新宿スカイビル健診テラス
予約システム
WEB予約ならVポイントがたまる!

◆リピーター専用プラン◆ エグゼクティブレディース

所要時間
約2時間程度

Plan adv

  • 生活習慣病が気になる方
  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 胃の具合が気になる方
  • 心筋梗塞などの病気が気になる方
  • 40歳以上の方
  • 会社に提出する健診を行いたい方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 入社前・入学前の健診にご利用されたい方
  • 甲状腺の腫れや疲労感が気になる方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 認知症が気になる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 新しい勤務先に健康診断書を提出する方

料金190,000円(税込)

1,727 ポイント貯まる

Reservation calendar 予約カレンダーを見る

Plan Inspection items 検査項目

Plan Inspection items explaination

基本的な検査では身長、体重、BMI、腹囲などの計測を行う他、視覚・聴覚の異常、血圧計測から高血圧症等を調べます。但し、医療施設によって内容は異なります。
血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。
胸部にX線を照射して平面撮影し、肺に異常な影がないか、心臓の形に異常がないか等を調べる検査です。肺炎や肺結核、肺がんなどの病気を見つける上で有用です。
心臓の電気的な活動を調べる検査で、手足と胸に電極を取り付けて波形を記録します。波形の特徴から心筋梗塞、狭心症、不整脈といった病気を見つけるのに有効です。
便潜血検査は大腸がんを診断する簡易検査で、便に血液(ヘモグロビン)が混じっていないかを調べます。出血が認められた場合は大腸カメラ検査などの精密検査を行うことが大切です。
胃内視鏡とも言われ、医療用カメラで胃の粘膜を直接観察する検査です。カメラの挿入方法としては口または鼻があります。胃がん、食道がん、十二指腸潰瘍などの早期発見に有用な検査です。
大腸カメラ(大腸内視鏡検査)は肛門から内視鏡を挿入して大腸の内側を観察する検査です。便潜血検査やバリウム検査では判断しにくいポリープやガン、出血や炎症といった異常をカラー映像を通して観察し診断することができます。
胃バリウム(胃X線検査または胃透視検査)はバリウムを飲んで行う胃のレントゲン検査です。胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの発見に有用です。
マンモグラフィは乳房専用のレントゲン検査です。触診では見つけられない小さなしこりや乳がんの初期症状である微細な石灰化の検出、しこりを伴わない乳がんの早期診断に有用です。検査の際に乳房を圧迫するため多少の痛みを伴うのが特徴です。
首に超音波をあてて頸動脈の状態を見る検査です。頸動脈超音波とも言います。頸動脈の動脈硬化や閉塞がないかを調べることができるため、脳塞栓になり得る病変の発見にも有効な検査です。
甲状腺超音波とも言い、喉の部分にある甲状腺に超音波をあてて、甲状腺の大きさや腫瘍の有無、その位置や大きさ等を調べる検査です。バセドウ病や橋本病、甲状腺がん等の発見や進行度を調べるのに有効です。
乳房に超音波を当てて乳房の組織を画像化することで、乳房の状態を調べたりしこりがないかを調べる検査です。乳腺が発達している方や乳房に厚みのある方は乳腺エコーによる診断が有用です。
上腹部に超音波を当てることで、肝臓、胆嚢、脾臓、腎臓、膵臓などの臓器の異常を調べる検査です。これら臓器に生じたポリープや腫瘍などを見つけるのに役立ちます。ただし、膵臓は深い場所にあるため、見えにくく、またエコーの入りにくい部分が存在するため、腹部全体を観察することができないこともあります。
経膣プローブと呼ばれる棒状の器具を膣内に挿入し、超音波を用いて子宮、卵巣、卵管、膣の異常を調べる検査です。子宮筋腫や卵巣腫瘍などを発見するのに役立ちます。
前立腺がある腹部に超音波を当てることで、前立腺の形態や大きさ等を調べる検査です。前立腺がんや前立腺肥大症の他、膀胱結石等を見つけるのに役立ちます。
頭部MRI(脳MRI)/MRA(脳MRA)は、強い磁気を発生する装置を利用して頭部の異常を調べる検査です。頭部MRIは脳卒中など、頭部MRAは脳血管疾患などの早期発見に役立ちます。
強い磁気を発生するMRI装置を用いた画像診断検査で、脳に血液を送る首の血管を3Dで画像化できます。狭くなった血管や頸部にある動脈の腫瘤などを見つけることができます。
強い磁力を発生する装置で乳房の異常を調べる画像診断検査です。乳房の正常な乳腺組織と腫瘍などの異常組織を見分けることができます。乳がん診療においてはマンモグラフィやエコーよりも精度が高く有用であると考えられています。
腹部MRIは強い磁気を発生する装置で肝臓や膵臓、胆のうを中心とした上腹部を調べる画像診断検査です。肝臓がん、膵臓がん、胆道がんの発見に役立ちます。
前立腺MRI検査は、磁気の共鳴を利用して体内の異常を調べる画像診断検査です。がんが前立腺内のどこにあるのか、前立腺の外へ浸潤がないか、リンパ節へ転移がないかなどを調べます。
MRI検査装置を使い、胆のうや胆管、膵管を同時に撮影できる検査です。胆管・膵管MRCP検査は、従来から用いられている内視鏡とカテーテルを組み合わせたERCP(内視鏡的逆行性膵胆管造影法)検査、造影剤を使うCT検査に比べ、身体的負担が非常に少ない検査です。
静脈に造影剤を注入し、心臓をコンピューター断層撮影(CT)する検査です。心臓と心臓周辺の血管の断面を描出することで、冠動脈の異常を見つけることができます。
主に肺がんの発見に用いられるCT検査です。通常のレントゲン撮影と比べて小さな病変を発見しやすいです。5mm以下の微小肺がん、肺門部がん、縦郭部がんの診断に活用されます。
腹部にX線をあて、肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓などの異常を調べる画像診断検査です。肝臓がん、胆道がん、膵臓がんなどの発見や進行度、リンパ節への転移の有無に有用です。仰向けに寝たベッドがスライドして筒状の中に入りX線を照射することで、身体の断面を撮影します。
子宮頸部から細胞をとって検体ガラス板に塗り、顕微鏡で観察する検査です。子宮頸部がんは子宮の入り口付近で発生しやすいため、がんや前がん状態の発見に有用な検査です。細胞の採取が容易なことも利点です。
腫瘍マーカーとは、がんが特徴的に産出する物質であり、血液検査で測定することができるものを言います。腫瘍マーカー値の上昇だけでがんの存在を判断することはできません。異常値を示している場合は、さらに詳しい検査を行う必要があります。
血液中の甲状腺ホルモンを測定することでバセドウ病、慢性甲状腺炎(橋本病)、甲状腺機能低下症などの病気である可能性を見つけることができます。
  • 基本検査
  • 血液検査
  • 胸部レントゲン
  • 心電図
  • 尿検査
  • 便潜血検査
  • 胃カメラ(胃内視鏡)
  • マンモグラフィー
  • 甲状腺エコー
  • 乳腺エコー
  • 腹部エコー
  • 経膣エコー
  • 頭部MRI・MRA
  • 頸部MRA
  • 乳房MRI
  • MRCP
  • 心臓CT
  • 胸部CT
  • 上腹部CT
  • 子宮頸部細胞診
  • 肝炎ウィルス検査
  • 甲状腺血液検査

