プランを絞り込む

プラン種別
受診料
\ ~ \
受診日
曜日
こんな方にオススメ
該当プラン
20

該当プラン

20

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】

所要時間
約1時間~2時間

こんな方にオススメ

  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金55,000円(税込)

500 ポイント貯まる

 
生活習慣病をはじめとするからだの異常の早期発見に大きな威力を発揮するのが「人間ドック」です。

概要
< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪オプションにてMRI検査をご検討されている方≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
ペア専用

ペア人間ドック【人間ドックA】

所要時間
約2時間~2時間30分

こんな方にオススメ

  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金88,000円(税込)

800 ポイント貯まる

 
人間ドックAをご家族やご友人と一緒にお申込いただくと通常お一人様55000円のところ、44000円にてご受診いただけます。(3名様以上でもお申込可能です)
※このプランは、ご受診者様お2人分の金額となっております。お申込時には、予約フォームの備考欄に同行者の情報を必ずご記入ください。3名様以上のご受診の場合、お手数ですがお電話にてご予約下さい。(047-323-8686)
※同日のご受診でなくても、ご利用いただけます。

概要
< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪オプションにてMRI検査をご検討されている方≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+全身がん検査(全身MRI(DWIBS)検査)

所要時間
約1時間~2時間

こんな方にオススメ

  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 定期的にがん検診を受診している方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金105,000円(税込)

954 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、全身を一度にチェックできる最新の画像検査(全身MRI(DWIBS)検査)を組み合わせたプランです。
概要
<全身がん検査>
全身MRI(DWIBS)検査を実施します。
全身がん検査(全身MRI〈DWIBS〉検査)は、全身をくまなく画像化し、がんや転移を効率的に調べる検査です。被ばくがなく、身体にやさしいのが特徴です。
PET-CTが悪性腫瘍の「エネルギー代謝の高さ」に着目して検索するのに対し、DWIBSは悪性腫瘍の「細胞密度の高さ」に着目し、細胞間の水分子の動きをもとに検索します。
※DWIBSは体幹部を中心とした全身拡散強調画像です。脳は磁場の影響で撮像対象外となるため、頭部の検査は別撮りで実施します。頭部の検査をご希望の方は【頭部MRI/MRA/頸動脈MRA】をオプションで追加してください。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+レディースドック(乳線MRI・子宮卵巣MRI)

所要時間
約2時間~2時間30分

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金107,800円(税込)

980 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、女性特有の疾患をより早期に発見するため乳腺MRIと子宮卵巣MRIを組み合わせたレディースプランです。

概要
<乳がん検査>
乳腺MRI検査を実施します。
◇ 乳腺MRI検査は、乳腺の状態を立体的に確認し、乳がんの早期発見に役立つ画像検査です。高濃度乳腺の方や、乳腺が重なって見えにくい方にも有効です。病変を明瞭に描出する能力が高く、米国がん協会では乳がんリスクの高い方への実施を推奨しています。
◇ ご親族に乳がんの既往がある方は、より早めの検査をおすすめします。

<子宮・卵巣検査>
子宮・卵巣MRI検査を実施します。
◇ 子宮・卵巣MRI検査は、子宮や卵巣の状態を詳しく画像化し、病変の有無を確認します。見えにくい婦人科系の病気の早期発見にも有効です。
◇「婦人科健診は苦手」という方でも、検査着のまま15分程度、横になっているだけで検査が可能です。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+脳ドック(頭部MRI+MRA+頚動脈MRA)

所要時間
約2時間~2時間30分

こんな方にオススメ

  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 脳ドックを受診したことがない方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 脳梗塞などの脳の病気が気になる方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 血縁者に脳卒中の人がいる方
  • 脳ドックを定期的に受診したい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • 脳ドックを受診したことがない方や定期的に受診したい方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 脳の病気が心配な方
  • 血縁者で脳卒中になった方がいる
  • 肥満傾向の方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方
  • ご家族にくも膜下出血など脳疾患がある方
  • ご夫婦での定期的な脳の状態確認

料金86,500円(税込)

786 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、脳の疾患をより早期に発見するため脳ドック(頭部MRI+MRA+頚動脈MRA)を組み合わせたプランです。

