用しています。
リニック)での受診となります。
JR御茶ノ水駅より徒歩3分で好アクセスの男性専用の健診クリニックです。
土曜も受け付けておりますので、お仕事でお忙しい方もご利用ください。
胃がんの早期発見を目指すための胃X線検査では、苦痛を抑えるため、少量で検査ができるバリウムを使用しています。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅

東京都千代田区神田駿河台1-7-4小畑ビル地下1F

インボイス制度に対応

公益社団法人 東京都教職員互助会 三楽病院 (東京都 千代田区)

特徴 当院ドックは、最寄りの御茶ノ水駅より徒歩3分の好立地にあり、1961年以来、長年にわたり病院併設型の人間ドックとして実績を築いてきました。
 消化器内視鏡専門医等による内視鏡検査、消化器病専門医等に
... よる画像診断を行い、婦人科検診に関わる検査の際は女性医師もしくは看護師が付き添います。
また、マンモグラフィー・乳腺エコーは原則女性技師にて対応いたします。
 病院併設のドック施設である強みを生かし、医療としてのフォローアップや精密検査が必要な場合は、三楽病院各診療科でのフォローアップが可能です。
また、当院で受診された人間ドック(健診)のデータは、三楽病院と連携しているため、最小限の追加で済むよう...
人間ドックとして実績を築いてきました。
 消化器内視鏡専門医等による内視鏡検査、消化器病専門医等による画像診断を行い、婦人科検診に関わる検査の際は女性医師もしくは看護師が付き添います。
また、マンモグラフィー・乳腺エコーは原則女性技師にて対応いたします。
 病院併設のドック施設である強みを生かし、医療としてのフォローアップや精密検査が必要な場合は、三楽病院各診療科でのフォローアップが可能です。
また、当院で受診された人間ドック(健診)のデータは、三楽病院と連携しているため、最小限の追加で済むよう...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅

東京都千代田区神田駿河台2-5お茶の水ファーストビル7階

インボイス制度に対応

鉄鋼ビル丸の内クリニック (東京都 千代田区)

鉄鋼ビル丸の内クリニック (東京都 千代田区)

特徴 ■鉄鋼ビル丸の内クリニックは東京駅(八重洲北口・日本橋口から)徒歩3分の好立地です。
■女性専用の待合室やパウダースペースなど、女性に優しいクリニックです。問診や検査も女性医師・スタッフが行います。 ...
■万が一、健診によって疾患が発見された時は、大学病院などと連携をし、当院でも必要に応じて治療開始後のフォローを行います。
待合室やパウダースペースなど、女性に優しいクリニックです。問診や検査も女性医師・スタッフが行います。
■万が一、健診によって疾患が発見された時は、大学病院などと連携をし、当院でも必要に応じて治療開始後のフォローを行います。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

三越前駅 / 大手町駅 / 新日本橋駅 / 日本橋駅 / 東京駅 三越前駅 / 大手町駅 / 新日本橋駅 / 日本橋駅 / 東京駅

東京都千代田区丸の内1-8-2鉃鋼ビルディング 地下1階

オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

日本大学病院 健診センター (東京都 千代田区)

日本大学病院 健診センター (東京都 千代田区)

特徴 JR「御茶ノ水」,千代田線「新御茶ノ水」から徒歩3分。2014年10月より開院した新しいセンター。

こちらは個人様からのご予約のみを承っております。(健保・会社等補助ご利用の方は電話予約のみ)
... 3ヶ月先までのご予約を承っております。(例:12月1日になりますと3月の予約枠が解放されます。)

◆ご希望の方は、健診当日または後日に医師の面談による結果説明(予約制)をお受けいただけます。
◆婦人科健診はすべて女性医師が対応いたします。≪ 実施曜日:火曜日・水曜日・木曜日(第2.3週)・金曜日 ≫
◆当センターにて、受診後、尿検査または血液検査で再検査が必要と判定された方につきましては、お電話...

