渋谷区で人間ドック(男女別エリア・別日)が予約できる医療施設一覧

東京都渋谷区で受診可能な人間ドック(男女別エリア・別日)6件の医療施設です。 人間ドックのマーソでは東京都渋谷区の人間ドック(男女別エリア・別日)施設を検索し、予約することが可能です。
検索条件を変更する
6件中 1〜6件表示

[広告]東京都周辺で人間ドックに関連する医療施設

  • 広告 東京千住・尚視会クリニック健診プラザ (東京都 足立区)

    9,800円~300,000円(税込)

    東京都 足立区

    北千住駅

    東京都足立区千住3-72白亜ビル4階・5階

    東京千住・尚視会健診プラザは、より広い範囲で病気を発見するための健診や人間ドックなどに対応しています。 当施設の特徴は、北千住駅から徒歩2分の好立地、大腸カメラ検査の前処置用の完全個室や女性専用スペースを用意し、女性が快適に検査を受けられる環境をご用意していることです。

    9,800円~300,000円(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る
  • 広告 MYメディカルクリニック新宿 (東京都 新宿区)

    10,560円~229,460円(税込)

    東京都 新宿区

    西新宿駅

    東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル5階

    西新宿駅直結!ホテルのラウンジを思わせる高級感のある健診施設 西新宿駅から徒歩4分、C13連絡通路より地下道直結の好立地でアクセス抜群です。西新宿エリアのランドマークである「新宿野村ビル」にて開院します。オフィス街の中心にありながら、平日の夜間帯の外来診療を行うため、働く皆様にもご利用いただけます

    10,560円~229,460円(税込)
    ▶この施設のプラン一覧を見る

IMS Me-Lifeクリニック新宿 (東京都 渋谷区)

IMS Me-Lifeクリニック新宿 (東京都 渋谷区)

特徴 *2023年11月に拡張移転リニューアル 完全男女別フロアとなしました 女性スタッフ対応*

施設のご紹介】
当クリニックは1985年に人間ドック専門医療機関として開設し、2023年11月に新
... 宿マインズタワーへ拡張移転しました。
ラウンジやカフェで過ごしているかと思わせる洗練された空間デザインと、完全男女別フロアとなり、より多くのご受診者さまに落ち着ける健診を提供いたします。
移転に伴い設備がより一層充実し、CT検査をはじめ新たな検査機器を導入いたしました。
内視鏡検査では、大学病院でも採用されている最新鋭の内視鏡装置を導入し、多くの方の要望にお応えできるよう4室で検査を実施しております...
施設のご紹介】
当クリニックは1985年に人間ドック専門医療機関として開設し、2023年11月に新宿マインズタワーへ拡張移転しました。
ラウンジやカフェで過ごしているかと思わせる洗練された空間デザインと、完全男女別フロアとなり、より多くのご受診者さまに落ち着ける健診を提供いたします。
移転に伴い設備がより一層充実し、CT検査をはじめ新たな検査機器を導入いたしました。
内視鏡検査では、大学病院でも採用されている最新鋭の内視鏡装置を導入し、多くの方の要望にお応えできるよう4室で検査を実施しております...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