概要
<頭部検査>
頭部MRI+MRA+頚動脈MRAを実施します。
頭部MRI検査は、脳の健康状態を確認するために非常に有効な検査です。脳動脈瘤などの脳血管疾患、脳梗塞、脳腫瘍などの早期発見に役立ちます。
◇ 脳血管疾患は、脳動脈の異常が原因で起こる病気です。多くの場合、自覚症状がほとんどなく、発見が遅れると手遅れになることがあります。一命を取りとめた場合でも、後遺症によって日常生活に支障が出ることが多いのが特徴です。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

*3テスラMRI 高画質* 全身がん検査【全身MRI(DWIBS)検査+胸部CT】

所要時間
約1時間~2時間

こんな方にオススメ

  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 定期的にがん検診を受診している方
  • 40歳以上の方
  • 50歳以上の方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金63,200円(税込)

574 ポイント貯まる

 
MRI、CTによる全身のがん検査
MRIによって、**1度に全身(頸部から骨盤部まで)のがんを検査する全身がん検査(全身MRI〈DWIBS〉検査)**と、胸部CT検査を組み合わせたプランです。
DWIBS検査は肺がんの診断にはあまり向いていないため、胸部CT検査も併せて実施し、より正確に診断します。

概要
◇ 全身がん検査(全身MRI〈DWIBS〉検査)は、全身をくまなく画像化し、がんや転移を効率的に調べる検査です。
◇ PET-CTが悪性腫瘍の「エネルギー代謝の高さ」に着目して検索するのに対し、DWIBSは悪性腫瘍の「細胞密度の高さ」に着目し、細胞間の水分子の動きをもとに検索します。
◇ 検査の特徴
• 薬剤注射は不要です
• 検査時間短縮(PET-CT検査は前処置も含め約3時間かかるのに対し、DWIBSは約1時間で終了します)
• 糖尿病の方も受診可能です
※ この検査で発見されたものが必ずしもがんとは限らず、正常組織や炎症なども感知されることがあります。そのため、他の検査結果と総合してがんか否かを判断したり、精密検査や経過観察が必要な場合があります。
※ DWIBSは体幹部を中心とした全身拡散強調画像です。脳は磁場の影響により撮像対象外となるため、頭部の検査は別撮りで実施します。頭部の検査をご希望の方は、【頭部MRI/MRA/頸動脈MRA】をオプションで追加してください。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

*3テスラMRI 高画質* レディースドック(乳線MRI・子宮卵巣MRI)

所要時間
約1時間~1時間30分

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • 40歳以上の方
  • 50歳以上の方

料金59,400円(税込)

540 ポイント貯まる

 
女性特有の疾患を早期に発見するため、乳腺MRIと子宮卵巣MRIをセットにした検査コースです。

概要
<乳がん検査>
乳腺MRI検査を実施します。
◇ 乳腺MRI検査は、乳腺の状態を立体的に確認し、乳がんの早期発見に役立つ画像検査です。高濃度乳腺の方や、乳腺が重なって見えにくい方にも有効です。病変を明瞭に描出する能力が高く、米国がん協会では乳がんリスクの高い方への実施を推奨しています。
◇ ご親族に乳がんの既往がある方は、より早めの検査をおすすめします。

<子宮・卵巣検査>
子宮・卵巣MRI検査を実施します。
◇ 子宮・卵巣MRI検査は、子宮や卵巣の状態を詳しく画像化し、病変の有無を確認します。見えにくい婦人科系の病気の早期発見にも有効です。
◇「婦人科健診は苦手」という方でも、検査着のまま15分程度、横になっているだけで検査が可能です。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

*3テスラMRI 高画質* 上腹部MRI(MRCP)ドック

所要時間
約1時間~1時間30分

こんな方にオススメ

  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方

料金38,500円(税込)

350 ポイント貯まる

 
概要
<腹部の検査>
上腹部MRI(MRCP)検査を実施します。
◇ 上腹部MRI(MRCP)検査は、肝臓、胆嚢、胆管、膵臓、膵管などを詳しく調べる検査です。特に胆管や膵管を造影剤を使わずに描出できることが大きな特徴で、胆石や胆管の狭窄、肝臓や膵臓の腫瘍性病変などの早期発見に役立ちます。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

*3テスラMRI 高画質* 脳ドック(頭部MRI+MRA+頚動脈MRA)

