宇治病院
予約システム
WEB予約ならVポイントがたまる!

宇治病院
予約システム

100年以上地域に寄り添ってきた健診、人間ドックも実施可能な医療機関!

【地域に密着した医療をめざしています】

◆当院は、1920年(大正9年)に初代院長宇治田積が大宮で創立されて以来105年地域の皆様に親しまれ、信頼される医療サービスを提供してまいりました。

◆これからも皆様のご要望に対していつでもお答えができるような医療と、そして歴史的のある病院になるよう努めてまいります。

◆当院は、労災指定病院・生活保護指定
さいたま市帰宅困難者一斉帰宅の指定病院になっております。


【胃カメラの歴史】
1949年 宇治達郎が胃カメラの研究の為、渋谷のオリンパス光学の杉浦と深海を訪問胃カメラの研究を開始する
1950年 2月 第1回試作機完成フラスコに水を入れての実験開始水での実験成功
    5月 第2回試作機完成 宇治・杉浦・深海・新しく入局した今井医師が協力して4人で犬の実験が始まりその後改良し重ねて犬の実験に成功する
    10月 胃カメラを発明
    11月 日本臨床外科学会医会 ガストロカメラについて発表
1955年    第1回胃カメラ学会開催
1958年 4月 胃カメラ健康保険の適用認められる
1984年   吉村昭先生の小説、宇治達郎モデル【光る壁画】新潮社より出版される
2000年   NHKプロジェクトX~挑戦者たち~が放送される
2005年   シカゴ国際外科博物館日本部会に銅版が飾れられる
2007年   国際機械学会【ガストロカメラ GT‐Ⅰ】が認定される
2010年   胃カメラ開発60周年
  

お気軽にお電話ください
tel.048-641-8531
受付時間 9:00~12:00,13:00~17:00
休診日 水曜日・土曜日午後・日曜日・祭日・創立記念日4月8日・8月1日
住所 埼玉県 さいたま市大宮区宮町2-90  地図
アクセス JR大宮駅東口より徒歩約8分
駐車場 あり 5台
支払い方法 現金/現金のみ
外国語対応 -
女性専用待合室 -
子供連れ対応 -
診療科一覧 内科/外科/消化器内科/消化器外科/肛門外科/整形外科/循環器内科/糖尿病内科/
その他の特徴 -

■宇治病院の責任者情報

責任者 院長 宇治 元

【略歴】
順天堂大学医学部卒
東京大学医学部旧分院第3外科学教室入局
東京都職員共済組合青山病院外科勤務
静岡県共立蒲原総合病院外科勤務

【資格他】
日本外科学会 会員
日本病院会 会員
日本医師会認定産業医
埼玉県警察嘱託医
日本体育協会公認 スポーツドクター
郵便番号入力後、「住所検索」をクリックしてください。
ページトップへ
Vポイントは、Vポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.