札幌しらかば台病院
予約システム
WEB予約ならVポイントがたまる!

札幌しらかば台病院
予約システム

ステータスが未契約の状態です。弊社サポートセンターまでご連絡下さい。

プランを絞り込む

プラン種別
受診料
\ ~ \
受診日
曜日
こんな方にオススメ
該当プラン
2

該当プラン

2

【※平日午前中受診希望の方】人間ドック(半日、胃カメラ、腹部超音波、胸部レントゲンなど)

所要時間
3時間程度

こんな方にオススメ

  • 生活習慣病が気になる方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 胃の具合が気になる方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方

料金36,850円(税込)

335 ポイント貯まる

※午前受診希望の方!
●胃カメラ検査を実施するスタンダード人間ドック
◇一般的な人間ドックプランになります。身体測定、血液検査(糖尿病、脂質異常、肝臓機能、腎臓機能、貧血など)、胸部レントゲン(肺)、胃カメラ、便潜血検査2回法(大腸がん検診)、腹部超音波検査(肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓など)を行います。

●胃カメラ検査は「経鼻」「経口」から選択可
ご希望により「鎮静剤」を用いた検査も可能

◇鼻から挿入する苦痛の少ない経鼻内視鏡、もしくは口から挿入する経口内視鏡を選択できます。
経口内視鏡では軽い鎮静剤(オプション料金必要)を用いて「うとうとした状態」で検査を受けていただくことも可能です。
◇胃カメラで病変が見つかり、組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂く場合があります。費用につきましては別途、ご相談させていただきます(保険証の有無など)

※鎮静剤を使用する場合のご注意※
鎮静剤を使用した場合は、眠気が完全に覚めるまで院内でお休みいただいた後にご帰宅いただきます。
また、検査後の自動車やバイク、自転車などの運転は大変危険ですので、当日はお控えください。
なお、検査後に運転などが必要なご予定がある方は、鎮静剤を使用することができません。

●気になる箇所に合わせて追加いただける「オプション検査」をご用意
◇肺がんの早期発見が可能な「胸部CT検査」、生活習慣病の予防に役立つ「内臓脂肪CT検査」、前立腺がんのリスクを調べる「PSA検査」、骨粗しょう症の早期発見に役立つ「骨密度検査」等各種オプション検査をご用意しております。
追加可能なオプション検査の詳細は日程選択後のオプション選択画面でご確認下さい。

●当日の来院時間
月~金 9:00~10:00

※詳細な検査開始時間を当院よりご連絡いたします。

●検査結果について
詳細結果は受診後2-3週で郵送させていただきます。

●お食事の制限について
≪午前検査≫
受診前日
・午後9時までに食事を済ませて頂き、以降の飲食はお控えてください。
・のどが渇く場合は水を飲んでいただいても差し支えありません。(アルコールの摂取・喫煙もお控えください)
受診当日
・朝食、アメ、ガムなども口にしないで下さい。
・起床後にのどが渇く場合は、来院30分前まででしたら水を飲んでいただいても差し支えありません(それ以外のものはお控えください)。

※注意事項※
≪検査に関する諸注意≫
・妊娠中、妊娠の可能性がある方は事前にご相談ください。
・当院より事前に郵送物をお送りさせて頂きます。必ずそちらの内容をご確認ください

≪予約に関する諸注意≫
・予約は、受診希望日の2週間前までにお済ませください。それ以降のご予約はお受けできかねますので、ご了承ください。
・インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによる確認後に予約が成立します。
・随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございます。
・ご予約後、3営業日が経過しても当院からのご連絡がない場合は、お手数ですが当院までお電話くださいますようお願いいたします。
・ご連絡がつかない場合、キャンセルとさせていただきますので、連絡先等はお間違えのない様ご注意ください。

※健康保険組合の補助や、市区町村の補助を利用してご受診希望の方は、こちらのプランからのご予約はできません。
市区町村が実施しているがん検診などは、直接当院へお電話もしくは病院受付でお申し込みください。お気軽にご相談ください。