所要時間
約1時間

こんな方にオススメ

  • 脳ドックを受診したことがない方
  • 脳梗塞などの脳の病気が気になる方
  • 脳ドックを定期的に受診したい方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 40歳以上の方
  • 脳ドックを受診したことがない方や定期的に受診したい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 今は異常がないが脳卒中やがんが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 脳の病気が心配な方
  • 血縁者で脳卒中になった方がいる
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • ご家族にくも膜下出血など脳疾患がある方
  • ご夫婦での定期的な脳の状態確認
  • 頭蓋内のみ状況を知りたい方

料金35,000円(税込)

318 ポイント貯まる

 
概要
<頭部検査>
頭部MRI+MRA+頚動脈MRAを実施します。
◇ 頭部MRI検査は、脳の健康状態を確認するために非常に有効な検査です。脳動脈瘤などの脳血管疾患、脳梗塞、脳腫瘍などの早期発見に役立ちます。
◇ 脳血管疾患は、脳動脈の異常が原因で起こる病気です。多くの場合、自覚症状がほとんどなく、発見が遅れると手遅れになることがあります。一命を取りとめた場合でも、後遺症によって日常生活に支障が出ることが多いのが特徴です。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

*3テスラMRI 高画質* 乳腺MRIドック

所要時間
約1時間未満

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 40歳以上の方
  • 50歳以上の方

料金33,000円(税込)

300 ポイント貯まる

 
概要
<乳がん検査>
乳腺MRI検査を実施します。
◇ 乳腺MRI検査は、乳腺の状態を立体的に確認し、乳がんの早期発見に役立つ画像検査です。高濃度乳腺の方や、乳腺が重なって見えにくい方にも有効です。病変を明瞭に描出する能力が高く、米国がん協会では乳がんリスクの高い方への実施を推奨しています。
◇ ご親族に乳がんの既往がある方は、より早めの検査をおすすめします。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

*3テスラMRI 高画質* 子宮卵巣MRIドック

所要時間
約1時間~1時間30分

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方

料金33,000円(税込)

300 ポイント貯まる

 
概要
<子宮・卵巣検査>
子宮・卵巣MRI検査を実施します。
◇ 子宮・卵巣MRI検査は、子宮や卵巣の状態を詳しく画像化し、病変の有無を確認します。見えにくい婦人科系の病気の早期発見にも有効です。
◇「婦人科健診は苦手」という方でも、検査着のまま15分程度、横になっているだけで検査が可能です。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
男性専用

*3テスラMRI 高画質* 前立腺MRIドック

所要時間
約1時間~1時間30分

こんな方にオススメ

  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 男性特有の疾患を早期に発見したい方
  • 50歳以上の方

料金33,000円(税込)

300 ポイント貯まる

 
概要
<前立腺検査>
前立腺MRI検査を実施します。
◇ 前立腺MRI検査は、前立腺の形態や内部構造を詳しく調べ、腫瘍や炎症、肥大の有無を確認できる検査です。特に前立腺がんの診断や進行度の評価に有効です。
◇ 特に50歳を超えた男性の方には、ぜひお勧めすべき検査となっております。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

*3テスラMRI 高画質* 脳ドック②(頭部MRI+MRA)

所要時間
1時間以内

こんな方にオススメ

  • 脳ドックを受診したことがない方
  • 脳梗塞などの脳の病気が気になる方
  • 脳ドックを定期的に受診したい方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 40歳以上の方
  • 脳ドックを受診したことがない方や定期的に受診したい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 今は異常がないが脳卒中やがんが不安な方
  • 50歳以上の方
  • 脳の病気が心配な方
  • 血縁者で脳卒中になった方がいる
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • ご家族にくも膜下出血など脳疾患がある方
  • ご夫婦での定期的な脳の状態確認
  • 頭蓋内のみ状況を知りたい方

料金29,500円(税込)

268 ポイント貯まる

概要
<頭部検査>
頭部MRI+MRAを実施します。
頭部MRI検査は、脳の健康状態を確認するために非常に有効な検査です。脳動脈瘤などの脳血管疾患、脳梗塞、脳腫瘍などの早期発見に役立ちます。
◇ 脳血管疾患は、脳動脈の異常が原因で起こる病気です。多くの場合、自覚症状がほとんどなく、発見が遅れると手遅れになることがあります。一命を取りとめた場合でも、後遺症によって日常生活に支障が出ることが多いのが特徴です。