新宿駅 / 新線新宿駅 新宿駅 / 新線新宿駅

東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー 10F

【女性◇MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃ABC)
36,300円(税込)
330 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆CT検査つき】人間ドック(胃ABC)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
59,950円(税込)
545 ポイント
11月 12月 1月
【女性◇CT検査つき】人間ドック(胃ABC)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
59,950円(税込)
545 ポイント
11月 12月 1月
【女性◇CT検査つき】人間ドック(胃バリウム)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
67,650円(税込)
615 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃バリウム)
44,000円(税込)
400 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃カメラ)
49,500円(税込)
450 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃ABC)
36,300円(税込)
330 ポイント
11月 12月 1月
【女性◇MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃バリウム)
44,000円(税込)
400 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆CT検査つき】人間ドック(胃バリウム)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
67,650円(税込)
615 ポイント
11月 12月 1月
【男性◆CT検査つき】人間ドック(胃カメラ)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
73,150円(税込)
665 ポイント
11月 12月 1月
【女性◇MRSOプラン】スタンダードな人間ドック(胃カメラ)
49,500円(税込)
450 ポイント
11月 12月 1月
【女性◇CT検査つき】人間ドック(胃カメラ)+胸部CT+腹部CT+内臓脂肪検査
73,150円(税込)
665 ポイント
11月 12月 1月
【レディースドック】人間ドック(胃ABC)+子宮頸部細胞診+マンモグラフィー+乳腺超音波
53,900円(税込)
490 ポイント
11月 12月 1月
【メンズプレミアムドック】人間ドック(胃カメラ)+CT検査+頭部MRI+頸動脈エコー+甲状腺検査+前立腺超音波+腫瘍マーカーなど
154,440円(税込)
1,404 ポイント
11月 12月 1月
【レディースドック】人間ドック(胃カメラ)+子宮頸部細胞診+マンモグラフィー+乳腺超音波
67,100円(税込)
610 ポイント
11月 12月 1月
【レディースプレミアムドック】人間ドック(胃カメラ)+CT検査+頭部MRI+頸動脈エコー+甲状腺検査+子宮頸部細胞診+マンモグラフィー+乳腺超音波など
156,640円(税込)
1,424 ポイント
11月 12月 1月
もっとプランを見る 閉じる

代々木病院 健診課 (東京都 渋谷区)

代々木病院 健診課 (東京都 渋谷区)

特徴 当院は千駄ヶ谷駅から徒歩3分という好立地に位置した病院併設の健診施設です。
月に2回土曜日と、月に1回日曜日の受診が可能ですので、平日お忙しい方でも検査が受けやすくなっております。
また月に1回、
... レディースデイも設けており、医師診察・婦人科検査は女性スタッフにて対応致します。
CT検査や各種豊富なオプション検査を取り揃えているので、様々な検査の対応が可能です。
1回日曜日の受診が可能ですので、平日お忙しい方でも検査が受けやすくなっております。
また月に1回、レディースデイも設けており、医師診察・婦人科検査は女性スタッフにて対応致します。
CT検査や各種豊富なオプション検査を取り揃えているので、様々な検査の対応が可能です。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

北参道駅 / 千駄ケ谷駅 / 国立競技場駅 北参道駅 / 千駄ケ谷駅 / 国立競技場駅

東京都渋谷区千駄ヶ谷1-30-7

オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

IMS Me-Life クリニック渋谷 (東京都 渋谷区)

IMS Me-Life クリニック渋谷 (東京都 渋谷区)

特徴 2022年4月1日、全国135施設医療機関を運営するIMSグループより、8つ目の人間ドック・健康診断専門施設がオープン。

〇男女別フロアを完備
女性フロアは医師・スタッフ共に女性が対応いたしま
... す。
※胃内視鏡検査のみ男性医師が対応する事もございます。

〇渋谷駅より徒歩5分
渋谷駅から好アクセスの立地です。ご受診後にはショッピングなどいかがですか?

〇選べるギフト付き
ジェフグルメカード、提携カフェ「WHITE GLASS COFFEE」・パン屋「GREEN THUMB」・期間限定おたのしみギフト
3つの中から好きなものをお選びいただけます。

〇医療機関グループなので、...
専門施設がオープン。

〇男女別フロアを完備
女性フロアは医師・スタッフ共に女性が対応いたします。
※胃内視鏡検査のみ男性医師が対応する事もございます。

〇渋谷駅より徒歩5分
渋谷駅から好アクセスの立地です。ご受診後にはショッピングなどいかがですか?

