私たちは、香川県観音寺市の地で、瀬戸内海の美しくゆったりした海のもとで、地域の皆様に密着した医療を提供することを心がけてまいりました。
松井病院の前身である深田病院の深田忠夫院長は地域医療に非常に熱心で、産業医でもこの地域のパイオニアともいえる方でした。
その深田院長の精神を十分に受け継ぎ、熱意を持って地域医療に取り組んでおります。
松井病院グループとして、訪問診療、訪問看護、訪問介護など在宅の医療・介護に力をいれています。
それは、地域の皆様が、安心して自分が生まれ育った土地でずっと生活できることを大切と考えているからです。
しかし、医療はそのような精神だけではいけません。優秀で経験を積んだドクターにより先進的な医療が受けられることこそが、やはり患者様に安心して病院を選んでいただけるポイントであります。そのためには、レベルの高い優秀なドクターが自然に集まり、ドクター中心に動く病院を基本構想としております。そういった意味でドクターの働きやすい環境づくりを目指しております。
近年にいたりまして株式会社の医療界への参入、スーパーローテーションという新医師臨床研修制度など、医療界はめまぐるしく変革を遂げようとしております。 こういう時代の中でも、患者様にとって必要な医療は何であるかを考え実行していく病院の姿勢をまっとうしたいと考えています。
受付時間 | 平日・土曜 (午前)9:00 ~ 12:00 / (午後)14:00 ~ 18:00 |
---|---|
休診日 | 土曜午後・日曜・祝日 |
住所 | 香川県 観音寺市村黒町 739 地図 |
アクセス | JR観音寺駅から市役所前を通り、2つ目の信号を右折すぐ(お車で5分) |
駐車場 | あり 無料 |
支払い方法 | 現金 |
外国語対応 | - |
女性専用待合室 | - |
子供連れ対応 | - |
診療科一覧 | 脳神経外科・内科・眼科・耳鼻咽喉科・整形外科・循環器内科・泌尿器科・婦人科・放射線科・看護部門・総合リハビリ・脳ドック・人間ドック |
その他の特徴 |
■松井病院の責任者情報
責任者 | 理事長:松井 孝嘉 【略歴】 ・東京大学医学部 卒業 医学博士 ・帝京大学脳神経外科 助教授 ・大阪医科大学 助教授 ・帝京大学 客員教授 ・松井病院 理事長・院長 ・日本脳神経外科学会 専門医・評議員 ・日本脳卒中学会 専門医・評議員 ・東京女子医科大学 講師(非常勤) ・大阪医科大学(非常勤) ・愛媛大学(非常勤) ・日本脳神経CI学会 事務局長、第28回会長 ・日本病院脳神経外科学会 事務局長、常任理事、第8回会長 |
---|
|
|
|