3月中の受診をお考えの方へ
日頃より、当健診センターをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2025年3月中の受診限定で特別なプランをご用意しております
プレミアム(胸部CT・脳心MR・心エコ・アミノインデックス)
スタンダード人間ドック(胃カメラ)+腫瘍マーカー
ご予約可能です。是非ご活用ください。
2024年11月15日
当院の基本方針のひとつ「早期治療」の観点から健康診断で精密検査となった方は、健診センターにて外来予約を承ります。是非ご活用ください。(婦人科、腎臓内科を除く)
■お得なNew 協会けんぽ差額ドックオプション(当センター人間ドック検査項目同内容)はおすすめです。付加健診、乳がん、子宮がん、肝炎、各代行機関健康診断なども行っております。詳しくはホームページをご覧ください。
「三愛」の名前の由来は、病院理念である三つの愛が基本となっております。「患者様への思いやりの心」「地域を愛する心」「医療に奉仕する心」この三つの愛をモットーとし、職員一丸となって医療に努めています。人間ドックには、気になる部位だけを検査できるコース、乳ドックもございます。女性医師、女性技師が担当しますので、安心して受診できます。
■迅速かつ丁寧な診断を心がけてます。画像検査の結果は、各分野専門医が細心の注意をはらいチェックを行います。
■検査結果を、今後の健康管理のお役に立てるようお手伝いします。
■人間ドックは、予防、早期発見を目的としていますが、検査の結果から治療等が必要な場合には、当院も含めた専門医療機関をご紹介いたします。
朝・昼・夕の除菌など感染予防策を十分に講じた上で、健康診断を実施しております。37.5度以上の発熱や風邪症状、感染の可能性のある方は日程変更をお願いしております。ご来院時は、体温測定のご協力と不織布マスクの着用のご協力をお願いします。コロナに罹患した場合は、発症日を含め15日後から再予約が可能です。(症状がなくなった方のみ)健診着は清潔、品質保持のためクリーニング後個別包装となっております。
受付時間 | 月曜日~土曜日AM8:30~16:30(お電話での対応は13:00~16:30迄となります) |
---|---|
休診日 | 日・祝日、年末年始(12/30~1/3) |
住所 | 埼玉県 さいたま市桜区田島4-35-17 西棟2階(バイパス側) 地図 |
アクセス | 【電車・タクシー】 ■JR武蔵野線 西浦和駅下車徒歩7分 ■タクシーのご利用は、武蔵浦和駅・中浦和駅が便利です 【バス】 ■浦和駅西口から「志木駅行」「西浦和車庫行に乗り、高畠(三愛病院入口)下車 |
駐車場 | あり 50台[無料] |
支払い方法 | 現金/MASTER/JCB/AMEX/VISA |
外国語対応 | 不可 |
女性専用待合室 | --- |
子供連れ対応 | --- |
診療科一覧 | 総合診療科・整形外科・脳神経外科・循環器科・心臓血管外科・外科・消化器外科・消化器内科・内科・リウマチ科・神経内科・形成外科・泌尿器科・呼吸器科・皮膚科・眼科・耳鼻咽喉科・ガンマナイフ・歯科口腔外科 |
その他の特徴 | 主要契約機関:協会けんぽ(乳、子宮、付加、差額ドック対応)・埼玉県市町村職員共済組合・地方職員共済組合・りそな健康保険組合・みずほ健康保険組合・iCARE・イーウェル・LSIメディエンス・ウエルネスコミュニケーションズ・日本健康文化振興会・ベネフィットワン・LIXSIL・パーソルワークス・シダックスグループ・さいたま市検診各種他 |
■三愛病院 健康管理センターの責任者情報
責任者 | 済陽 義久 2002年 帝京大学医学部卒業 2016年 医療法人社団 松弘会 三愛病院 理事長 |
---|
|
||