医療法人春秋会 城山病院
予約システム
WEB予約ならVポイントがたまる!

C 認知症アミロイドPET-CT検査

所要時間
約3時間

Plan adv

  • 認知症が気になる方

料金200,000円(税込)

1,818 ポイント貯まる

Reservation calendar 予約カレンダーを見る

Plan Inspection items 検査項目

Plan Inspection items explaination

血液の成分を調べる検査です。生化学(コレステロール、中性脂肪、HbA1c、酵素等)によって肝臓や腎臓の異常、糖尿病や高脂血症の有無などを調べたり、血液学検査(赤血球数等)によって貧血の有無などを調べます。血液検査の内容は検査詳細をご確認ください。
頭部MRI(脳MRI)/MRA(脳MRA)は、強い磁気を発生する装置を利用して頭部の異常を調べる検査です。頭部MRIは脳卒中など、頭部MRAは脳血管疾患などの早期発見に役立ちます。
強い磁気を発生するMRI装置を用いた画像診断検査で、脳に血液を送る首の血管を3Dで画像化できます。狭くなった血管や頸部にある動脈の腫瘤などを見つけることができます。
PET検査は18F-FDG(ブドウ糖に似た性質を持つ物質)ががん細胞に多く集まりやすい特性を利用した画像検査です。これにCT検査(X線で臓器の形状など身体の内部を撮影する検査)を組み合わせたのがPET-CT検査です。
  • PET-CTまたはPET

●認知機能をチェック
PET-CTを用い、アルツハイマー病の原因物質と考えられているアミロイドβ(ベータ)プラークが、脳内にたまっているかどうかを調べる検査です。
近年の日本の調査では、要介護状態になった原因の1、2位は、「認知症」と「脳疾患」です。
健康なうちに健診を受け、早期発見、早期予防・治療が非常に重要となります。
*3.0テスラMRIを使用

<検査内容>
アミロイドPET-CT
(※PET-CTは、全身ではなく脳のみの検査です)

●アミロイドPET-CT
アルツハイマー病の原因物質と考えられているアミロイドβプラークが脳内にたまっているかどうかを調べる検査です。

●開始時間
・受付 13:00
・終了 16:00
*多少時間が前後いたしますが、ご了承ください。
 
●検査結果
後日に結果を説明します。
説明をご希望されない場合は、郵送にて結果を送付いたします。
*結果報告書の内容にご心配な点があれば、当院脳神経外科外来を受診いただければご説明いたします。

●ご予約について
インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。
予約後、メール(または電話)による確定連絡にて予約が成立します。
※予約状況によってはご希望日で予約を承れないこともあります。
※予約後3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合、恐れ入りますが、医療機関までお電話ください。

●検査で注意を要する方
・ペースメーカーが入っている方
・妊娠している方
・アートメイク、刺青が入っている方

検査詳細 検査詳細

画像診断 PET検査 アミロイドPET-CT

予約カレンダー

このプランでのご予約は、ご希望の日時をクリックしていただき、
予約フォームへとお進みください。


  • 2025年05月
  • 2025年06月
  • 2025年07月
  • 27
    28
    29
    30
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    24
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    31
Plan to planlist
ページトップへ
Vポイントは、Vポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.