【前日予約可能】320列CTによる全身CTがん検査コース(頭部+胸部+腹部+内臓脂肪+骨盤) |
200
ポイント貯まる
![]() |
首に超音波をあてて頸動脈の状態を見る検査です。頸動脈超音波とも言います。頸動脈の動脈硬化や閉塞がないかを調べることができるため、脳塞栓になり得る病変の発見にも有効な検査です。 |
---|---|
![]() |
頭部MRI(脳MRI)/MRA(脳MRA)は、強い磁気を発生する装置を利用して頭部の異常を調べる検査です。頭部MRIは脳卒中など、頭部MRAは脳血管疾患などの早期発見に役立ちます。 |
![]() |
強い磁気を発生するMRI装置を用いた画像診断検査で、脳に血液を送る首の血管を3Dで画像化できます。狭くなった血管や頸部にある動脈の腫瘤などを見つけることができます。 |
![]() |
磁気共鳴画像撮影法で頸部を撮影します。脳血管疾患の発見に役立てている検査です。強力な磁力や電磁波を体に当てることで、体内の水分と共鳴させて断層画像を撮影します。脊髄疾患や関節を観察するのに優れています。頸部とは、顎下から甲状腺や頸動静脈を含み、鎖骨上までの範囲をさします。 |
![]() |
強い磁力を発生する装置で乳房の異常を調べる画像診断検査です。乳房の正常な乳腺組織と腫瘍などの異常組織を見分けることができます。乳がん診療においてはマンモグラフィやエコーよりも精度が高く有用であると考えられています。 |
![]() |
磁気共鳴画像撮影法(MRI)を使用して、肺や大動脈を観察する検査です。肺がんなどの肺の病気や大動脈などの血管の病気などの診断に有効です。 |
![]() |
腹部MRIは強い磁気を発生する装置で肝臓や膵臓、胆のうを中心とした上腹部を調べる画像診断検査です。肝臓がん、膵臓がん、胆道がんの発見に役立ちます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
前立腺MRI検査は、磁気の共鳴を利用して体内の異常を調べる画像診断検査です。がんが前立腺内のどこにあるのか、前立腺の外へ浸潤がないか、リンパ節へ転移がないかなどを調べます。 |
![]() |
MRI検査装置を使い、胆のうや胆管、膵管を同時に撮影できる検査です。胆管・膵管MRCP検査は、従来から用いられている内視鏡とカテーテルを組み合わせたERCP(内視鏡的逆行性膵胆管造影法)検査、造影剤を使うCT検査に比べ、身体的負担が非常に少ない検査です。 |
![]() |
頭部にX線を当て頭蓋内の異常を調べる画像診断検査で、脳内を輪切りにした画像からくも膜下出血、脳梗塞、脳腫瘍、頭部外傷などの病変の場所や広がりを迅速に診断します。仰向けに寝たベッドがスライドして筒状の中に入り、撮影します。 |
![]() |
静脈に造影剤を注入し、心臓をコンピューター断層撮影(CT)する検査です。心臓と心臓周辺の血管の断面を描出することで、冠動脈の異常を見つけることができます。 |
![]() |
主に肺がんの発見に用いられるCT検査です。通常のレントゲン撮影と比べて小さな病変を発見しやすいです。5mm以下の微小肺がん、肺門部がん、縦郭部がんの診断に活用されます。 |
![]() |
腹部にX線をあて、肝臓、胆のう、膵臓、腎臓、脾臓などの異常を調べる画像診断検査です。肝臓がん、胆道がん、膵臓がんなどの発見や進行度、リンパ節への転移の有無に有用です。仰向けに寝たベッドがスライドして筒状の中に入りX線を照射することで、身体の断面を撮影します。 |
![]() |
最新マルチスライス CT を用いて、へその位置の内臓脂肪面積および皮下脂肪面積、全脂肪面積などを測定することにより、内臓脂肪型肥満や皮下脂肪型肥満の有無を判定します。また、CT画像から、体周囲長(へそ周りの長さ)やBMIも調べることができます。 |
![]() |
腫瘍マーカーとは、がんが特徴的に産出する物質であり、血液検査で測定することができるものを言います。腫瘍マーカー値の上昇だけでがんの存在を判断することはできません。異常値を示している場合は、さらに詳しい検査を行う必要があります。 |
![]() |
|
〇320列CT装置を使用して、頭・肺・お腹・骨盤部の病変の早期発見や、メタボのチェックとして内臓脂肪を測定します。
◇320列のCTを使用します。
◇各部位のがんや病変のチェックをCT検査で一度に行います。お手軽にお身体のチェックが可能です。
◇また、内臓脂肪の過剰な蓄積(内臓脂肪型肥満)は、高血糖や高脂血症、高血圧などを招き、動脈硬化を進め、心筋梗塞や脳卒中などを引き起こすリスクが高くなると言われています。内臓脂肪CTで目に見えない肥満をチェックし、生活習慣の改善につなげることが大切です。
〇お待たせしない完全予約制/土日祝の受診も可能
◇受診いただく方をお待たせしないためにも、完全予約制としております。また、土日祝日の受診も可能なため平日はお忙しい方のご受診も可能です。
【この検査でわかること】
・脳梗塞、脳内出血、くも膜下出血、脳腫瘍、脳萎縮など
・肺がん、肺炎、結核など
・肝臓がん、膵臓がん、胆石、胆嚢炎、膵炎、尿路結石など
・メタボリックシンドローム
・前立腺肥大、膀胱腫瘍、子宮筋腫、卵巣腫瘍など
【検査開始時間について】
◇平日 :9時~20時
土日祝日:9時~18時
上記のお時間で受診可能です。
【検査結果について】
◇結果の郵送はおおよそ1週間です。
※注意事項※
●他医療機関でバリウム検査をされた方は、なるべく3日以上空けてのご予約をお願い致します。
●下記の項目に該当する方はCT検査を受診することができない場合がございますので、ご予約の際に必ずご相談をお願い致します。
・妊娠している方、妊娠の可能性がある方。
※インターネットでのご予約は仮予約になります。予約はまだ確定しておりません。電話によるお時間等の確認が行われてはじめて予約が成立します。随時ご予約を頂いております。ご希望に沿えない場合もございますので御了承下さい。
≪前日までご予約を承ります≫
◇お忙しい方でもご受診いただけるよう当院では空き枠があれば前日24時までご予約を承れるように努めております。
ただし、インターネットでのご予約は仮予約になります。当院からの折り返しのメールまたはお電話があって初めて予約成立いたします。
ウェブの入力だけでは、予約は成立しておりませんのでご注意ください。
また、前日予約の際は午前中の検診はお受けできませんのでご了承下さい。
事前の注意事項をご確認いただきお申込みください。
※受診日当日の変更・キャンセルは、お電話いただけますようお願いいたします。
画像診断 | CT検査 | 頭部+胸部+腹部+内臓脂肪+骨盤CT |
---|
このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。