2018年4月2日(月)に、岡山済生会外来センター病院の西隣に岡山済生会予防医学健診センターがオープンしました。奉還町にあった従来の健診センター(1995年8月開設)の老朽化に伴い、新築移転したもので、1~7階が駐車場、8~9階が健診センターとなります。
岡山県下では初の男女別エリアを実現し、くつろいだ空間でのびのびと健診を受けていただけます。 受付前の待合や、ラウンジの一面の窓からは街並みが見渡せ、四季折々の風景が楽しめます。
また、隣接する外来センター病院の3階と駐車場の4階は直結しており、スムーズに移動していただけます。
ご希望のコースに合わせて、様々なオプションをご選択いただけますので、ご自身に合った健診がご受診いただけます。
受付時間 | 9:00〜16:00(健診受付は10:00まで) |
---|---|
休診日 | 平日午後・土曜日午後・日・祝日 |
住所 | 岡山県 岡山市北区伊福町1丁目17-18 地図 |
アクセス | 《電車でお越しの方》 ●岡山駅(運動公園口)より北に徒歩7分 《車でお越しの方》 ●岡山インターチェンジより国道53号を岡山方面へ約15分、清心町交差点を国道180号線へ右折 車でお越しの方は、専用駐車場をご用意していますので、ご利用ください。 《バスでお越しの方》 ●JR岡山駅 後楽園口(東口)経由(JR岡山駅より約5分・天満屋バスステーションより約15分) 16 天満屋・岡山駅~津高台・半田山ハイツ(バス停留所①) 26 天満屋・岡山駅~国立病院(バス停留所①) 36・86 天満屋・岡山駅~辛香口・免許センター(バス停留所①) ●JR岡山駅 運動公園口(西口)経由(JR岡山駅西口より約1分・天満屋バスステーションより約20分) 47 岡山駅西口~岡山理科大学(バス停留所①) 76 天満屋・岡山駅西口~津高営業所(バス停留所②) |
駐車場 | あり 291台 |
支払い方法 | 現金/MASTER/JCB/VISA |
外国語対応 | 要連絡 |
女性専用待合室 | 受付は共通、健診フロアは男女別フロア |
子供連れ対応 | 要連絡 |
診療科一覧 | 内科/小児科/整形外科/形成外科/糖尿病内科(代謝内科)/美容外科/脳神経外科/呼吸器外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科/精神科/呼吸器内科/病理診断科/リウマチ科/腎臓内科/外科/吸器科(呼吸器内科)/気管食道科(気管食道外科)/消化器科(消化器内科)(胃腸内科)/胆のう・脾臓外科/救急科/循環器科(循環器内科)/乳腺外科 |
その他の特徴 | 病院併設・男女別フロア |
■岡山済生会予防医学健診センターの責任者情報
責任者 | 健診センター長 藤原 明子 ---学会認定医・指導医 日本消化器内視鏡学会 指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本消化器病学会 指導医 日本消化器病学会 専門医 日本内科学会 指導医 日本内科学会 認定医 日本内科学会 総合内科専門医 日本臨床栄養代謝学会 認定医 日本炎症性腸疾患学会 IBD指導医 日本炎症性腸疾患学会 IBD専門医 ---学会評議員・会員 日本消化器内視鏡学会 中国支部評議員 日本消化器病学会 中国支部評議員 日本消化器病学会 学会評議員 ---その他 岡山大学医学部医学科臨床准教授 |
---|
|
|
|