〇選べるギフト付き
ジェフグルメカード、提携カフェ「WHITE GLASS COFFEE」・パン屋「GREEN THUMB」・期間限定おたのしみギフト
3つの中から好きなものをお選びいただけます。

〇医療機関グループなので、...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

渋谷駅 渋谷駅

東京都渋谷区桜丘町23‐21渋谷区文化総合センター大和田10F

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

MYメディカルクリニック渋谷 (東京都 渋谷区)

特徴 【ビジネスパーソンの健康こそ、日本の未来を救う鍵】
少子高齢化が猛烈なスピードで進んでいる今、労働力人口も日々減少の一途を辿っています。
だからこそ、すでに就労し活躍している皆様の健康は、国の宝。
... 社会持続可能性の観点から、ビジネスパーソン、またそのご家族、働く意欲と能力のある若者・女性・高齢者の、健やかに就労できる心身づくりを、根本からお手伝いいたします。


【MYメディカルクリニックの3つの特徴】
1. 抜群の利便性
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分の好立地。平日は21時まで、土・日曜も診療しております。1日に50名以上の外来患者様、150名以上の健診受診者様をお迎えしています。
待ち時...
力人口も日々減少の一途を辿っています。
だからこそ、すでに就労し活躍している皆様の健康は、国の宝。社会持続可能性の観点から、ビジネスパーソン、またそのご家族、働く意欲と能力のある若者・女性・高齢者の、健やかに就労できる心身づくりを、根本からお手伝いいたします。


【MYメディカルクリニックの3つの特徴】
1. 抜群の利便性
渋谷駅ハチ公口から徒歩3分の好立地。平日は21時まで、土・日曜も診療しております。1日に50名以上の外来患者様、150名以上の健診受診者様をお迎えしています。
待ち時...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

渋谷駅 渋谷駅

東京都渋谷区宇田川町20-17NMF渋谷公園通りビル4・5F

インボイス制度に対応

桜十字ウィメンズクリニック渋谷 (東京都 渋谷区)

特徴 【2021年12月改装リニューアルOPEN】
■渋谷駅ハチ公口から徒歩5分の好アクセス。渋谷PARCOの目の前のビルです。
■働く女性の方に、ゆったり落ち着いて受診いただけるようきれいな院内にこだ
... わっております。
■検査、診察などの健診のすべてを女性のスタッフが対応します。
■当院では婦人科検査は曜日指定が無く、いつでもご予約頂く事が出来ます。
■どなたでも優しく丁寧にプライバシーに配慮したご案内をいたします。不安なことがありましたらご相談ください。

◆桜十字グループ都内施設(東京都):
・恵比寿ガーデンプレイス桜十字クリニック(渋谷区)
・恵比寿桜十字クリニック(渋谷区)
・泉...
COの目の前のビルです。
■働く女性の方に、ゆったり落ち着いて受診いただけるようきれいな院内にこだわっております。
■検査、診察などの健診のすべてを女性のスタッフが対応します。
■当院では婦人科検査は曜日指定が無く、いつでもご予約頂く事が出来ます。
■どなたでも優しく丁寧にプライバシーに配慮したご案内をいたします。不安なことがありましたらご相談ください。

◆桜十字グループ都内施設(東京都):
・恵比寿ガーデンプレイス桜十字クリニック(渋谷区)
・恵比寿桜十字クリニック(渋谷区)
・泉...
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

原宿駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅 / 渋谷駅 原宿駅 / 明治神宮前〈原宿〉駅 / 渋谷駅

東京都渋谷区宇田川町3-7ヒューリック渋谷公園通りビル4階

オンライン決済対応
インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

総合健診センターヘルチェック渋谷アクシュ (東京都 渋谷区)

特徴 2024年8月1日オープン
人間ドックや生活習慣病健診、一般健診などの各種健診が受診可能です。
婦人科検査、MRI(脳)検査などの各種オプション検査も充実しています。
受付を含め男女別で検査フロ
... アを分けており、女性の方も安心してご受診いただけます。
ヘルチェックの他11センターと同様に土曜、祝日も休まず営業しておりますので、平日は忙しくて時間が取れない方でもお気軽にご利用いただけます 。
婦人科検査、MRI(脳)検査などの各種オプション検査も充実しています。
受付を含め男女別で検査フロアを分けており、女性の方も安心してご受診いただけます。
ヘルチェックの他11センターと同様に土曜、祝日も休まず営業しておりますので、平日は忙しくて時間が取れない方でもお気軽にご利用いただけます 。
続きを読む▼
さらに続きを読む▶
x 閉じる