≪MRI検査の注意事項≫
① 体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)がある方
② 神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテルをご使用中の方
③ マグネットネイル、取り外しのできないピアスをご使用中の方
④ 歯科インプラント仮歯を取り付け中、または土台埋め込み手術後3か月以内の方
⑤ 磁石で固定するタイプの入れ歯(磁性アタッチメント義歯)をご使用中の方
⑥ 妊娠中、または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 1〜2週間以内に発送いたします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

肺・上腹部CT健診 内臓脂肪測定付き

所要時間
30分程度

こんな方にオススメ

  • 生活習慣病が気になる方
  • がんを早期に発見したい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

手軽に行える胸部&腹部の検査です。
受付から会計まで30分程度です。
肺、肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓を観察します。

料金19,800円(税込)

180 ポイント貯まる

概要
<CT検査>
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇胸部と腹部をCTで撮影します。各臓器の腫瘍性病変や結石、脂肪肝を診断します。
◇肺がん、腹部の病変のスクリーニングと内臓脂肪計測を行います。

◎食事制限について
◇検査前の食事制限がございます。

※注意事項
≪予約に関する諸注意≫
インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによる確認、お時間の打合せが行われてはじめて予約が成立します。
◇随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございますので御了承下さい。
◇予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合、医療機関までまでお電話ください。
男性専用

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+上腹部MRI(MRCP)

所要時間
1時間30分~2時間

こんな方にオススメ

  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 甲状腺の腫れや疲労感が気になる方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 他の検査で異常と言われて調べて欲しい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • 血糖値が高い方
  • 肥満があって糖尿病が疑われる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金85,800円(税込)

780 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、肝臓、胆嚢、胆管、膵臓、膵管などを詳しく調べる上腹部MRI(MRCP)検査を組み合わせたプランです。

概要
<腹部の検査>
上腹部MRI(MRCP)検査を実施します。
◇ 上腹部MRI(MRCP)検査は、肝臓、胆嚢、胆管、膵臓、膵管などを詳しく調べる検査です。特に胆管や膵管を造影剤を使わずに描出できることが大きな特徴で、胆石や胆管の狭窄、肝臓や膵臓の腫瘍性病変などの早期発見に役立ちます。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
①体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)
②神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテル
③マグネットネイル、取り外しの出来ないピアス
④インプラント一時手術後3ヶ月以内、土台が磁石の入れ歯
⑤妊娠または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+乳腺MRI

所要時間
1時間30分~2時間

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 甲状腺の腫れや疲労感が気になる方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 他の検査で異常と言われて調べて欲しい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • 血糖値が高い方
  • 肥満があって糖尿病が疑われる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金81,400円(税込)

740 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、乳腺を立体的に撮影し、しこりや腫瘍の有無・広がりを詳細に評価できる、乳腺MRI検査を組み合わせたプランです。

概要
<乳がん検査>
乳腺MRI検査を実施します。
◇ 乳腺MRI検査は、乳腺の状態を立体的に確認し、乳がんの早期発見に役立つ画像検査です。高濃度乳腺の方や、乳腺が重なって見えにくい方にも有効です。病変を明瞭に描出する能力が高く、米国がん協会では乳がんリスクの高い方への実施を推奨しています。
◇ ご親族に乳がんの既往がある方は、より早めの検査をおすすめします。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
①体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)
②神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテル
③マグネットネイル、取り外しの出来ないピアス
④インプラント一時手術後3ヶ月以内、土台が磁石の入れ歯
⑤妊娠または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
女性専用

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+子宮卵巣MRI

所要時間
1時間30分~2時間

こんな方にオススメ

  • 女性特有の疾患を早期発見したい方
  • がん・生活習慣病・脳疾患等を早期に発見したい方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • がんを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 甲状腺の腫れや疲労感が気になる方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 他の検査で異常と言われて調べて欲しい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • 血糖値が高い方
  • 肥満があって糖尿病が疑われる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金81,400円(税込)

740 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、婦人科系の病気を早期発見するため、子宮や卵巣の状態を詳しく画像化する子宮卵巣MRI検査を組み合わせたプランです。

