C【後日結果説明】脳・認知症予防 最強型 + アポリポ蛋白E遺伝子型検査 |
681
ポイント貯まる
![]() |
基本的な検査では身長、体重、BMI、腹囲などの計測を行う他、視覚・聴覚の異常、血圧計測から高血圧症等を調べます。但し、医療施設によって内容は異なります。 |
---|---|
![]() |
血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。 |
![]() |
心臓の電気的な活動を調べる検査で、手足と胸に電極を取り付けて波形を記録します。波形の特徴から心筋梗塞、狭心症、不整脈といった病気を見つけるのに有効です。 |
![]() |
首に超音波をあてて頸動脈の状態を見る検査です。頸動脈超音波とも言います。頸動脈の動脈硬化や閉塞がないかを調べることができるため、脳塞栓になり得る病変の発見にも有効な検査です。 |
![]() |
頭部MRI(脳MRI)/MRA(脳MRA)は、強い磁気を発生する装置を利用して頭部の異常を調べる検査です。頭部MRIは脳卒中など、頭部MRAは脳血管疾患などの早期発見に役立ちます。 |
![]() |
強い磁気を発生するMRI装置を用いた画像診断検査で、脳に血液を送る首の血管を3Dで画像化できます。狭くなった血管や頸部にある動脈の腫瘤などを見つけることができます。 |
![]() |
PET検査は18F-FDG(ブドウ糖に似た性質を持つ物質)ががん細胞に多く集まりやすい特性を利用した画像検査です。これにCT検査(X線で臓器の形状など身体の内部を撮影する検査)を組み合わせたのがPET-CT検査です。 |
![]() |
心臓の拍動によって動脈硬化の度合いを調べる検査で、心臓の拍動が手足の先端まで到達する速度や時間を測定します。動脈の壁が厚かったり硬いと、動脈の壁の弾力がなくなり、心臓の拍動が伝わる速度は速くなるため、到達速度が速いほど硬化が進んでいることを意味します。 |
![]() |
認知症検査とは、認知機能の低下などについて調べる検査です。検査方法は大きく「神経心理検査」「画像検査」「リスクを調べる検査」に大別され、複数の検査と問診、診察を組み合わせて診断されます。 |
![]() |
血液中の甲状腺ホルモンを測定することでバセドウ病、慢性甲状腺炎(橋本病)、甲状腺機能低下症などの病気である可能性を見つけることができます。 |
●脳の健康と認知機能を具体的にチェック
脳卒中や認知症には10〜20年もの長い仕込み期間があります 。
現在の脳・血管・認知機能の状態を「Support BrainによるAI解析」や「MRI・エコーによる動脈硬化の程度を調べる検査」「対話と簡単な作業で行う認知機能検査」で正確に把握し、将来のリスクを知ることで、脳卒中や認知症を予防になる生活習慣の改善等を促します。
本プランでは『アポリポ蛋白E遺伝子型』の検査も実施いたします。この検査では、アルツハイマー病の最も強力な遺伝的リスク因子の一つを調べる検査で生まれつき持っている遺伝子のタイプを特定し、発症リスクを評価します。
ご自身の体質を知り、早期からの予防策を考えるための一つの指標となります。
*3.0テスラMRIを使用
●認知症AIリスク予測検査
認知症リスクAI予測「Suppport Brain(サポートブレイン)」という、島根県の島根大学と株式会社ERISA社が共同開発したAI認知症予測ソフトで、3年後の認知症を発症するリスクを算出します。
結果はあくまでも予想となりますが、予防のきっかけになればと考えてます。
●開始時間
・受付 13:05
・終了 16:00(結果説明ありの場合)
*多少時間が前後いたしますが、ご了承ください。
●検査結果
結果説明は後日(月・火・水)に実施いたします。
結果説明をご希望されない場合は、郵送にて結果を送付いたします。
*結果報告書の内容にご心配な点があれば、当院脳神経外科外来を受診いただければご説明いたします。
●ご予約について
インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。
予約後、メール(または電話)による確定連絡にて予約が成立します。
※予約状況によってはご希望日で予約を承れないこともあります。
※予約後3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合、恐れ入りますが、医療機関までお電話ください。
●検査で注意を要する方
・ペースメーカーが入っている方
・妊娠している方
・アートメイク、刺青が入っている方
基本検査 | 検査項目 | 身体計測 |
---|
血液検査 | 検査項目 | 血液一般/インシュリン/アポリボ蛋白E遺伝子型 |
---|
画像診断 | MRI/MRA検査 | 頭部MRI/MRA/頚部NRA |
---|---|---|
超音波検査(エコー検査) | 頸動脈エコー | |
その他 | 認知症リスクAI予測「Suppport Brain(サポートブレイン)」 |
その他 | 循環器関連検査 | 心電図/血圧測定/動脈硬化検査(ABI・CAVI) |
---|---|---|
診察 | 認知機能検査:(MOCA-J・MMSE) |
このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|