【※水~木のみ・午後受診希望の方】人間ドック(半日、胃カメラ、腹部超音波、胸部レントゲンなど)

所要時間
3時間程度

こんな方にオススメ

  • 生活習慣病が気になる方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 胃の具合が気になる方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方

料金36,850円(税込)

335 ポイント貯まる

※午後受診希望の方!
●胃カメラ検査を実施するスタンダード人間ドック
◇一般的な人間ドックプランになります。身体測定、血液検査(糖尿病、脂質異常、肝臓機能、腎臓機能、貧血など)、胸部レントゲン(肺)、胃カメラ、便潜血検査2回法(大腸がん検診)、腹部超音波検査(肝臓、胆嚢、腎臓、膵臓など)を行います。

●胃カメラ検査は「経鼻」「経口」から選択可
ご希望により「鎮静剤」を用いた検査も可能

◇鼻から挿入する苦痛の少ない経鼻内視鏡、もしくは口から挿入する経口内視鏡を選択できます。
経口内視鏡では軽い鎮静剤(オプション料金必要)を用いて「うとうとした状態」で検査を受けていただくことも可能です。
◇胃カメラで病変が見つかり、組織検査が必要と判断した場合は、組織検査をさせて頂く場合があります。費用につきましては別途、ご相談させていただきます(保険証の有無など)

※鎮静剤を使用する場合のご注意※
鎮静剤を使用した場合は、眠気が完全に覚めるまで院内でお休みいただいた後にご帰宅いただきます。
また、検査後の自動車やバイク、自転車などの運転は大変危険ですので、当日はお控えください。
なお、検査後に運転などが必要なご予定がある方は、鎮静剤を使用することができません。

●気になる箇所に合わせて追加いただける「オプション検査」をご用意
◇肺がんの早期発見が可能な「胸部CT検査」、生活習慣病の予防に役立つ「内臓脂肪CT検査」、前立腺がんのリスクを調べる「PSA検査」、骨粗しょう症の早期発見に役立つ「骨密度検査」等各種オプション検査をご用意しております。
追加可能なオプション検査の詳細は日程選択後のオプション選択画面でご確認下さい。

●当日の来院時間
水・木のみ午後からの検査も可能です。
午後検査  13:00~14:00

※詳細な検査開始時間を当院よりご連絡いたします。

●検査結果について
詳細結果は受診後2-3週で郵送させていただきます。

●お食事の制限について
≪午後検査≫
受診前日
・普段通りにお過ごしください。
受診当日
・午前7時までに消化の良い食事でお済ませください。麺類・お米・動物性脂肪を含む乳製品(牛乳・チーズ・ヨーグルトなど)は胃に残りやすいためお控えください。
・来院30分前まででしたら水を飲んでいただいても差し支えありません(それ以外のものはお控えください)。

※注意事項※
≪検査に関する諸注意≫
・妊娠中、妊娠の可能性がある方は事前にご相談ください。
・当院より事前に郵送物をお送りさせて頂きます。必ずそちらの内容をご確認ください

≪予約に関する諸注意≫
・予約は、受診希望日の2週間前までにお済ませください。それ以降のご予約はお受けできかねますので、ご了承ください。
・インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによる確認後に予約が成立します。
・随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございます。
・ご予約後、3営業日が経過しても当院からのご連絡がない場合は、お手数ですが当院までお電話くださいますようお願いいたします。
・ご連絡がつかない場合、キャンセルとさせていただきますので、連絡先等はお間違えのない様ご注意ください。

※健康保険組合の補助や、市区町村の補助を利用してご受診希望の方は、こちらのプランからのご予約はできません。
市区町村が実施しているがん検診などは、直接当院へお電話もしくは病院受付でお申し込みください。お気軽にご相談ください。
ページトップへ
Vポイントは、Vポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.