- 健診専用フロア・施設
- 当日カード決済可
- 2名以上の医師による画像診断
【ゆったりと落ち着いた空間でヘルスチェック!!】
当院は65年にわたり、地域の皆様の健康づくりのパートナーとして信頼される医療サービスを提供し、広く社会に貢献して参りました。施設をリニューアルオープンし最新の技術と機器を取り揃えたシックで高級感のある空間で、ゆったり検査を受けていただけます。
託児所を完備しておりますので、お子様連れのお客様も気兼ねなく受診いただけます。
船舶は長い航海の途上、今後の航海を航行するために、「ドック」と呼ばれる工場に入り、検査・修理を受けます。
人も同様、この先長い人生を健康的に営むため、定期的に体全体を徹底的にチェックすることで、小さな体の変化を早期に発見し、早期治療に結びつけるのが人間ドックです。
がんや心臓病、糖尿病や高脂血症といった生活習慣病の多くは、かなり進行しないと自覚症状がありません。 そうした病気を早期に発見し、大事に至る前に、病気の芽を摘み取ることを目的としています。
検査結果やデータには個人差があります。ご自分の適正な数値を把握し、その変化を観察するために、年に一度人間ドックを受診することはとても重要なことだと言えます!
生活習慣病の予防やがんの早期発見などを目的とした、総合的な体の健康診断、人間ドック。
これから先も健康に生きるために欠かせない、自己管理の一環ですよね。
せっかくドックを受けるのですから、すみずみまで検査してもらいたい!でも忙しい毎日の中からどうやって時間をつくろう?
そんな悩みが付きまとうのも、人間ドックの受診をためらわせている原因のひとつではないでしょうか。
ご紹介する「日帰り半日ドック」は手軽でありながら一般的な検査項目に、胃バリウム検査、腹部超音波検査などをプラスした、中身の濃い充実した健診が受けられます。
仕事や家事などで忙しく、何日も時間を取れない方におすすめの「半日」を有効に使った人間ドックです。
千葉診療所の更新情報 (2025.04.11更新)
千葉診療所の施設情報
- 駐車場
- あり
- 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / その他のカード / VISA
- 診療科一覧
- ■健康診断
人間ドック、健康診断
■産業医
産業医
■糖尿病専門外来
■外来 - 責任者
所長 市来 伸廣
昭和53年千葉大学医学部卒業
医学博士
平成10年東京女子医大第二病院心臓血管外科
平成11年同愛記念病院内科医長
平成12年社団法人千葉衛生福祉協会ちぐさ診療所管理者
平成26年一般社団法人千葉衛生福祉協会千葉診療所所長