概要
<子宮・卵巣検査>
子宮・卵巣MRI検査を実施します。
◇ 子宮・卵巣MRI検査は、子宮や卵巣の状態を詳しく画像化し、病変の有無を確認します。見えにくい婦人科系の病気の早期発見にも有効です。
◇「婦人科健診は苦手」という方でも、検査着のまま15分程度、横になっているだけで検査が可能です。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
①体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)
②神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテル
③マグネットネイル、取り外しの出来ないピアス
④インプラント一時手術後3ヶ月以内、土台が磁石の入れ歯
⑤妊娠または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。
男性専用

胸腹部CT検査で行う人間ドック【人間ドックA】+前立腺MRI

所要時間
約2時間~2時間30分

こんな方にオススメ

  • 生活習慣病が気になる方
  • 初めて人間ドックを受ける方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 男性特有の疾患を早期に発見したい方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • 肝臓・胆道・膵臓の病気を調べたい方
  • 内臓脂肪・肥満が気になる方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 甲状腺の腫れや疲労感が気になる方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 他の検査で異常と言われて調べて欲しい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • 血糖値が高い方
  • 肥満があって糖尿病が疑われる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金81,400円(税込)

740 ポイント貯まる

 
人間ドックAに、症状が出にくい前立腺疾患の早期発見に役立つ前立腺MRI検査を組み合わせたメンズプランです。

概要
<前立腺検査>
前立腺MRI検査を実施します。
◇ 前立腺MRI検査は、前立腺の形態や内部構造を詳しく調べ、腫瘍や炎症、肥大の有無を確認できる検査です。特に前立腺がんの診断や進行度の評価に有効です。
◇ 特に50歳を超えた男性の方には、ぜひお勧めすべき検査となっております。

< CT検査 >
胸部CT検査、腹部CT検査を実施します。
◇ 胸部CT検査では、肺・気管・気管支などの病変を調べます。特に肺がんの診断において重要な検査であり、肺炎・肺気腫・悪性リンパ腫・気管支拡張症などのリスク評価にも有用です。
◇ 腹部CT検査では、肝臓がん・膵臓がん・胆道がんなどの診断を行うほか、肝硬変・胆石・大動脈瘤などの病変の発見にも役立ちます。

<胃部検査>
ABC検診を実施します。
◇ ABC検診では、採血によりヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を確認します。これらの結果を組み合わせて、胃がんのリスクを評価します。

<その他検査>
◇ 検査項目の詳細は「検査項目表」をご確認ください。

≪MRI検査の注意事項≫
①体内金属(ペースメーカー・人工内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)
②神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテル
③マグネットネイル、取り外しの出来ないピアス
④インプラント一時手術後3ヶ月以内、土台が磁石の入れ歯
⑤妊娠または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


検査容器・問診票のご案内
◇ 事前にご案内書(便容器・問診票など)を発送いたします。
 健診当日は、必ずご持参ください。

受付時間のご案内
◇ ご案内書に記載の受付時間にお越しください。

検査結果のご案内
◇ 検査結果は、受診後 2〜3週間以内に発送いたします。

◎その他のポイント
◇ 人間ドックは、通常の健診より検査項目が多く、さまざまな角度から総合的にからだの異常を調べられるメリットがあります。
◇ 人間ドックは義務付けられているわけではないため、日々の忙しさで後回しになりがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、定期的にからだを総点検することをおすすめします。

≪予約に関する諸注意≫
◇ インターネットでのご予約は仮予約となります。予約はまだ確定しておらず、電話またはメールでの確認とお時間の打ち合わせが完了して初めて予約が成立します。
◇ ご予約は随時受け付けておりますので、ご希望に沿えない場合があります。あらかじめご了承ください。
◇ 予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合は、医療機関までお電話ください。