当院で1度でも健康診断をお受けになられたことがあれば利用可能です!!
当院をご利用されたことがある方であれば、通常価格200,000円のところ190,000円で人間ドックをお受けいただくことができます。
毎年、継続して受診しなくても適用されますので、2年に1度、3年に1度でも大丈夫!
普段は会社指定の定期健康診断だけど、もっと詳細に身体のチェックをしたいという方にオススメです!

◎当院オリジナルの最上ランクの人間ドックコース◎
■追加した検査項目■
・脳ドック(頭部MRI/MRA+頸部MRA、VSRAD+海馬体積測定)
・MRCP(すい臓、胆のう、胆管)
・乳房DWIBS
・マンモグラフィ検査
・乳腺超音波検査
・子宮頸部細胞診
・HPV検査
・経膣超音波検査
・全身CT320列
・甲状腺エコー
・血圧脈波
・女性ホルモン検査(3種 LH、FSH、E2)
・甲状腺ホルモン検査

◎三大疾患(がん・心疾患・脳血管疾患)をしっかり検査◎
MRIを使った、すい臓・胆のう・胆管や乳がんの検査や全身のCT検査で現在の身体の状態をしっかりチェックいたします。
また、通常のMRIによる脳ドックではわからない、アルツハイマー認知症・睡眠障害・ストレス障害なども診断いたします。

◎ご受診者様のニーズに応じた治療を目指します◎
当院は内科疾患をは幅広く診療する一般内科、免疫力を整える漢方、早期発見や予防を目的とした健康診断を行う健診部門があります。
お身体を総合的にサポートする体制を整えておりますので、ご受診者様ひとりひとりにあった治療法、検査内容で健康をサポートいたします。

◎徒歩3分といった好立地◎
新宿駅南口からは徒歩3分とアクセスのよい立地にあり、地元の方から遠方の方まで広くご受診様をサポートする【都心のかかりつけ医】の役割を担っております。
平日夕方は18:30まで、土曜は午前診療を行っておりますので、お忙しい方でもご受診しやすくなっております。

