STEP1 予約内容入力

予約内容入力 予約プランの確認

プラン名 申し込み内容入力

プラン名 人間ドックプラン(胃カメラ・腫瘍マーカーセット付)
受診日 2024年07月06日(土)

お申込み内容を入力し、「次へ進む」ボタンをクリックしてください。

オプション オプション

ご希望のオプションをお選びください。
希望されるオプションがない方はそのまま次へお進みください。

ピロリ菌検査
血液検査で行います。ピロリ菌の抗体価を調べることによって感染の有無を判断し、今後の胃がんの危険度(リスク)を調べます。
  •  (2,640円)
大腸カメラ検査
内視鏡により大腸の粘膜を調べます。詳細な観察が可能です。
※40歳以上で大腸がんの家族歴のある方、高脂肪食の多い食生活の方はご受診をおすすめします。
※当日、内視鏡検査以外の検査終了後、医師の診察の上、下剤を服用していただき、排便後、午後から検査を施行致します。
※大腸カメラ検査は非常に混みあっているためご予約後、空き状況を確認してからご予約可否のご案内を当院よりご連絡させていただきます。
こちらではあくまでもご希望の確認となります。予めご了承くださいませ。
  •  (21,880円)
CT検査(頭部・胸部・腹部・胸腹部)
■頭部CT検査
脳出血・くも膜下出血、脳梗塞、脳腫瘍等の病変の場所や広がりを診断します。

■胸部(肺がん)CT検査
ヘビースモーカーのかた、50歳以上のかたにおススメの検査。通常の胸部X線検査では診断困難な早期の肺がん等を発見できます。肺気腫等の呼吸器疾患全般に対して診断します。

■腹部CT検査
肝臓、腎臓、胆のう、膵臓、副腎、大血管、腹腔内リンパ節、腸間膜等にある疾病等を観察します。
  •  (13,030円)
  •  (13,030円)
  •  (13,030円)
  •  (24,440円)
腫瘍マーカー検査(AFP)
がんのリスクを調べる血液検査です。
肝臓がん、肝硬変で高値の傾向を示します。 高脂血症では疑陽性反応がみられることがあります。
  •  (2,240円)
HIV検査
  •  (4,070円)
梅毒検査
  •  (1,520円)
血液型
ABO式血液型検査
  •  (1,830円)
甲状腺ホルモン検査
甲状腺ホルモンは、脳の下垂体から分泌される甲状腺刺激ホルモン(TSH)の作用によって、その分泌が促進されます。この検査では、これらのホルモンの分泌機能に異常がないかを調べます。甲状腺ホルモンの分泌を見ることによって、甲状腺の働きと異常(亢進症と低下症)がわかります。
  •  (6,620円)
肝炎検査
■HBs抗原/HBs抗体
B型肝炎ウイルスの抗原および抗体の有無を血液検査で調べます。B型肝炎ウイルス(HBV)は、血液・体液・母子感染が原因で感染します。B型肝炎ウイルスに感染すると、肝硬変や肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。
■HCV抗体
C型肝炎ウイルス(HCV)抗体の有無を血液検査で調べます。C型肝炎ウイルス(HCV)は主に、血液感染が原因と言われています。C型肝炎ウイルス(HCV)は慢性肝炎の約60〜70%を占めており、慢性化することで、肝硬変から肝細胞がんを引き起こす恐れがあります。

  •  (1,520円)
  •  (1,520円)
  •  (3,250円)
  •  (6,110円)

料金 料金

基本料金

49,900円(税込)

オプション
付与予定Tポイント

453 ポイント

合計金額

郵便番号入力後、「住所検索」をクリックしてください。
ページトップへ
Tポイントは、Tポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.