◇PET/CT検査◇ |
990
ポイント貯まる
![]() |
基本的な検査では身長、体重、BMI、腹囲などの計測を行う他、視覚・聴覚の異常、血圧計測から高血圧症等を調べます。但し、医療施設によって内容は異なります。 |
---|---|
![]() |
血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。 |
![]() |
便潜血検査は大腸がんを診断する簡易検査で、便に血液(ヘモグロビン)が混じっていないかを調べます。出血が認められた場合は大腸カメラ検査などの精密検査を行うことが大切です。 |
![]() |
PET検査は18F-FDG(ブドウ糖に似た性質を持つ物質)ががん細胞に多く集まりやすい特性を利用した画像検査です。これにCT検査(X線で臓器の形状など身体の内部を撮影する検査)を組み合わせたのがPET-CT検査です。 |
![]() |
腫瘍マーカーとは、がんが特徴的に産出する物質であり、血液検査で測定することができるものを言います。腫瘍マーカー値の上昇だけでがんの存在を判断することはできません。異常値を示している場合は、さらに詳しい検査を行う必要があります。 |
【初めてPET/CT検査を受診される方もお受け頂けます】
◇PET/CT検査にてあらゆるがんをチェックするプランです。
◇初めてPET/CT検査を受診される方や、定期的に受診したい方にもオススメです。
◇PET/CT検査に加えて、腫瘍マーカー検査(4種)と血液検査・便潜血検査を行ない、違う観点からカラダをチェックします。
◇検査結果は約1週間以内にご自宅へご郵送させて頂きます。
◇オプション検査で『脳すこやか検診(※60歳以上の方のみ)』をご受診頂けます。ご希望の方は次項ページにてお選び下さい。
【※注意事項※】
・検査前日は暴飲暴食はお控え下さい。激しい運動や長時間の歩行・重労働はしないようにして下さい。
・午前中の検査をご予約されている方は、朝食は摂らずにご来院下さい。午後の検査の方は、朝食を検査予約時間の6時間前までに軽く済ませて下さい。
・水やお茶などの飲み物は飲めますが、それ以外は飲食はお控え下さい。検査直前に糖分を摂取すると正確なPET検査が出来なくなります。
・1週間以内にバリウム検査をされた場合はご相談下さい。検査結果に影響する場合がございます。
・受診日の前営業日13-15時ごろに、看護師から当日の注意事項および服用されているお薬の確認のためにお電話をさせていただきます。
血液検査 | 検査項目 | 血液生化学検査 |
---|---|---|
腫瘍マーカー検査が対象とする『がん』 | 腫瘍マーカー検査(4種) |
画像診断 | PET検査 | PET/CT検査 |
---|
その他 | その他検査 | 便潜血検査(2日法) |
---|
このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。