こちらは個人様からのご予約のみを承っております。(健保・会社等補助ご利用の方は電話予約のみ)
※3ヶ月先までのご予約を承っております。(例:12月1日になりますと3月の予約枠が解放されます。)

◆ご希望の方は、健診当日または後日に医師の面談による結果説明(予約制)をお受けいただけます。
◆婦人科健診はすべて女性医師が対応いたします。≪ 実施曜日:火曜日・水曜日・木曜日(第2.3週)・金曜日 ≫
◆当センターにて、受診後、尿検査または血液検査で再検査が必要と判定された方につきましては、お電話...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅 御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅

東京都神田駿河台1丁目6番

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

公益財団法人結核予防会総合健診推進センター (東京都 千代田区)

特徴 総合健診推進センターは、これまで長く健診事業行っておりました第一健康相談所を母体とし、
さらに健診・診療を提供するため、平成27年(2015年)4月、組織改正し発足致しました。

前身の第一健康
... 相談所は、昭和14年〈1939年〉結核予防会の設立に伴い、現在同じ水道橋に開設されました。

結核予防会は設立から75年間、47都道府県の支部と協働して、離島を含め全国津々浦々で結核の集団検診と保健指導、
結核患者の診療を担って参りましたが、第一健康相談所はその司令塔の役割を担い続けてきました。

総合健診推進センターはその事業を引き継ぎ、国内外の結核対策と健診事業を中心に活動を続けて参ります。...
・診療を提供するため、平成27年(2015年)4月、組織改正し発足致しました。

前身の第一健康相談所は、昭和14年〈1939年〉結核予防会の設立に伴い、現在同じ水道橋に開設されました。

結核予防会は設立から75年間、47都道府県の支部と協働して、離島を含め全国津々浦々で結核の集団検診と保健指導、
結核患者の診療を担って参りましたが、第一健康相談所はその司令塔の役割を担い続けてきました。

総合健診推進センターはその事業を引き継ぎ、国内外の結核対策と健診事業を中心に活動を続けて参ります。...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

水道橋駅 水道橋駅

東京都千代田区神田三崎町1-3-12

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

東京都 千代田区がこんな健康への取組みをしているって知っていますか

1.千代田区の特徴

1-1.千代田区の人口統計と高齢化率

千代田区は東京都特別区のひとつで、1947年に旧麹町町と旧神田町が統合して誕生しました。区の中央に皇居が存在するほかに霞ヶ関、大手町、秋葉原、神保町、小川町などのまちが集まっています。特別区とは、東京都にある23の区のことをいい、地方自治法に基づき定められています。

2021年9月現在の千代田区の人口は約6.7万人(住民基本台帳による)です。国勢調査によれば1995年まで減少傾向でしたが、その後増加に転じて人口は増え続けています。なお、日本全体の人口ピークは2008年であり、東京都の人口は現在も人口増加が続いています(いずれも国勢調査をもとにした推計人口)。 国立社会保障・人口問題研究所によれば、千代田区の人口は少なくとも2045年まで増加傾向が続き、約7.8万人まで増加すると推計されています。

2021年1月1日現在における千代田区の65歳以上の高齢者人口は約1.1万人で、高齢化率は16.7%です。2020年10月の日本全体の高齢化率は28.8%であることから、全国と比べて千代田区は高齢化が進んでおらず、東京23区の中でも中央区に次いで2番目に低い数値です。多くの地方自治体では人口減少と高齢化率の上昇が問題視されているのに対して、千代田区の高齢化率は2000年の20.9%をピークに減少傾向です。これは高齢者人口の増加よりも生産年齢人口(15〜64歳)の増加が上回っていることが要因と考えられます。

千代田区の人口と高齢化率の推移
千代田区の人口と高齢化率の推移*「千代田区人口ビジョン(平成30年度)」をもとに編集部で作成

1-2.千代田区の健康寿命

健康寿命とは、2000年に世界保健機関(WHO)が提唱した指標です。東京都の各区市町村では「65歳健康寿命」を独自に算出しています。65歳健康寿命とは、65歳の方が寝たきりや認知症などの障害によって要介護認定を受けるまでの期間を平均して算出した値で、計算式は「65歳+65歳平均自立期間(歳)」です。

下記は、千代田区の平均寿命と65歳健康寿命、および65歳平均障害期間です(カッコ内は東京都の平均)。65歳平均障害期間とは、65歳の方が要介護認定を受けてから死亡するまでの平均期間であり、長くなるほど医療費や介護費がふくらみ、公費負担が増大する要因になります。

65歳健康寿命
※2019年
65歳平均障害期間
※2019年
【参考】平均寿命
※2015年
男性83.83歳(82.93歳)1.99年(1.73年)81.5歳(81.1歳)
女性86.53歳(86.02歳)3.63年(3.53年)87.5歳(87.3歳)

千代田区の2019年現在の65歳健康寿命は、男性83.83歳、女性86.53歳で、東京23区のうち男性2位、女性5位です。東京都の平均と比較すると、千代田区は男女とも健康寿命がわずかに長い一方で、平均障害期間も長いという結果になっています。