渋谷駅 渋谷駅

東京都渋谷区渋谷二丁目17番1号渋谷アクシュ4階・5階

インボイス制度に対応
もっとプランを見る 閉じる

東京都 渋谷区がこんな健康への取組みをしているって知っていますか

1.渋谷区の特徴

1-1.渋谷区の人口統計と高齢化率

渋谷区は東京都の特別区のひとつです。1932年に渋谷町、千駄ヶ谷町、代々幡町が合併して誕生しました。1947年に35区から23区に整理統合されるなか、渋谷区はどこの地区とも統合することなく特別区となりました。特別区とは、東京都にある23区のことをいい、地方自治法に基づき定められています。JR渋谷駅周囲のエリアは若者の街ともいわれ、渋谷109をはじめ多くのの商業施設が立ち並ぶ繁華街です。美術館や博物館もあり、流行や芸術などさまざまな分野の情報発信地となっています。

2021年9月現在の人口は約23.0万人(住民基本台帳による)です。国勢調査によれば、渋谷区では戦後から1965年にピークを迎えるまで人口が急増し、以降は減少に転じましたが、1995年を境に現在まで再び増加傾向にあります。国立社会保障・人口問題研究所によれば、渋谷区の人口は少なくとも2040年まで増加傾向が続き、約24.4万人まで増加すると推計されています。なお日本全体のピークは2008年ですが(国勢調査をもとにした推計人口)、同研究所によれば東京都全体の人口は現在も増え続け、2030年にピークを迎えるとされています。

2020年10月における65歳以上の高齢者人口は約4.3万人で、高齢化率は18.6%です。2020年10月の日本全体の高齢化率は28.8%であることから、渋谷区の高齢化率は全国よりも低いことがわかります。多くの地方自治体では、人口が減少傾向であるのに対して高齢者人口は増加しています。しかし渋谷区では現在も人口が増え続けています。高齢者人口も増加傾向にあるものの、65歳以下の人口がそれを上回って増加しているため、高齢化率の上昇は多くの地方自治体に比べて緩やかです。

渋谷区の人口と高齢化率の推移
渋谷区の人口と高齢化率の推移*「渋谷区人口ビジョン令和2年度改定版」をもとに編集部で作成

1-2.渋谷区の健康寿命

健康寿命とは、2000年に世界保健機関(WHO)が提唱した指標です。東京都の健康寿命は「65歳健康寿命」という独自に算出した指標を用いています。65歳健康寿命とは、65歳の方が寝たきりや認知症などの障害によって要介護認定を受けるまでの期間を平均して算出した値で、計算式は「65歳+65歳平均自立期間(歳)」です。

下記は、渋谷区の平均寿命と65歳健康寿命、および65歳平均障害期間です(カッコ内は東京都平均)。「65歳平均障害期間」とは、要介護認定を受けてから死亡までの期間の平均で、長くなるほど医療費や介護費がふくらみ、公費負担が増大する要因になります。

65歳健康寿命
※2019年
65歳平均障害期間
※2019年
【参考】平均寿命
※2015年
男性83.84歳(82.93歳)1.61年(1.73年)82.2歳(81.1歳)
女性86.67歳(86.02歳)3.16年(3.53年)87.9歳(87.3歳)

渋谷区の2019年現在の65歳健康寿命は男性83.84歳、女性86.67歳で、これは東京23区のうち男性1位、女性2位です。東京都の平均と比較すると、男女ともに平均寿命と65歳健康寿命は長く、65歳平均障害期間は短いという結果です。渋谷区の高齢者は、東京都の中でも男女とも健康を維持しながら長生きをしていると言えます。

渋谷区では「渋谷区健康増進計画」を策定し、「生涯を通じた健康づくりの推進」という基本理念の実現に向けて「健康状態が良いと感じる人を増やす」「健康寿命を延ばす」のふたつの目標を立てています。

