安心して質の高い人間ドックを受けられるように 機能評価認定施設

【図】機能評価認定施設

機能評価認定施設は、104の評価項⽬をクリアした
日本人間ドック学会認定施設です。

評価基準はどの項目も受診者が安心して質の高い人間ドックを受けられるかどうかに重点が置かれており、この基準を全てクリアした施設であることを証明するものです。*評価認定施設:340施設(平成28年1月現在)

「人間ドックには定義がない」「人間ドックには定義がない」って知っていましたか?
つまり、人間ドックには必ず実施すべき検査項目というものはなく、医療施設、プランによって独⾃に決めています。よって、受診者にはその質もわからないため、何を基準に人間ドックを選べば良いかわかりませんでした。そこで⽇本⼈間ドック学会が安心して受診してもらうために作ったのが、「機能評価認定施設」なのです。評価基準を満たしている施設という意味で、安心できますよね。

機能評価認定について

目的
人間ドック健診施設の評価を行い、質の改善活動を促進し、受診者が安心して健診を受けられることを⽬的とする。
評価項目
評価項目としては下記の3つの領域を設定し、104項目にわたり書面調査と訪問調査で評価します。
  • ❶ 施設運営のための基本的体制
  • ❷ 受診者の満足と安心
  • ❸ 人間ドック健診の質の確保