千代田区では2017年に「第二次健康千代田21」を策定し、健康寿命の延伸と早世の減少を目標として区民の健康増進に取り組んでいます。同プランでは2022年度までに65歳健康寿命(要介護2以上)を男性83.4歳、女性86.3歳まで伸ばすことを目指しており、2019年時点ではすでに達成されていると言えます。

2.千代田区の死因順位と割合

1981年以降、日本人の死因の第1位はがんです。以降、生活習慣病を主因とする疾患が上位を占めています。生活習慣病とは、生活習慣(食、運動、喫煙、飲酒等)が影響する一部のがんや心臓病(心疾患)、脳卒中(脳血管疾患)、糖尿病などを指します。人口動態調査によると、千代田区と日本全体のおもな死因は下記のようになっています。

1位2位2位4位5位
千代田区
※2019年
悪性新生物(がん)
27.0%
心疾患
12.6%
老衰
12.6%
脳血管疾患
4.7%
肺炎
4.2%
日本全体
※2019年
悪性新生物(がん)
27.3%
心疾患
15.0%
老衰
8.8%
脳血管疾患
7.7%
肺炎
6.9%

千代田区のおもな死因順位は日本全体と同じです。日本全体と比較すると、心疾患の割合が2.4ポイント下回っている一方で、老衰は3.8ポイント上回っています。千代田区と日本全国のいずれにおいてもがんによって死亡する割合が全死因の3割程度と最も高く、日頃からがん予防を意識することが重要と言えます。がんを早期発見、早期治療するためにはがん検診を定期的に受診することが効果的です。

3.千代田区のがん検診の種類・費用

3-1.自治体主導の「5大がん検診」

日本では、厚生労働省の指針に基づき、自治体主導で実施されている「5大がん検診」と呼ばれるがん検診があり、全国各自治体とも受診率の向上を目指しています。5大がん検診は、胃がん、子宮がん(子宮頸がん)、肺がん、乳がん、大腸がんの5つの検診を指します。

5大がん検診は、加入している健康保険の種類に関係なく住民票のある自治体で受診することができます。検診の種類によって対象年齢や頻度は異なりますが、受診費の一部もしくは全額が公費で負担されます。ただし、企業に勤めている方などは、企業による健康診断にがん検診が含まれていることが多いため、自治体主導のがん検診受診者は国民健康保険加入者や後期高齢者医療保険加入者を含む、「勤務先などでの受診機会のない人」が中心です。

3-2.千代田区のがん検診

千代田区が実施しているがん検診の種類と費用は下記の通りです。太字は、千代田区独自の取り組みです。

千代田区のがん検診の種類・費用
種類検査項目対象者受診間隔費用
胃がん胃部X線検査(バリウム)
または胃内視鏡検査(胃カメラ)
40歳以上年1回無料
子宮がん問診、視診、子宮頸部細胞診、内診

※直近6ヶ月以内に不正性器出血や月経異常などがある場合は、子宮体部細胞診を実施
・20歳以上偶数年齢の女性
・72歳以上の偶数年齢で、過去3年以内に子宮がん検診を受けた女性
2年に1回無料
肺がん胸部X線検査、喀痰細胞診検査(対象者のみ)

※喀痰細胞診検査は、50歳以上で喫煙指数が600以上の方が対象
40歳以上年1回無料
乳がん問診、視触診、マンモグラフィ・40歳以上の偶数年齢の女性
・72歳以上の偶数年齢で、過去3年以内に乳がん検診を受けた女性
2年に1回無料
大腸がん便潜血検査40歳以上年1回無料

千代田区のがん検診は、基本的には厚生労働省の指針に沿っています。なかでも力を入れていると考えられるのは胃がん検診です。国の指針における胃がん検診では50歳以上を対象に2年に1回実施することとしていますが、千代田区では40歳から年に1回胃カメラによる胃がん検診を受けることができます(バリウムも選択可)。また、すべてのがん検診を無料で実施しており、費用面の補助が手厚い点も特徴です。