2.渋谷区の死因順位と割合

1981年以降、日本人の死因の第1位はがんです。以降、生活習慣病を主因とする疾患が上位を占めています。生活習慣病とは、生活習慣(食、運動、喫煙、飲酒等)が影響する一部のがんや心臓病(心疾患)、脳卒中(脳血管疾患)、糖尿病などを指します。人口動態調査によると、渋谷区と日本全体の死因とその割合は下記のようになっています。

1位2位3位4位5位
渋谷区
※2019年
悪性新生物(がん)
28.4%
心疾患
14.1%
老衰
8.5%
脳血管疾患
6.9%
肺炎
4.9%
日本全体
※2019年
悪性新生物(がん)
27.3%
心疾患
15.0%
老衰
8.8%
脳血管疾患
7.7%
肺炎
6.9%

渋谷区の死因順位は日本全体と同じです。ポイント数では、1位のがんが日本全体を1.1ポイント上回っています。心疾患、老衰、脳血管疾患は日本全体を下回っていますが、1ポイント以内のわずかな差です。肺炎は2ポイント差で大きく下回っています。心疾患、脳血管疾患の循環器疾患や肺炎のポイントが低い要因のひとつとして、日本全体に比べ高齢化率が低いことが考えられます。「渋谷区健康増進計画」ではがん対策を重点目標とし、正しい知識の普及啓発やがん検診の充実などの取り組みを進めています。

3.渋谷区のがん検診の種類・費用

3-1.自治体主導の「5大がん検診」

日本では、厚生労働省の指針に基づき、自治体主導で実施されている「5大がん検診」と呼ばれるがん検診があり、全国各自治体とも受診率の向上を目指しています。5大がん検診は、胃がん、子宮がん(子宮頸がん)、肺がん、乳がん、大腸がんの5つの検診を指します。

5大がん検診は、加入している健康保険の種類に関係なく住民票のある自治体で受診することができます。検診の種類によって対象年齢や頻度は異なりますが、受診費の一部もしくは全額が公費で負担されます。ただし、企業に勤めている方などは、企業による健康診断にがん検診が含まれていることが多いため、自治体主導のがん検診受診者は国民健康保険加入者や後期高齢者医療保険加入者を含む、「勤務先などでの受診機会のない人」が中心です。

3-2.渋谷区のがん検診

渋谷区が実施しているがん検診の種類と費用は下記の通りです。太字は、渋谷区独自の取り組みです。

渋谷区のがん検診の種類・費用
種類検査項目対象者受診間隔費用
胃がん問診、胃部X線(バリウム)検査45~49歳、50歳以上の奇数年齢
※前年度胃内視鏡検査を受診した方を除く
・45~49歳:年1回
・50歳以上:2年に1回
無料
胃内視鏡(胃カメラ)検査50歳以上の偶数年齢
※胃部X線検査選択可
2年に1回無料
子宮頸がん視診、内診、子宮頸部細胞診20歳以上の女性2年に1回無料
肺がん胸部X線(レントゲン)検査、喀痰検査
※喀痰検査対象は原則50歳以上で喫煙指数600以上
40歳以上年1回無料
乳がんマンモグラフィ、視触診併用40歳以上の女性2年に1回無料
大腸がん問診、便潜血検査(2日法)40歳以上年1回無料
前立腺がん問診、PSA検査(血液検査)50歳以上男性年1回1,000円

渋谷区のがん検診は、基本的には厚生労働省の指針に沿っています。5大がん検診を無料で受診できることが大きな特徴です。

3-3.渋谷区のがん検診の無料クーポン

渋谷区のすべてのがん検診は、検診対象者全員が無料で受診できます。下記の対象者に無料クーポンが一括発送されます。誕生月によって無料クーポンの発送時期や受診期間が年3回に分けられ、混雑を回避できる工夫がなされています。

