内視鏡・MRI・CTなどの充実した検査設備で、ご要望に応じたコースとオプション検査をご用意しております。
総合病院として消化器科・脳外科・婦人科などの専門科を有しており、受診後のフォローアップは専門医がご対応致します。
当院は1都6県に28病院を展開する上尾中央医科グループの一員として、他院とも連携したサポート体制を構築しております。
千葉愛友会記念病院の特徴
- 内視鏡はオリンパス社のGIF-1200Nを導入
- 胃カメラ検査は経口・経鼻・鎮静剤の3つの方法からお選びいただけます。
- MRIによる脳ドックも実施しています。
- 検査後は速やかに脳外科専門医が検査画像を確認し、異常の早期発見に努めております。
- MRIによる脳ドックも実施しています。
- 乳がん検査(マンモグラフィ・乳腺超音波検査)は女性技師が担当致します。
- 当院はNPO法人マンモグラフィ検診制度管理中央委員会に認定された施設です。
- 64列のマルチスライスCTを導入しております。
- 頭部・胸部・腹部の全身に対応したCT検査が受けられます。
当院について
- 南流山駅からの無料送迎バスがございます。
- 更衣室には専用の検査着やガウンをご用意しております。
- 検査の移動時間が少ないコンパクトな健診センターです。(一部検査は院内1階にて実施致します。)
千葉愛友会記念病院プラン紹介
ご受診の方にはグルメチケットをお渡ししております♪
人間ドックに頭部のMRI/MRAをセットにしました。3大疾病の1つである脳卒中は前触れなく突然発症することもある病気です。健診を受けリスクがないかしっかり調べましょう。
ご受診の方にはグルメチケットをお渡ししております♪
全身を総合的に調べる人間ドックです。生活習慣病はもちろん、がんや内臓の疾患などをしっかり調べます。 お忙しい方も年に1回はご自身の健康と向き合う健診をご受診いただくことをおすすめします!
ご受診の方にはグルメチケットをお渡ししております♪
・頭部CT
頭部の輪切りの像をX線コンピューター断層撮影で写し出し、内部の異常の有無を調べる検査です。
・胸部CT 肺を撮影して肺・気管・気管支の病変(肺がん、肺炎、肺結核、肺気腫)を検査します。
・腹部CT 肝臓や胆嚢、膵臓などの腹部臓器を撮影して、腫瘍や結石といった病変を調べます。
*早期発見・早期治療と一次予防のための健診を*
当院へは南流山駅より無料送迎バスでお越し頂けます!
人間ドックは胃の検査は3種類、その他女性向け、男性向けのコースや脳ドックなど幅広くご用意しております。
健康なうちから定期的に人間ドックを受け、自分の身体の健康管理をしましょう!
初めての方もお気軽にご相談ください。皆様のご来院を心よりお待ちしております。
千葉愛友会記念病院の更新情報 (2025.05.01更新)
- 「【直近価格】人間ドック(胃ABC・バリウム選択制)」のプラン情報を更新しました。
- 「【3月~4月】人間ドック(胃カメラ)+腫瘍マーカー6種」のプラン情報を更新しました。
- 「【3月~4月】人間ドック(胃ABC・バリウム選択制)*胃カメラが苦手な方へ」のプラン情報を更新しました。
- 千葉愛友会記念病院は千葉県、埼玉県、東京都からの利用者が多いです。
千葉愛友会記念病院の施設情報
- 受付時間
- 9:00~17:30(土曜は~13:00)
- 休診日
- 日・祭日
- 住所
千葉県流山市鰭ケ崎1-1
- アクセス
- ■南流山駅(北口 タクシー乗り場先)をご利用の方
南流山駅(北口 タクシー乗り場先)より無料送迎バス 5分
南流山駅より徒歩12分
■新松戸駅(JR常磐線各駅停車)をご利用の方
新松戸駅からタクシーで約8分(およそ900円)です。
■鰭ヶ崎駅・小金城址駅(流鉄流山線)をご利用の方
鰭ヶ崎駅より徒歩10分・小金城址駅より徒歩15分
- 駐車場
- あり
100台完備(無料) - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / その他のカード / VISA
- 診療科一覧
- 内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、胃腸内科、腎臓内科、人工透析内科、糖尿病内科、内分泌内科、外科、消化器外科、胃腸外科、食道外科、肛門外科、乳腺外来、整形外科、脳神経外科、産婦人科、小児科、新生児内科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、眼科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科
- 責任者
石塚 朋樹
平成5年 日本医科大学
平成26年 院長就任