- 当日カード決済可
- 検査結果表の英語対応
- 放射線科専門医
次世代MRIで可能になった「全身MRI腫瘍ドック」が受診できます。
昭和57年に設立されたアガペ甲山病院は、阪神間においてはじめてPETを導入した施設です。現在では放射線被ばくの無いMRI装置(日立社製 超伝導1.5テスラMRI)や、CT装置(日立社製 64chマルチスライスCT)を導入。アガペ甲山病院の更新情報 (2022.04.07更新)
- アガペ甲山病院は兵庫県からの利用者が多いです。
アガペ甲山病院の施設情報
- 受付時間
- 9時30分~11時30分
- 休診日
- 日曜・祝日・年末年始※詳しくは施設までお問い合わせ下さい。
- 住所
兵庫県西宮市甲山町53-4
- アクセス
- 阪急「夙川」駅下車 甲山墓園行きバス「甲山墓園」バス停下車すぐ
阪神「西宮」駅下車 鷲林寺線「甲山墓園」バス停下車すぐ
- 駐車場
- あり
無料 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / その他のカード
- 診療科一覧
- 内科・外科・整形外科・精神科・眼科・放射線科・リハビリテーション科・皮膚科・歯科
- 責任者
大鶴 昇
経歴
1968年 奈良県立医大卒業
1975年 兵庫医科大 第三内科講師
1984年 医療法人アガペ甲山病院 理事長兼院長就任