- 健診専用フロア・施設
- 当日カード決済可
- 呼吸器専門医
【総合病院だからできる!充実した医療機器と各専門医による健診】
2021年4月、「麻生総合病院 総生会健診センター」を開設!わたくしたち麻生総合病院は麻生区で約40年にわたり、皆さまの病気やケガの治療に注力してまいりましたが、病気やケガを未然に防ぐ「予防医学」のニーズが高まっていることをうけ、隣の麻生リハビリ総合病院内に「 麻生総合病院 総生会健診センター 」を開設いたしました(一部、MRI、マンモグラフィー、内視鏡検査については、隣の麻生総合病院内にて検査を実施しております)。
”総合病院”が健診センターを運営する最大の利点は、異常所見が見つかった場合にすぐに医療機関を受診し、さらなる精密検査や治療できるというスムーズさにあります。
★2023年4月より”協会けんぽ”の健診開始!健診とセットで、お得にお受けいただけます!
(一般健診・協会けんぽ・企業健診などのお問い合わせは、kenshin@souseikai.net まで)
皆様の健康長寿の頼れるパートナーとして、私たち総生会健診センターは、これからもよりよいサービスを提供してまいります。
皆さまのご来院を心よりお待ち申し上げております。
総生会健診センターHP
https://kenshin.souseikai.net/
麻生総合病院 総生会健診センターの更新情報 (2024.04.09更新)
- 麻生総合病院 総生会健診センターは神奈川県、東京都、愛知県からの利用者が多いです。
麻生総合病院 総生会健診センターの施設情報
- 受付時間
- 10:00-15:00
- 休診日
- 日曜/祝日
- 住所
神奈川県川崎市麻生区上麻生6-23-50(麻生リハビリ総合病院 内)
- アクセス
- ■電車をご利用の方
小田急線小田原線「柿生駅」徒歩8分
※小田急線「柿生」駅、「新百合ヶ丘」駅からは無料のシャトルバスをご利用いただけます。
■バスをご利用の方
小田急バス/東急バス「新中野橋」バス停下車 徒歩1分
「市が尾駅」バス停から「新中野橋」まで約17分(柿23柿生駅北口~市が尾駅)
■お車をご利用の方
●新百合ヶ丘方面、町田方面から
津久井道世田谷通りの上麻生交差点を新百合ヶ丘方面からお越しの方は左折、町田・鶴川方面からお越しの方は右折して、柿生陸橋坂下を左折。
●横浜方面から
国道246号線市が尾交差点から横浜上麻生線に入り、10分ほど直進し、柿生陸橋手前を右側側道へ右折。
●東名川崎インター方面から
インター出口正面の県道140号線(尻手黒川線)を新百合ヶ丘方面へ左折し、突き当たりの津久井道世田谷通りを左折、上麻生交差点を左折して、柿生陸橋坂下を左折。
- 駐車場
- あり
第1・第2・第3駐車場に、合計 約200台収容(有料) - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / VISA
- 診療科一覧
- 責任者
センター長 佐藤哲夫
【経歴】
国際医療福祉大学名誉病院長
国際医療福祉大学 病院教授
前国際医療福祉大学三田病院副院長・呼吸器センター長
元東京慈恵会医科大学助教授(呼吸器内科)
元筑波大学臨床医学系呼吸器内科講師
元慶應義塾大学薬学部大学院非常勤講師
【専門医・指導医】
日本内科学会認定指導医・総合内科専門医
日本呼吸器学会認定指導医・呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会認定指導医・気管支鏡専門医
緩和ケア研修修了