*ABC検診またはバリウム検査のどちらか選択可能*生活習慣病健診

所要時間
約1時間~2時間

こんな方にオススメ

  • 生活習慣病が気になる方
  • 基本的なカラダのチェックを行いたい方
  • 喫煙歴や周囲に喫煙者のいる方
  • 短時間で検査を終えたい方
  • 病院に行くほどではない違和感が体にある方
  • 40歳以上の方
  • より詳細なカラダのチェックを行いたい方
  • 生活習慣をチェックしたい方
  • 現在の身体の状態を知りたい方
  • 受診後のフォローアップ体制のある医療機関で受けたい方
  • 今は異常がないが不安な方
  • 他の検査で異常と言われて調べて欲しい方
  • 高コレステロール血症など生活習慣病が疑われている方
  • 50歳以上の方
  • 肥満傾向の方
  • 高血圧の方
  • 血糖値が高い方
  • 肥満があって糖尿病が疑われる方
  • 職場等での健康診断を受診する機会がない方
  • 自分の身体の状態が知りたい方
  • 肺がんを早期発見したい方

料金24,200円(税込)

220 ポイント貯まる

 
生活習慣病のリスクを早期に発見し、予防するための健診です。

概要
<胃部検査>
ABC検診またはバリウム検査のどちらか選択可能
◇ABC検診では、採血により、ヘリコバクター・ピロリ抗体検査でピロリ菌感染の有無を調べ、ペプシノゲン検査で胃粘膜の萎縮の程度を調べ、その結果を組み合わせて胃がんのリスクを診断します。
◇バリウム検査では、バリウムを飲んでレントゲン撮影を行います。胃の形や大きさ、粘膜の状態などを観察し、胃がんや胃潰瘍などを調べます。

<その他検査>
◇検査項目表をご確認ください。

≪オプションにてMRI検査をご検討されている方≫
①体内金属(ペースメーカー・人口内耳・脳動脈クリップ・その他体内金属)
②神経刺激装置、V-Pシャント、スワン・ガンツカテーテル
③マグネットネイル、取り外しの出来ないピアス
④インプラント一時手術後3ヶ月以内、土台が磁石の入れ歯
⑤妊娠または妊娠の可能性がある方
は、MRI検査が行えない場合がございますので事前にご相談下さい。


案内書
◇事前に案内書を発送します(便容器・問診票等)。健診当日に持参してください。

検査時間
◇事前にご連絡した受付時間にお越しください。

検査結果について
◇ 受診後2~3週間以内で発送します。

◎その他のポイント
◇糖尿病、高血圧、脂質異常症などは、初期には自覚症状がないことが多いですが、進行すると心筋梗塞や脳卒中などの重大な病気につながる可能性があります。そのため、定期的な健診による早期発見と、生活習慣の改善が重要です。健康維持は日々の忙しさの中であとまわしにされがちですが、早期発見・早期治療の重要性を理解し、ぜひ定期的にからだを総点検したいものです。

≪予約に関する諸注意≫
◇インターネットでのご予約は『仮予約』となります。予約はまだ確定しておりません。電話またはメールによる確認、お時間の打合せが行われてはじめて予約が成立します。
◇随時ご予約を頂いておりますので、ご希望に沿えない場合もございますので御了承下さい。
◇予約後、3営業日が経過しても医療機関から連絡がない場合、医療機関までお電話ください。

・雇用時健診・法定健診

所要時間
1時間以内

◆定期健康診断のコースです。

料金14,000円(税込)

127 ポイント貯まる

◆定期健診、雇用時健診、就学前健診など特定健診の必要項目に対応しています。


右にある検査項目に含まれていないものを追加することも可能です。お電話にてお問い合わせください。(047-323-8686)
◆すべての検査結果は受診後二週間以内に発送を致します(通常一週間程度)。
◆健康診断の結果を別途ご持参した書類に記入する場合は書類代(2,000円税抜き)を頂いております。当日窓口でご相談ください。
◆法定健診で必要な項目のみのコースです。追加項目がある場合は事前もしくは当日までにご連絡下さい(検査後に追加することはできません)

【検査項目】
身長・体重・BMI・腹囲・血圧・聴力・視力・診察・血液検査・尿検査・胸部X線・心電図検査

【詳細項目】
尿検査…………尿蛋白(定性)、尿糖(定性)
貧血検査………赤血球数、ヘモグロビン
肝機能検査……GOT(AST)、GPT(ALT)、γGT
血中脂質検査…中性脂肪、LDLコレステロール、HDLコレステロール
血糖検査………空腹時血糖
ページトップへ
Vポイントは、Vポイント提携先であるマーソ株式会社より提供されます。
プライバシーポリシー | © MRSO Inc.