【日本脳ドック学会認定施設で行う脳ドック】 |
472
ポイント貯まる
![]() |
血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。 |
---|---|
![]() |
心臓の電気的な活動を調べる検査で、手足と胸に電極を取り付けて波形を記録します。波形の特徴から心筋梗塞、狭心症、不整脈といった病気を見つけるのに有効です。 |
![]() |
およそ24時間をかけて心電図を測定する検査です。安静時心電図や運動負荷心電図では異常が見当たらないものの、不整脈や狭心症の疑いがある人、動悸や失神・めまい・胸痛・呼吸困難などの自覚症状がある人に行われる検査です。 |
![]() |
|
![]() |
首に超音波をあてて頸動脈の状態を見る検査です。頸動脈超音波とも言います。頸動脈の動脈硬化や閉塞がないかを調べることができるため、脳塞栓になり得る病変の発見にも有効な検査です。 |
![]() |
頭部MRI(脳MRI)/MRA(脳MRA)は、強い磁気を発生する装置を利用して頭部の異常を調べる検査です。頭部MRIは脳卒中など、頭部MRAは脳血管疾患などの早期発見に役立ちます。 |
【頭部MRI/MRA検査+頸部エコー+心電図検査+血液検査+尿検査+認知機能検査(物忘れチェック・CADi2)】
◇頭部MRI検査(頭部断層撮影)を行い、頭部を色々な角度から撮影しすることで無症状のうちに発生した脳腫瘍、脳梗塞・脳出血の有無を検査します。
◇頭部MRA検査(頭部血管撮影)を行い、 脳動脈を撮影することでくも膜下出血の原因となる動脈瘤や、脳梗塞の原因となる脳動脈硬化(脳動脈の狭窄・閉塞・拡張・蛇行・延長)の程度が分かります。
◇頭頚部MRA(頭頚部血管撮影)を行い、頚部から頭部にかけての動脈を撮影します。頚部の動脈の奇形や、脳梗塞の原因となる狭窄・蛇行・閉塞がわかります。
◇頚部エコー検査を行い、超音波診断装置により、頚髄管の狭窄や内頸動脈、頚部の血管狭窄、コレステロール・プラーク(コレステロールが血管の壁に入り込んでできた“こぶ”)の有無を調べます。
◇心電図検査を行い、狭心症や、心筋梗塞、虚血性心疾患などの心臓の疾患を調べます。
◇認知機能検査(物忘れチェック・CADi2)は、認知症(年齢を上回る物忘れ)の早期発見の為の検査です。(40歳以上対象)
※以前脳ドックを受診されたことのある方は40,000円にて受診していただけます。
また、予約確認メールは52,000円になりますが窓口での支払いが40,000円になります。
そのためT-POINTは740ポイントとなります。
◇8時30分/12時30分
【特典】
◇日本脳神経外科学会認定脳神経外科専門医が診断します。
◇医師2名のダブルチェック体制で、検査結果は後日郵送いたします。
【分かること】
・脳梗塞の発見
・無症候性脳梗塞の発見
・未破裂動脈瘤の発見
・脳卒中の危険因子の発見
・老人性認知症の発見
・その他の脳疾患の発見
・ろれつが回らない、半身麻痺など
・自覚症状のない脳梗塞
・くも膜下出血の原因となる動脈のコブ
・アルツハイマー病など
・脳腫瘍など機能的・器質的脳疾患
・頚部脊椎管狭窄症・頚椎ヘルニアの発見
●「頭痛」や「めまい」など気になる症状のある方は、予約制の脳健診・脳ドックではなく、早期の受診をお勧めしております。
●正確な診断が下せないことがありますので、以下のような制限をさせていただいております。。
・身に付けた金属類の一切を取り外してください。
・化粧品には金属を含んでいる物がある為、当日はお化粧をしないでお越しください。
・油を含む整髪料、毛染めスプレーの使用はおやめください。
・刺青や人工骨等を入れている方はお申し出ください。
・過去に手術をされた方は、体内に金属が入っていないか手術された病院に連絡を取り、ご自身で必ず確認をしてください。
・ペースメーカー、人工内耳、刺激電極を身につけている方は検査ができません。
<<予約に関する諸注意>>
※インターネットでのご予約は、仮予約になります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによるお時間等のご確認が行われてはじめて予約が成立致します。随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございますので御了承下さい。
画像診断 | MRI/MRA検査 | 頭部MRI/MRA検査 |
---|---|---|
超音波検査(エコー検査) | 頚動脈エコー |
その他 | 循環器関連検査 | 安静時心電図・血圧測定 |
---|---|---|
その他検査 | 認知機能検査(物忘れチェック・CADi2) |
このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。