【所要時間】
2時間程度 
※当日の混み状況により前後いたします。予めご了承下ください。

【食事制限】
前日のお食事は21時までに済ませてください。
受診時間の3時間前までお水のみ摂取可能ですが、それ以降は絶飲食です。

【当日の持参物】
・健康保険証※必須です  ・問診表、尿キット、便キット(受診日の2週間前を目安に送付しております) 

【検査結果について】
3週間を目安に自宅へ郵送しております。

【検査についての注意事項】
・生理中は避けてご予約ください。
・妊娠中、授乳中の方は一部検査をご受診いただけません。

◇下記に当てはまる方はマンモグラフィ検査をご受診ただけません。あらかじめご了承ください。
・豊胸手術をされている方
・ペースメーカーを入れている方

◇MRI検査は、強力な磁力を用いるため、下記の項目に該当する方はMRI検査を受診することができない場合がございますので、ご予約の際に必ずご相談をお願い致します。
・心臓ペースメーカー、除細動器、刺激電極などを身につけている方
・体内に脳動脈瘤クリップや人工関節などの金属が埋め込まれている方
・妊娠している方、あるいは妊娠が疑わしい方。
・服用中の薬のある方は、かかりつけ医にご相談ください。
・アイシャドウや入れ墨の中には金属成分を含んでいるものがあり、MRI検査でやけどをする恐れがあります。アイシャドウなどの化粧は検査前に落してください。
・閉所恐怖症の方
・カラーコンタクトをご利用の方は当日外してください。

◎ご予約いただく方はお読みください◎
※インターネットでのご予約は、仮予約になります。予約はまだ確定しておりません。
 メールまたは電話による確認、お時間のお打合せが行われてはじめて予約が成立します。
 随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございますので御了承下さい。
※1~3日中に当院より予約内容確認のご連絡が入ります。内容確認の連絡がない場合は、お手数をおかけしますが、当院まで確認の連絡をお願いします。

検査詳細 検査詳細

基本検査 検査項目 身体測定(身長・体重・肥満度・BMI・腹囲測定・標準体重・体脂肪率)/聴力(オージオメーター1000Hz・4000Hz)/遠距離視力(裸眼・矯正)/眼底(両眼)/眼圧(両眼)
血液検査 感染症等の抗体検査 HBs抗原/HBs抗体/HCV抗体/梅毒検査(TPHA・RPR法)/炎症反応(CRP定量・RF(RA))/膠原病検査(抗核抗体)
検査項目 血液型(ABO(Rh式))/血液一般(白血球・血小板・MCV・MCH・MCHC・血液像)/貧血検査(赤血球・ヘマトクリット・血色素・血清鉄(Fe))/神経・筋(CPK)/肝機能検査(総蛋白・総ビリルビン・A/G比・アルブミン・AST(GOT)・ALT(GPT)・y-GTP・ALP・LDH・LAP・コリンエステラーゼ)/脂質検査(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪・L/H比・non-LDL)/痛風検査(尿酸)/腎機能検査(クレアチニン・尿素窒素・eGFR)/電解質・ミネラル検査(ナトリウム・クロール・カリウム・カルシウム・無機リン)/膵機能検査(血清アミラーゼ・リパーゼ)/糖代謝検査(空腹時血糖・HbA1c)/女性ホルモン検査(LH・FSH・E2)/甲状腺ホルモン検査(TSH・FT3・FT4)
画像診断 MRI/MRA検査 頭部MRI/MRA検査/頸部MRA検査/VSRAD/海馬体積測定/MRCP(すい臓・胆のう・胆管)/乳房DWIBS
CT検査 全身CT320列
X線検査 胸部レントゲン(2方向直接撮影)/胃バリウム検査/マンモグラフィ検査
超音波検査(エコー検査) 腹部エコー検査(胆嚢・肝臓・脾臓・膵臓・腎臓)/甲状腺エコー検査/乳腺エコー検査/経腟エコー検査
その他 循環器関連検査 血圧測定/安静時心電図12誘導/血圧脈波
呼吸機能検査 スパイロメーター(肺活量・%肺活量・努力性肺活量・1秒量・1秒率・予測肺活量)
細胞診検査 子宮頸部細胞診検査頸部/HPV検査
診察 問診(22項目)/一般内科診察
その他検査 尿検査(蛋白・糖・ウロビリノーゲン・潜血・pH・沈査(赤血球・白血球・扁平上皮)・比重・血中ケトン体・尿ビリルビン)/便潜血(RPLA2回法)

受診者へのお知らせ -

予約カレンダー

このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。


〇:空き有り △:残りわずか

  • 2025年07月
  • 2025年08月
  • 2025年09月
  • 29
    30
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
    1
    2
Plan to planlist
ページトップへ
Vポイントは、Vポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.