宮崎県串間市大字奈留5284-3
11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|
11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|
11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|
宮崎県の人口は平成28年1月の段階で110万6826人となっています。人口の年齢分布は、14歳未満が13.8パーセント。15歳以上から64歳以下が56.8パーセント。そして65歳以上の高齢者は29.4パーセントとなっています。宮崎県内における病院などの医療施設数は140施設となっていますが、人間ドックなどの検査を受けることが可能な健診受信可能施設(人間ドック学会の機能評価認定施設)については設置されていません。
宮崎県における死因順位については、男女とも癌などの悪性新生物が死因1位となっています。死因の2位が心疾患であり、3位には肺炎。そして4位が脳疾患という順位となっており、これは男女とも変わりません。人口10万人対における死亡率は、悪性新生物が324.0(全国293.3)。心疾患が196.8(全国156.9)、肺炎が116.3(全国95.3)で、脳疾患は115.0(全国91.0)となっており、いずれも全国の死亡率を上回っています。
宮崎県においては、健康寿命延伸を目的として『宮崎県健康づくり推進センター』を設置し、ここが中心となって健康寿命延伸の取り組みを行っています。主な活動としては、宮崎県内の市町村や学校、事業所などに保健師や管理栄養士、健康運動指導士などを派遣して、健康づくりを目的としたライフスタイルの改善のための講話や実技指導を行っています。また、禁煙を希望する県民に対しては、医師による個別指導を行っており、その人の喫煙状況応じて必要な場合は禁煙補助薬の処方を行っています。