- 所要時間
- 1時間程度
- 生活習慣病が気になる方
- 基本的なカラダのチェックを行いたい方
- 会社に提出する健診を行いたい方
【検査概要】
労働安全衛生法に基づく定期健診
労働安全衛生法に基づき、事業者は従業員に対する定期的な健康診断が義務付けられています。
本コースは、その法律で決められている法定項目の健康診断をご受診頂けるコースです。
定期健康診断は、1年以内に1回(あるいは2回)必要となります。
当院では企業健診のご依頼も承ります。
なお就労されている企業や加入されている健康保険組合にて、補助の条件を満たしてる場合がございます。
補助をご利用する際には企業・健康保険組合へ事前のご確認をお願いします。
【イサナクリニックの特色】
健康診断で精密検査を勧められた方のアフターフォローに力を入れています。
受診して病気やその予兆が見つかれば早期治療に繋がりますし、「問題なし」と診断されてもご自身の健康を見直す良い機会となります。
当院でも健康診断を実施しておりますので、その場合は健診からアフターフォローまで一貫してサポートいたします。
健診後の精密検査のご相談はもちろん、健康診断のご依頼についてもお気軽にお問い合わせください。
イサナクリニックが選ばれる理由
①朝や土曜日も受診可能。
八丁堀駅から徒歩2分。各路線からのアクセスも良好で、来院しやすい立地です。
②患者様のことを第一に考えた充実した設備を導入。
AI・最新テクノロジーを活用し、オリンパス製内視鏡や富士フイルム製エコーで精密な診断を実現します。
③医療機関との連携
聖路加国際病院、東京慈恵会医科大学附属病院、三井記念病院などの医療機関と協力関係を築いています。
④世界のトップレベルの人材
当院の院長は聖路加国際病院泌尿器科の登録医であり、ハーバード大学およびマサチューセッツ総合病院に所属する医師をアドバイザーとして招聘しています。
【本コースの特色】
健康診断の重要性~定期的な健康チェックで病気を早期発見~
体内に異常が生じていても、自覚症状が現れるとは限りません。ご自身でも気づけない病気の早期発見・早期治療には、定期的に健康診断を受けることが大事です。
一般定期健康診断や雇用時健康診断、特定健康診査、特殊健康診断などの各種健診を承っております。
ご希望の方は、個人・事業者を問わず、お気軽にお申し付けください。
【検査時間】
受付時間
8:00~11:00 13:00~16:00
休診日
水曜午後、土曜午後、日・祝日
・開始時間 8:00~
・所要時間 0.5〜1.0時間程度。8:00〜9:00開始ですと比較的早く終了いたします。
【食事制限】
受診6-10時間前に、食事を終わらせていただき、あとはお水のみですごして、来院してください。
(採血検査の精度を上げるには、空腹時10時間程度が望ましいとされています。)
また午前・午後どちらでもご案内可能です!
午後を希望される方は朝食と夕食に制限がございます。
※別途、オプションをご希望される場合、内容によっては食事制限に変更がございます。ご注意ください。
【検査結果】
◆結果は受診後約3~5日で発送いたします(時期により前後します)。
◆検査後、受診者様のお時間があれば画像等をお見せしながらその日に説明できる範囲の結果をご説明いたします。説明や結果がすぐにわからないものに関しては、郵送にて結果報告書をお送りいたします。
【注意事項】
<予約に関する諸注意>
◆インターネットでのご予約は、仮予約になります。予約はまだ確定しておりません。
◆最新の空き状況を確認の上、予約確定のメールをお送りしてはじめて予約が確定となります。
◆予約後、2営業日経過しても予約確定メールが届かない場合は、当クリニックまでお電話ください。
◆予約確定メールにはご来院時間や重要事項が記載されています。必ずメールの内容を一読してください。
◆受診日・来院時間は申し込み状況により、ご希望に添えない場合がございます。その場合、日時調整の連絡をさせていただきます。
◆受診日・来院時間の希望は、できるだけ第3希望まで記載してください。《その他のご要望を入力する(任意)》をクリックすると入力ができます。
<直前予約に関する諸注意>
◆人間ドックを受診日の4日前から前日に予約された方は、事前資料のお送りはありません。問診票は当日記載いただき、検便キットは後日ご提出いただきます。
◆便検体などを後日提出される場合は、当クリニックへご持参または、受診者様のご負担でご送付ください。
<キャンセルに関する諸注意>
◆送付済もしくは受取済の方のキャンセルは物品代金・送料・人件費のコストがかかっているためキャンセル料が発生します。
予約日時の変更は可能ですので、ご都合が悪い場合は変更をお願いいたします。
また、予約枠が限られているため、ご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
・キャンセル料・・・2000円
※キャンセル料は口座振込でのお支払いをお願いしております。
<受診に関する諸注意>
◆妊娠している方、またはその可能性がある方はレントゲンなど放射線検査をご受診いただけません。
◆生理中の方の尿検査は、正確な診断ができない可能性がございます。日程の再調整をご相談ください。
◆日本語を話せない方のご受診については事前にご相談ください。
【インフルエンザ予防接種は健康診断と同時がおすすめ】
10月から1月にご受診をされる方はインフルエンザ予防接種も同時に当院で接種が可能です。
※接種料金は¥3,500円となります。ご加入の健康保険組合より補助金がある場合がございます。予めご確認ください。
※東振協と契約の健康保険組合様は『東振協インフルエンザ予防接種』の補助券使用可能です。
※接種をご希望の方は申込時、「受診者情報入力・お支払い方法選択/その他任意の情報入力」の備考欄に【インフルエンザ予防接種希望】とご記載ください。
※当日のお申し込みでも接種が可能です。
※インフルエンザ予防接種のお支払いは、当日窓口支払のみとなります。
検査詳細
基本検査
| 検査項目 |
問診、身長、体重、体脂肪率、BMI、腹囲、視力、聴力 |
血液検査
| 検査項目 |
血液一般(赤血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット)、脂質代謝(HDLコレステロール、中性脂肪、LDLコレステロール)、糖代謝(空腹時血糖、HbA1c)、肝機能(GOT、GPT、γ-GTP) |
画像診断
| X線検査 |
胸部レントゲン |
超音波検査(エコー検査) |
腹部エコー |
その他
| 循環器関連検査 |
血圧、心電図 |
呼吸機能検査 |
肺機能 |
その他検査 |
便潜血(2日法)、尿検査(糖、蛋白、潜血、PH、ウロビリノーゲン、沈査) |
予約カレンダー
このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。
〇:空き有り △:残りわずか
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
-
- 29
| - 30
| - 1
| - 2
| - 3
| - 4
| - 5
|
- 6
| - 7
| - 8
| - 9
| - 10
| - 11
| - 12
|
- 13
| - 14
| - 15
| - 16
| - 17
| - 18
| - 19
|
- 20
| - 21
| - 22
| - 23
| - 24
| - 25
| - 26
|
- 27
| - 28
| - 29
| - 30
| - 31
- △
| - 1
| - 2
|
-
- 27
| - 28
| - 29
| - 30
| - 31
| - 1
| - 2
|
- 3
| - 4
| - 5
- △
| - 6
| - 7
- △
| - 8
| - 9
- △
|
- 10
| - 11
| - 12
- △
| - 13
- △
| - 14
- △
| - 15
| - 16
- △
|
- 17
| - 18
| - 19
- △
| - 20
| - 21
- △
| - 22
| - 23
- △
|
- 24
| - 25
| - 26
- △
| - 27
| - 28
- △
| - 29
| - 30
- △
|
- 31
| - 1
| - 2
| - 3
| - 4
| - 5
| - 6
|
-