3-3.千代田区のがん検診の無料クーポン

千代田区ではがん検診の無料クーポンは配布されていません。対象年齢以上の千代田区民であれば、5つのがん検診をすべて無料で受診できます。

4.千代田区のがん検診受診率と受診率向上のための取り組み

4-1.千代田区のがん検診受診率の現状

下記は、千代田区が実施した2015年度から2019年度の各がん検診の受診率の推移です。

千代田区のがん検診受診率推移
胃がん子宮頸がん肺がん乳がん大腸がん
2015年度8.0%33.3%14.9%43.9%26.8%
2016年度9.2%23.0%14.5%29.8%16.0%
2017年度--13.7%-14.3%
2018年度10.5%20.4%13.0%24.2%13.5%
2019年度16.3%19.9%13.6%22.9%14.2%

下記は、自治体主導のがん検診における2015年度から2019年度の日本全体の受診率の推移です。

自治体主導の日本全体のがん検診受診率推移
胃がん子宮頸がん肺がん乳がん大腸がん
2015年度6.3%23.3%11.2%20.0%13.8%
2016年度8.6%16.4%7.7%18.2%8.8%
2017年度8.4%16.3%7.4%17.4%8.4%
2018年度8.1%16.0%7.1%17.2%8.1%
2019年度7.8%15.7%6.8%17.0%7.7%

千代田区のがん検診受診率は、全部位において日本全体を上回っており、5つのがん検診とも無料化していることが要因と考えられます。なかでも胃がん検診は受診率を伸ばしており、胃カメラの対象年齢を国の指針よりも引き下げて毎年受診できるようにしていることが奏功していると言えそうです。しかし、その他の部位の受診率は年々低下傾向であり、これは日本全体においても同様の傾向です。

2016年度から一部の受診率が顕著に低下している要因としては、地域保健・健康増進事業報告における受診率の算定法の対象者が変更されたことが考えられます。また、過去に国のがん検診推進事業として、大腸がん検診、乳がん検診では40~60歳の間で5歳おき、子宮頸がん検診では20~40歳の間で5歳おきに無料クーポンが配布されていました。しかし、2016年から大腸がん検診は事業の対象外になり、2017年から子宮頸がん検診と乳がん検診の無料クーポンは検診開始年齢(子宮頸がん検診20歳、乳がん検診40歳)のみになりました。これら無料クーポン対象外の影響が受診率低下につながっていると考えられています。このため、自治体によっては独自の無料クーポンを配布したり、キャンペーンを実施したりして、受診率向上に努めています。

4-2.千代田区のがん検診受診率向上やがん予防のための取り組み

がん検診の受診率向上やがん予防に向けて、千代田区では次のような取り組みを行っています。

・肝炎ウイルス検査の無料実施
一部の区民を対象に肝炎ウイルス検査を無料で実施。肝硬変や肝臓がんの発症リスクとなる肝炎ウイルスの早期発見と早期治療を目的としている。対象は16歳以上の千代田区民で過去に一度も肝炎ウイルス検診の受診歴がない方(20・25・30・35歳および40歳以上の方は区民健診で受診可能)。

・がん検診と区民健診の費用を全額補助
区のがん検診に加えて若年節目健診、国保健診、長寿健診、成人健診の費用を全額補助。区民の費用負担を軽減することで、がん検診受診率の向上に取り組んでいる。

・胃がん検診における二重読影(ダブルチェック)の実施
より精度の高い検診結果を得るために、2018年より50〜74歳までの偶数年齢を対象として複数の専門医による二重読影(ダブルチェック)を実施。検査当日は検査医から結果の概要が説明されるが、最終的な結果説明は後日行われる。

・英語対応が可能な医療施設の案内
外国人の区民へ向けて、英語版のがん検診の案内を作成。また、医療施設ごとに英語レベルを3段階であらわして一覧にまとめている。

5.千代田区の人間ドックの費用補助・助成

千代田区では、人間ドックの費用の一部を助成しています。対象は国民健康保険に加入する40〜74歳の方と、後期高齢者医療制度に加入している方です。千代田区の人間ドックの助成内容はそれぞれ下記の通りです。

【人間ドックの助成額】
20,000円

人間ドックの助成対象となるには、いくつかの条件があります。
・保険料の未納がないこと
・受診は区内の契約医療施設のみ
・年度内1回まで
・事前に区に利用申し込みをして、人間ドック利用券を受け取っていること
・(後期高齢者医療制度に加入している方の場合のみ)千代田区民健康診査(長寿健診)を同一年度内に受診しないこと

募集時期や詳細は千代田区サイトで確認してください。

6.千代田区の人間ドック機能評価認定施設

6-1.人間ドックの機能評価認定施設とは?