・過去3年間に渋谷区のがん検診を受けたことがある方
・20・24・28・32・36・40・50・60・70歳の節目年齢の方
・国の事業の対象の方(子宮頸がん検診:20歳女性、乳がん検診:40歳女性)

転入者や上記以外の検診対象者には無料クーポンが発送されませんが、希望する場合は問い合わせると支給されます。

誕生日月クーポン券発送予定電話予約受付期間受診期間
14~8月4月上旬4~8月4~9月
29~12月7月上旬7~11月7~12月
31~3月9月上旬9~1月9~2月

4.渋谷区のがん検診受診率と受診率向上のための取り組み

4-1.渋谷区のがん検診受診率の現状

下記は、渋谷区が実施した2015年度から2019年度の各がん検診の受診率の推移です。

渋谷区のがん検診受診率推移
胃がん子宮頸がん肺がん乳がん大腸がん
2015年度9.6%13.7%10.9%20.3%11.3%
2016年度10.9%13.7%10.1%20.5%10.4%
2017年度11.3%13.0%9.7%19.8%9.9%
2018年度12.0%12.5%9.5%19.2%9.7%
2019年度11.5%12.0%8.7%18.7%8.9%

下記は、自治体主導のがん検診における2015年度から2019年度の日本全体の受診率の推移です。

自治体主導の日本全体のがん検診受診率推移
胃がん子宮頸がん肺がん乳がん大腸がん
2015年度6.3%23.3%11.2%20.0%13.8%
2016年度8.6%16.4%7.7%18.2%8.8%
2017年度8.4%16.3%7.4%17.4%8.4%
2018年度8.1%16.0%7.1%17.2%8.1%
2019年度7.8%15.7%6.8%17.0%7.7%

渋谷区のがん検診受診率は、子宮頸がん検診を除き日本全体を上回っています。なかでも胃がん検診の受診率は上昇傾向にあります。がん検診対象者全員に無料クーポンを配布していることが、日本全体より受診率が高い要因のひとつだと考えられます。ただし、胃がん検診以外の検診では受診率が年々低下傾向にあります。

日本全体のデータにおいて、2016年度から一部の受診率が低下している要因としては、地域保健・健康増進事業報告における受診率の算定法の対象者が変更されたことが考えられます。また、過去に国のがん検診推進事業として、大腸がん検診、乳がん検診では40~60歳の間で5歳おき、子宮頸がん検診では20~40歳の間で5歳おきに無料クーポンが配布されていました。しかし、2016年から大腸がん検診は事業の対象外になり、2017年から子宮頸がん検診と乳がん検診の無料クーポンは検診開始年齢(子宮頸がん検診20歳、乳がん検診40歳)のみになりました。これら無料クーポン対象外の影響が受診率低下につながっていると考えられています。このため、自治体によっては独自の無料クーポンを配布したり、キャンペーンを実施したりして、受診率向上に努めています。

4-2.渋谷区が実施しているがんなどの病気予防の検査や取り組み

がん検診の受診率向上やがん予防に向けて、渋谷区では次のような取り組みを行っています。

・骨量測定会(骨密度検査)
骨粗鬆症(骨粗しょう症)により骨折して寝たきりになるのを防ぐために、骨量測定会にて骨密度検査を実施。対象は21~70歳の女性区民。ただし、骨量測定機会のある方、前年度または今年度すでに参加した方、骨粗しょう症治療中の方は対象外。内容は骨密度検査、骨粗しょう症の予防に関する説明。渋谷区子育てネウボラ5階にて、無料で実施している。定員制で、渋谷区公式LINEにて予約申し込みすることで受診できる。検査は素足で行うため、来所の際は着脱しやすい靴下や衣類を着用すること。日程は渋谷区サイトで確認を。

