当センターは16の専門科を有する名城病院の中にあります。
病院内の健診センターという特徴を生かし、各科の専門医が検査、診断を行います。
精査、治療が必要となった方にも速やかに診療へおつなぎいたします。
名城病院の特徴
- 熟練した専門医による
胃・大腸内視鏡検査 - 当院は日本消化器内視鏡学会指導施設認定を受けており、専門医が検査・診断を行います。
レーザー内視鏡、狭帯域光観察可能なカメラで数ミリの病変の拾い上げに力を入れています。
リカバリールームをご用意し鎮静下での内視鏡検査も実施しています。
- 熟練した専門医による
- 鼻からの胃カメラ
鎮静下の胃・大腸カメラ - 苦痛を少なくするために細径内視鏡を使った鼻からの胃カメラを行っています。
また、希望の方には鎮静剤を使用し、意識が少し低下し緊張が和らいだ状態で検査を受けていただくこともできます。
「今までどうしてもカメラを受けることができなかった」という方にも好評をいただいております。
- 鼻からの胃カメラ
- 女性特有の疾患に対しても専門医による検査、診断を行っております。
- 女性特有の疾患に対しては診察医、検査技師などスタッフはすべて女性が担当します。
一般的な乳がん検診、子宮がん検診のほか、婦人科専門医による診察・経腟エコー、女性に多い甲状腺疾患をあわせて調べるレディースセットもご用意しており、 検査や診断はすべて専門医が行います。
- 総合病院内ならではのオプションを
お選びいただけます。 - 総合病院の中にあるという特徴を生かし、脳ドック、肺がんドック、心臓ドック、腰椎ドック、泌尿器科ドックなど様々な専門ドックをオプションとしてご用意しております。
受診者の方お一人お一人にきめ細かく対応し、健康維持のお手伝いをさせていただきます。
- 総合病院内ならではのオプションを
信頼を目指しています
- 2018年にリニューアルオープンしました。
- 待合や診察室でも感染対策を行っております。
- 超音波検査室
- 鎮静剤使用検査後はリカバリーコーナーで休んでから帰宅していただきます。
- 建物北側に130台の駐車場がございます。
- 検査後は院内12階レストランで名古屋城を眺めながらのお食事をお楽しみください。
名城病院プラン紹介
身体計測、血液検査、胸部X線検査、心電図検査、血圧測定、尿検査等の健康診断内容に、腹部エコー検査、胃部検査(バリウムorカメラ)、腫瘍マーカー、肺機能検査、便潜血検査を加え実施します。 人間ドック学会指定の項目以上の充実した当院の人間ドックです。
身体計測、血液検査、胸部X線検査、心電図検査、血圧測定、尿検査等の健康診断内容に、腹部エコー検査、胃部検査(バリウムorカメラ)、腫瘍マーカー、肺機能検査、便潜血検査を加え実施します。 男性はPSA、女性はマンモグラフィ、乳腺エコー、経腟エコー、子宮頸がん細胞診の検査を実施いたします。
身体計測、血液検査、胸部X線検査、心電図検査、血圧測定、尿検査等の健康診断内容に、腹部エコー検査、胃部検査(バリウムorカメラ)、腫瘍マーカー、肺機能検査、便潜血検査を加え実施します。 人間ドック学会指定の項目以上の充実した当院の人間ドックです。 頭部MRA/MRA・頚部MRA検査…主に脳梗塞、脳出血、脳動脈瘤、脳腫瘍、脳・頚部血管の狭窄などの診断を行います。
どなたにでも開かれた地域の病院として。
名城病院は、東京の虎の門病院や大阪の大手前病院と同じく、国家公務員共済組合連合会が運営する33病院のひとつです。
当健診センターは、2018年8月よりリニューアルし、より快適に健診をご利用いただけるようになりました。
人間ドック・専門ドック・特定診査・がん検診を実施し、検査から治療まで一貫したフォローアップ体制をとっています。
地域の医療機関や関係機関のみなさんとのネットワークづくりをはじめ、互いに情報を共有しながら、患者さんお一人おひとりの生活を支える医療機関を目指していきます。
- 当日カード決済可
名城病院の更新情報 (2025.04.28更新)
- などを含む検査ができる「腸内細菌フローラ検査」を新たに開始しました。
- などを含む検査ができる「DWIBS(ドゥイブス)検査」を新たに開始しました。
- などを含む検査ができる「1泊2日 スペシャルドック」を新たに開始しました。
- 「1泊2日 スペシャルドック」のプラン情報を更新しました。
- 「腸内細菌フローラ検査」のプラン情報を更新しました。
- 「DWIBS(ドゥイブス)検査」のプラン情報を更新しました。
- 名城病院は愛知県、岐阜県、神奈川県からの利用者が多いです。
名城病院の施設情報
- 受付時間
- 8:30〜11:30
- 休診日
- 土/日/祝/年末年始
- 住所
愛知県名古屋市中区三の丸1-3-1
- アクセス
- 【地下鉄】
・名城線「市役所」下車6番出口 西へ徒歩約5分
・鶴舞線・桜通線「丸の内」下車1番出口 北へ徒歩約10分
【市バス】
名古屋駅より
<市バス8番のりば>
●幹名駅1系統「上飯田」行き、もしくは「大曽根」行き乗車、「外堀通」停下車徒歩5分
名古屋市交通局 「名古屋駅」停時刻表
※病院の南、徒歩5分のところにあるバス停です。1時間に4〜6本運行しているので便利です。
●名駅14系統「大曽根」行き、もしくは「市役所」行き乗車、「名城病院」停下車
名古屋市交通局 「名古屋駅」停時刻表
※午前7時、8時台には1時間に5本運行しているので便利です。
- 駐車場
- あり
建物の北側に130台の平面駐車場があります。 台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / VISA / NICOS
- 診療科一覧
- 【標榜診療科】
内科(消化器内科、呼吸器内科、腎・糖尿病内科)、循環器内科、神経内科、小児科・小児循環器科、外科、整形外科、胸部心臓血管外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、歯科口腔外科、麻酔科、放射線科
【専門外来】
不整脈外来、肝臓外来、糖尿外来、カプセル内視鏡外来、動脈硬化外来、喘息COPD外来 - 責任者
院長 後藤 秀実
1979年 名古屋大学医学部卒業
2018年 院長就任