※受診当日、かぜ症状のある方(せき・鼻水・咽頭痛など)は、受診をお控えいただき、ご来院せずお電話にてご連絡お願いします。
かぜ症状、発熱等のある場合、検診受診を延期していただきます。また、当院ではコロナウイルス感染症に罹患された場合、隔離解除後30日以上経過していることが確認された後に、内視鏡検査実施可能としています。ご理解よろしくお願いいたします。
受診の際はマスク着用にてご来院下さい。ご不便とご迷惑をおかけ致しますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
~100周年を迎えられる病院でありたい~
当院は、1952年に開設した和歌山市内で最も歴史のある病院です。(創立72周年)消化器外科、整形外科、内科を主体とし地域医療に貢献できるよう取り組んでいます。
2017年に増改築工事を行うとともに、MRI装置・80列マルチスライスCT装置・フルハイビジョン電子内視鏡等の医療設備の充実を図り、独立した健診ルームを設置し健診受診者の快適さを実現しました。明るくて綺麗な環境でヘルスチェックをしてみてはいかがでしょうか。
受診者の健康状態やニーズに合った検査項目を各種取り揃えています。皆様の生活の手助けとしてご利用いただきますようお願い致します。2次検査も対応致します。和歌山県胃がん、大腸がん検診精密検査協力医療機関、和歌山県地域密着型協力病院、生活習慣病予防検診、人間ドック、企業健診、等さまざまな検診に対応致します。明るく開放的な検診専用の待合室、更衣室、診察室も設けています。オプション検査も充実しており、個々のご希望の検診プランを作成いたします。
※〈ランチ券付き〉胸腹部CT検査を含んだ、ランチ券付プラン展開中。
★対象➡お支払総額:41200円以上のプラン →ランチ券をお渡しします。
受付時間 | 8:45~11:30/13:30~16:30 |
---|---|
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
住所 | 和歌山県 和歌山市堀止南ノ丁4-31 地図 |
アクセス | 【電車の場合】 JR和歌山駅、南海和歌山市駅より和歌山バス利用、堀止バス停下車 徒歩5分。 【自動車の場合】 和歌山インターチェンジより国道24号線、県庁前交差点を南へ国道42号線沿い。 ※駐車場完備 ※健康診断受診の方は駐車料金は無料 |
駐車場 | あり 60台 |
支払い方法 | 現金 |
外国語対応 | - |
女性専用待合室 | - |
子供連れ対応 | - |
診療科一覧 | 消化器外科・外科(内視鏡)・肛門外科・整形外科・リハビリテーション科・心療内科・精神科・消化器内科・内科・糖尿病内科・循環器内科・放射線科・麻酔科・泌尿器科・皮膚科・呼吸器内科・血液内科 |
その他の特徴 | 2017年全館リニューアル。 ・和歌山県胃がん、大腸がん検診精密検査協力医療機関 ・和歌山県地域密着型協力病院 ・消化器外科・外科・整形外科・内科を中心に 内視鏡的治療、手術治療を行っております。 ・生活習慣病予防検診、人間ドック、企業健診、等 明るく開放的な検診専用の待合室、更衣室、診察室も設けています。 MRI装置(1.5テスラ)、高速80列マルチスライスCTスキャナー、骨密度測定装置(DEXA)を導入。 健診オプションとしても好評です。 ご希望の検診プランを作成いたします。 ※受診当日、発熱やかぜ症状のある方は受診をお控え下さい。また、入館時、発熱を認めた場合、受診を延期させて頂きます。尚、受診の際は、マスク着用にてご来院下さい。 |
■医療法人 橋本病院の責任者情報
責任者 | 理事長・病院長:橋本 忠通(はしもと ただみち) 医学博士 東京医科大学卒業 東京女子医科大学病院第二外科、和歌山県立医大付属病院第二外科を経て 2018年7月 病院長に就任 2021年4月 理事長、院長を兼任 専門 消化器外科・外科 ○日本消化器内視鏡学会専門医 ○日本外科学会専門医 ○日本がん治療学会認定医 |
---|
|
|
|
|
|
|