・肝炎ウイルス検診
慢性肝炎・肝硬変・肝がんの発症リスクとなる肝炎ウイルスの早期発見と早期治療を目的として、B型およびC型肝炎ウイルス検査を実施。対象は過去に肝炎ウイルス検診の受診歴がない区民。検査方法は血液検査(HBs抗原検査、HCV抗体検査)。指定医療機関にて、費用は無料。渋谷区特定健康診査・後期高齢者健康診査・渋谷区健康診査※の対象者で「肝炎未受診」の表示がある受診券が届いた方は、健康診査と肝炎ウイルス検診を同時受診できる。それ以外の方で、年度内に40歳となる方には、6月中旬までに「肝炎ウイルス検診受診券」が郵送される。
※渋谷区健康診査:生活保護受給者や中国残留邦人等の支援給付受給者のための健康診査

・健康づくり健診
受診機会のない18~39歳の区民を対象にした健康診査。検査内容は問診、診察、身長・体重・血圧測定、血液検査、尿検査、胸部X線(レントゲン)検査。渋谷区子育てネウボラ5階にて、無料で受診できる。定員制で、渋谷区公式LINEにて予約申し込みすることで受診できる。日程は渋谷区サイトで確認を。

・成人歯科健康診査
虫歯や歯周病の早期発見によって早期治療につなげるために成人歯科健診を実施。検査内容は、問診、口腔内診査、口腔内細菌数検査、総合判定。治療は対象外。対象は18歳と20~70歳の5歳刻み年齢となる市民。対象者の生まれ月に応じて、それぞれ5・8・11月中旬までに「渋谷区成人歯科健診受診券」を送付。受診券を持参することで費用は無料。実施場所は、渋谷区歯科医師会所属の指定歯科医院(要予約)。

・国保無料健康診査(医科)(18~39歳)
渋谷区国民健康保険に加入中の18~39歳の方を対象にした健康診査。検査内容は問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、胸部X線(レントゲン)検査。渋谷区国保無料健康診査の実施医療機関にて受診できる。受診にはオンライン申請・区LINE・郵送いずれかの方法からの申し込みが必要。申し込みと実施の期間は区サイトで確認を。

・国保成人歯科健康診査
渋谷区国民健康保険加入者のうち、年度内に25・35・45・55・65歳となる方を対象とした歯科健診(18・20・30・40・50・60・70歳となる方は「成人歯科健康診査」の対象)。検査内容は、問診、口腔内診査(歯と歯茎の検査)、総合判定、歯科相談・指導。治療は対象外。対象者の生まれ月に応じて、それぞれ5・8・11月中旬までに受診券が送付される。受診券を持参することで費用は無料。実施場所は、渋谷区歯科医師会所属の指定歯科医院(要予約)。

5.渋谷区の人間ドックの費用補助・助成

渋谷区では、国民健康保険加入者を対象に、人間ドックの費用の一部を助成しています。助成内容は下記の通りです。

【対象者】
人間ドック受診日時点で、渋谷区国民健康保険に加入している40~74歳の方
※申請日までに納期の到来している保険料を完納していること

【助成費用】
上限8,000円

人間ドックの助成対象となるには、いくつかの条件があります。
・助成は年度内1回まで
・同一年度内に区が実施する特定健診を受診しないこと
・人間ドックには区の指定する必須検査項目がすべて含まれていること
・国内医療機関にて申請日から1年以内に受診していること
・受診費用を全額自己負担していること
・特定保健指導の対象となった場合、区が委託した専門業者より連絡があることに同意すること

多くの自治体では自治体内での医療施設や提携医療施設の受診のみが対象ですが、渋谷区の助成は日本国内どこで受診しても対象となります。人間ドック受診費用助成の申請方法や必要書類など、詳細は渋谷区サイトで確認してください。

6.渋谷区の人間ドック機能評価認定施設

6-1.人間ドックの機能評価認定施設とは?

