日本医師会が行う「臨床検査精度管理調査」で
5年連続100点満点を獲得した施設
疾病の早期発見・的確な診断・診療を行うために、皆様の主治医・かかりつけ医である開業医の共同利用施設として昭和33年に設立され、附属診療所・検査センター・集配センター・事業本部の4カ所の建物で230名の職員が皆様方の健康増進、疾病の早期発見を毎日心がけて研鑽に努めております。
名古屋臨床検査センターの特徴
- 健診専門施設として、1970年7月に
附属診療所を開設しました - 当院は、名古屋市内の開業医が疾病の早期発見や的確な診断、治療を行うために設立された施設です。附属診療所が開院してからは、日帰り人間ドックや精密検査のできる施設として一般の方の健康管理をサポートしております。
- 健診専門施設として、1970年7月に
- 検査設備が充実しております
- 128列の胸部エリアディテクタCTや、超伝導MRI装置が2台、マンモグラフィー検査など多様な検査が可能なように、様々な検査機器をご用意しております。
- 受診者の方がくつろぐことが出来るような様々な配慮をしております
- 3階と4階には、明るくて開放的な雰囲気のラウンジを備えています。また、検査後に休憩頂けるとスペースも設けています。
- 女性専用待合室&女性医師スタッフによる対応
- 2階は健康診断フロアですが、通常の待合室だけでなく、マンモグラフィ検査室やレディス健診検査室の隣に女性専用の「レディス向けの待合室」を設けています。また、婦人疾患の検査には女性医師とスタッフが対応しています。
受診者の健康チェックと幸福な人生を過ごしていくための
サポートをしていきます
- 検査を通して受診者が自身の健康状態をチェックし、健康管理に努めながら幸せな日々を過ごしていくことが当院の願いです。
- 明るく開放的な空間でお待ち頂くことが可能です。また、情報コーナーなども設け、わかりやすく健康について解説した読み物を豊富に取りそろえています。
- 人間ドック受診者がくわしく健康状態を知り、どうすれば健康的な生活が送れるかについて知ることを大切な目的であり、「予防医学」こそが、健康な生活を営む近道と考えています。
名古屋臨床検査センタープラン紹介
胃カメラで行うプレミアムメンズドック*人間ドック+脳・肺ドック
『名古屋臨床検査センターは日本医師会が行う「臨床検査精度管理調査」で5年連続100点満点をいただいた施設です』
99,550円(税込)
905ポイント貯まる
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
◇人間ドックに脳ドック、肺ドック、喀痰細胞診、骨密度、動脈硬化、内臓脂肪CTがセットになった男性用のプレミアムコースです。
充実した血液検査や、心臓(NT-proBNP)、甲状腺(TSH・FT3・FT4)、腫瘍マーカー、栄養相談(希望者のみ)がセットになっている人間ドックプランです。
【日本医師会が行う「臨床検査精度管理調査」で5年連続100点満点をいただいた施設です】
名古屋医師協同組合 名古屋臨床検査センターは、日本医師会が行う「臨床検査精度管理調査」で3年連続100点満点をいただいた施設です。
疾病の早期発見・的確な診断・診療を行うために、皆様の主治医・かかりつけ医である開業医の共同利用施設として昭和33年に設立され、附属診療所・検査センター・集配センター・事業本部の4カ所の建物で230名の職員が皆様方の健康増進、疾病の早期発見を毎日心がけて研鑽に努めております。
- 健診専用フロア・施設
- 当日カード決済可
名古屋臨床検査センターの更新情報 (2025.04.01更新)
- 「【胃バリウム】レディースドック(乳がん・子宮がん)」のプラン情報を更新しました。
- 「【胃カメラ】レディースドック(乳がん・子宮がん)」のプラン情報を更新しました。
- 「【胃バリウム】DWIBS*VIPレディースドック*人間ドック+脳・肺ドック+乳・子宮がん検診+乳房自動超音波検査 」のプラン情報を更新しました。
- 名古屋臨床検査センターは愛知県、三重県、岐阜県からの利用者が多いです。
名古屋臨床検査センターの施設情報
- 受付時間
- 8時45分/9時/9時30分
- 休診日
- 日曜/祝日
- 住所
愛知県名古屋市昭和区滝子町27-22
- アクセス
- 金山駅北口から市バス「池下」「妙見町」「瑞穂運動場東(市大病院経由)」行き「滝子通二丁目」下車東へ200m
桜山駅7番出口を出て市バス「金山」行きバス、「滝子(西)」下車すぐ
- 駐車場
- あり
無料/41台 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / DC / VISA / UFJ Card / NICOS / MUFGカード
- 診療科一覧
- 健康診断・人間ドック
- 責任者
種廣 健治
昭和49年 名古屋大学医学部 卒業
平成26年 名古屋医師協同組合名古屋臨床検査センター附属診療所 所長就任