横川駅(広島県)周辺人間ドック・健診が予約できる医療施設一覧

横川駅(広島県)周辺では3件の医療施設で人間ドック・健診を予約することができます。 人間ドックのマーソでは横川駅(広島県)周辺の人間ドック・健診医療施設の検索と予約が可能です。
検索条件を変更する
3件中 13件表示
[現在の検索条件]
(広島県)
広島県環境保健協会 健康クリニック

広島県環境保健協会 健康クリニック (広島県 広島市中区)

特徴 天満川を望むゆったりとした健診フロアで落ち着いて受診して頂けます。
充実したオプション項目で、ひと
りひとりに合った検査を受けて頂けます。
医師及び専門スタッフによる丁寧なアドバイスで検査後のフォロ
... 続きを読む▼
別院前駅 / 横川駅

広島県広島市中区広瀬北町9-1

別院前駅 / 横川駅

長崎病院 ヘルスケアセンター (広島県 広島市西区)

長崎病院 ヘルスケアセンター

長崎病院 ヘルスケアセンター (広島県 広島市西区)

特徴 早期発見・早期治療で健康寿命を延ばしましょう!
■公益社団法人日本人間ドック学会の定める人間ドッ
ク健診機能評価(Ver.4) 認定施設です。
■広島市と府中町発行の”がん検診受診券”、保険者発行
... 続きを読む▼
横川駅

広島県広島市西区横川新町3-11

横川駅
広島県地域保健医療推進機構 総合健診センター

広島県地域保健医療推進機構 総合健診センター (広島県 広島市南区)

特徴 施設健診所では日帰り半日人間ドック,各種健康診断等を実施しています。
日帰り人間ドックは,全身の健
康チェック,がんの早期発見,生活習慣病の予防を目的に受診者の皆様の健康維持・管理にお役立ていただける ... 続きを読む▼
南区役所前駅 / 広島駅 / 広電西広島(己斐)駅 / 横川駅 / 西広島駅

広島県広島市南区皆実町1-6-29

南区役所前駅 / 広島駅 / 広電西広島(己斐)駅 / 横川駅 / 西広島駅
インボイス制度に対応
メールでのお問い合わせはこちら

広島市中区の人間ドック・健診関連情報

地域の特徴

広島県広島市中区は人口129,527人で年齢分布としては20代12%・30代15%・40代16%・50代12%・60代以上30%の街です。
広島県広島市中区には276の医療施設(2014年7日時点)があり、医師会が指定する特定健診実施機関は138、人間ドック学会の機能評価認定施設は7あります。
平均寿命は男性で79.8歳・女性で86.4歳、健康寿命は男性で70.2歳・女性で72.49歳となり、国と比べて平均寿命が長く・健康寿命は短くなっています。

世代別疾患状況

広島県広島市中区の病気による死因は1位:悪性新生物(がん)が27,9%、2位が心疾患で16,6%、3位が肺炎で9,7%となっています。
男性では死因は1位:悪性新生物(がん)が29,3%、2位が心疾患で14,1%、3位が肺炎で10,1%、
女性では死因は1位:悪性新生物(がん)が24,4%、2位が心疾患で17,8%、3位が肺炎で9,0%とどちらも同じ比率となり、違いは見られません。
悪性新生物(がん)の死亡率が国の死亡率と比べてやや低くなっています。

地域の予防医療・健康寿命延伸への取り組みや特徴

広島県広島市中区では、日々健康で楽しい生活が送れるように市民の皆さんにウォーキングを推進しています。市民の皆さんが結成した「中区魅力発見!てくてく隊」から魅力いっぱいの「中区リバーサイドウォーキングマップ」が完成しました。このマップは、区役所や公民館などで配布して、8つのコースは中区のホームページから ダウンロードできます。このマップには、中区内のリバーサイドウォーキングコースと花・緑・自然の見どころも盛り込まれています。歩くことで心と身体の健康を保て、高齢者の生きがいにもつながる活動です。