オプション込み脳ドック(CT検査、血圧測定、血液検査、心電図検査、動脈硬化検査)

所要時間
約1時間

Plan adv

  • 脳梗塞などの脳の病気が気になる方
  • 血縁者に脳卒中の人がいる方

料金24,200円(税込)
Reservation calendar 予約カレンダーを見る

Plan Inspection items 検査項目

Plan Inspection items explaination

血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。
心臓の電気的な活動を調べる検査で、手足と胸に電極を取り付けて波形を記録します。波形の特徴から心筋梗塞、狭心症、不整脈といった病気を見つけるのに有効です。
頭部にX線を当て頭蓋内の異常を調べる画像診断検査で、脳内を輪切りにした画像からくも膜下出血、脳梗塞、脳腫瘍、頭部外傷などの病変の場所や広がりを迅速に診断します。仰向けに寝たベッドがスライドして筒状の中に入り、撮影します。
心臓の拍動によって動脈硬化の度合いを調べる検査で、心臓の拍動が手足の先端まで到達する速度や時間を測定します。動脈の壁が厚かったり硬いと、動脈の壁の弾力がなくなり、心臓の拍動が伝わる速度は速くなるため、到達速度が速いほど硬化が進んでいることを意味します。
  • 血液検査
  • 心電図
  • 頭部CT
  • 動脈硬化検査

●3大疾病の1つである脳卒中のリスクをチェック●
40歳を過ぎたら脳の健康チェックをしてみませんか?
ご家族に脳血管障害を発症した方がいる、糖尿病・高血圧・脂質異常症を発症している方などに特におすすめです。
自覚症状が出る前に重病リスクの早期発見をし、予防に役立てていただきます。

●詳細内容●
脳疾患は生活習慣病が起因となるケースもありますので、生活習慣病の検査も含みます。
CT検査
脳腫瘍、脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、脳萎縮(アルツハイマー型認知症、前頭葉型認知症、脳血管性認知症)、正常圧水頭症、慢性硬膜下血腫、慢性虚血性変化(深部白質病変)の有無を調べるために行います。
*検査時間5-10分
血圧測定
高血圧などを調べます。
血液検査
高脂血症、糖尿病、痛風などを調べます。
心電図検査
心房細動の有無を調べます。
動脈硬化検査(血管年齢)
血管(動脈)の硬さや狭窄の程度を調べるために行います。検査はベッドで横になり、両腕と両足首の4ヵ所に血圧計を巻き、それらを同時に測定して血管の硬さ(PWV)、血管の狭窄状態(ABI)を調べることにより動脈硬化の程度(血管年齢)を測定します。
*検査時間10分

●開始時間●
11:00/12:00 を予定しております。
詳細な時間は当院からご案内させていただきます。

●検査結果送付●
当日、検査後に結果説明を行います。血液検査の結果は郵送になります。
後日、結果報告書を郵送いたします。

●検査における注意事項●
妊娠または妊娠の可能性のある方はご受診いただけない場合がございます。

●予約における注意事項●
インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによる確認、お時間の打合せが行われてはじめて予約が成立します。
※予約状況によってはご希望日時にて予約を承れないこともあります。
◆予約後3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合、恐れ入りますが、医療機関までまでお電話ください。
◆受診日の希望は、できるだけ第3希望日まで記載してください。《その他のご要望を入力する(任意)》をクリックすると入力ができます。

検査詳細 検査詳細

血液検査 検査項目 血液検査(高脂血症、糖尿病、痛風)
画像診断 CT検査 頭部CT
その他 循環器関連検査 血圧、心電図、動脈硬化検査(血管年齢)

予約カレンダー

このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。


  • 2025年01月
  • 2025年02月
  • 2025年03月
Plan to planlist
ページトップへ
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.