「機能評価認定施設」とは、日本人間ドック学会が定めている「人間ドック健診施設機能評価」という評価基準をクリアした医療施設です。申請のあった人間ドック施設に対して日本人間ドック学会が受診者目線で審査している取り組みです。

審査項目には、「運営方針、組織の管理体制が確立しているか」や「検査の業務マニュアルは作成されているか」、「感染対策などの危機管理は徹底されているか」といった人間ドックの健診施設側の安全面に関する基準から、「受診者が快適に受診できるように配慮しているか」や「受診者のプライバシーに配慮しているか」といった受診者側に関する基準まで、多角的な評価基準があります。また、評価基準は5年ごとに改定され、更新審査が行われます。

6-2.渋谷区の人間ドック機能評価認定施設

全国で400以上の施設が認定されており、このうち渋谷区内の人間ドック機能評価認定施設は2024年6月現在で5施設あります。

マーソでは、機能評価認定施設から人間ドックのプランを探すことができます。詳しくはこちらをご覧ください。

7.渋谷区の健康増進への取り組み

渋谷区は、2024~2029年度の「渋谷区健康増進計画」において、それまで同様「生涯を通じた健康づくりの推進」という基本理念のもと、「健康状態が良いと感じる人を増やす」「健康寿命を延ばす」ことを大目標に掲げ、これら目標の実現に向けてさまざまな取り組みを行っています。

・健康づくりレシピコンテスト
区内在住の小学生・中学生を対象に「渋谷区健康づくりレシピコンテスト」を開催。年度ごとに募集テーマを決めて、テーマに沿ったレシピを募集。コンテストの入賞作品については、レシピ集を作成し、保健所で開催する事業や小学校・中学校、区の関係施設で配布。また、渋谷区サイトにレシピが掲載される。

・シブヤウォーキングマップ
渋谷区を「15平方キロメートルの運動場」とみなして、身近な場所で新しい渋谷を再発見できるような「シブヤウォーキングマップ」を作成。区内の名所を楽しみながら無理なく、生活習慣の一部として運動を続けていくためのウォーキングコースを9コース紹介。

・妊娠から就学までの子育てを一貫サポート
妊娠時や出産前後だけでなく、就学までの子育てを一貫してサポートする「渋谷区子育てネウボラ」を運用。相談した親には担当の保健師がつき、育児におけるさまざまな悩みに対してサポートを受けられる。LINEで子育てに関する情報も配信している。

※本記事は2024年6月時点の情報を元に作成しています。

参考資料
・渋谷区データ
渋谷区公式サイト
渋谷区 区の紹介
渋谷区 渋谷区人口ビジョン令和2年度改訂版
東京都保健福祉局 65歳健康寿命
渋谷区 渋谷区健康増進計画(2024~2029年度)
東京都福祉保健局 人口動態統計令和元年(2019)第25表
渋谷区 健診・相談
渋谷区医師会 渋谷区がん検診
渋谷区 国保人間ドック受診費用助成(40歳~74歳)
渋谷区 健康づくり
渋谷区 渋谷区子育てネウボラ

・全国データ
東京都公文書館 大東京35区物語
国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)」
内閣府「令和3年版高齢社会白書(概要版)」
総務省統計局「人口推計」第5表「都道府県別人口(各年10月1日現在)-総人口(大正9年~平成12年)」
総務省統計局「人口推計」第5表「都道府県別人口(各年10月1日現在)-総人口,日本人(平成12年~27年)」
総務省統計局「国勢調査」第6表「年齢(3区分)、男女別人口及び年齢別割合-都道府県、市区町村(昭和55年~平成27年)」
厚生労働省「平成27年 市区町村別生命表の概況」統計表1 市区町村別平均寿命
厚生労働省 第11回健康日本21(第二次)推進専門委員会「健康寿命の延伸・健康格差の縮小」(2018年3月)
厚生労働省「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況」
厚生労働省「地域保健・健康増進事業報告」平成27年度(2015年度)~令和元年度(2019年度)「健康増進編(市区町村表)」
国立がんセンターがん情報サービス がん検診について
日本人間ドック・予防医療学会 機能評価認定施設一覧

こだわり条件で渋谷区の人間ドックを探す

渋谷区の駅から人間ドックを探す

渋谷区の他の検査コースから探す

他のエリアから人間ドックを探す

[現在の検索条件]
東京都渋谷区 人間ドック 男女別エリア・別日