「機能評価認定施設」とは、日本人間ドック学会が定めている「人間ドック健診施設機能評価」という評価基準をクリアした医療施設です。申請のあった人間ドック施設に対して日本人間ドック学会が受診者目線で審査している取り組みです。

審査項目には、「運営方針、組織の管理体制が確立しているか」や「検査の業務マニュアルは作成されているか」、「感染対策などの危機管理は徹底されているか」といった人間ドックの健診施設側の安全面に関する基準から、「受診者が快適に受診できるように配慮しているか」や「受診者のプライバシーに配慮しているか」といった受診者側に関する基準まで、多角的な評価基準があります。また、評価基準は5年ごとに改定され、更新審査が行われます。

6-2.千代田区の人間ドック機能評価認定施設

日本人間ドック学会が審査した機能評価認定施設は、全国で410以上の施設が認定されており、このうち千代田区内の人間ドック機能評価認定施設は2023年8月現在で6施設あります。

マーソでは、機能評価認定施設から人間ドックのプランを探すことができます。くわしくはこちらをご覧ください。

7.千代田区の健康増進への取り組み

千代田区が区民の健康寿命の延伸に向けて、さまざまな取り組みを行っています。ユニークな取り組みを紹介します。

・はり、きゅう、マッサージ施術料金の1,000円補助券
区が指定したはり、きゅう、マッサージ施術所を利用する場合、補助利用券を交付。千代田区国民健康保険に加入する40〜64歳の方には1日1回1,000円の補助利用券を24回分まで、後期高齢者医療被保険者には1日1回2,000円の補助利用券を12回分まで交付。

・日帰り温泉施設の料金割引サービス
区が契約する保養施設と、東京都国保連合会が契約する日帰り温泉施設の料金割引を実施している。対象は千代田区の国民健康保険加入者。

・骨密度測定会
16歳以上の区民を対象に月1回程度、区の保健所で実施。骨密度測定(640円)、血管年齢測定(無料)を受けることができる。結果は医師または保健師が当日説明。3日前までの予約制(2021年度の一部日程は中止)。

※本記事は2021年9月時点の情報を元に作成しています。

参考資料
・千代田区データ
千代田区公式サイト
千代田区 ようこそ千代田区へ
千代田区 住民基本台帳人口
千代田区「千代田区人口ビジョン(平成30年)」
東京都総務局統計部 東京都の統計「令和2年国勢調査 人口及び世帯数(速報)」第4表 区市町村別人口、増減数及び増減率の推移(平成12年~令和2年)
東京都総務局統計部 東京都の統計「住民基本台帳による東京都の世帯と人口」第9-1表「区市町村年齢3区分別人口(昭和60年~令和3年)」、第9-2表「区市町村年齢3区分別構成比(昭和60年~令和3年)」
東京都保健福祉局 65歳健康寿命
千代田区 第二次健康千代田21(平成29~34年度)
千代田区「千代田区行政基礎資料集(令和3年版)」
千代田区 区民健康診査・歯科健診
千代田区 ウイルス肝炎
千代田区保健所「令和3年度千代田区区民健診のご案内」
千代田区 保健事業の利用方法
千代田区「広報千代田 令和3年(2021年)6月20日号No.1546」7月の健康チェック(予約制)

・全国データ
東京都公文書館 大東京35区物語
国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)」
内閣府「令和3年版高齢社会白書(概要版)」
総務省統計局「人口推計」第5表「都道府県別人口(各年10月1日現在)-総人口(大正9年~平成12年)」
総務省統計局「人口推計」第5表「都道府県別人口(各年10月1日現在)-総人口,日本人(平成12年~27年)」
総務省統計局「国勢調査」第6表「年齢(3区分)、男女別人口及び年齢別割合-都道府県、市区町村(昭和55年~平成27年)」
厚生労働省「平成27年 市区町村別生命表の概況」統計表1 市区町村別平均寿命
厚生労働省 第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会「健康寿命の延伸・健康格差の縮小」(2018年3月)
厚生労働省「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況」
厚生労働省「地域保健・健康増進事業報告」平成27年度(2015年度)~令和元年度(2019年度)「健康増進編(市区町村表)」
国立がんセンターがん情報サービス がん検診について
日本人間ドック学会 機能評価認定施設一覧

こだわり条件で千代田区の人間ドックを探す

千代田区の駅から人間ドックを探す

千代田区の他の検査コースから探す

他のエリアから人間ドックを探す

[現在の検索条件]
東京都千代田区 人間ドック 法定健診対応