- 駅近
目がいつまでも健康であるために
五感の中で、視覚から得られる情報は8割を占めています。人生100年時代。
いつまでも元気で充実した日々を過ごすためには目の健康寿命を延ばすことが大切です。
*大阪大学医学部付属病院と連携したフォローアップ体制*
全ての眼科項目を網羅する20項目の検査を実施することで、初期の緑内障・加齢横紋変性などの早期発見と診断を行います。
大学病院と同等の診断を通じて、わずかなリスクでも、いち早く検出し、速やかな対応と治療につなげます。
中之島アイセンターの更新情報 (2025.05.01更新)
- 「眼精疲労コース」のプラン情報を更新しました。
- 「アイドックベーシックコース」のプラン情報を更新しました。
- 「アイドックアドバンスコース」のプラン情報を更新しました。
中之島アイセンターの施設情報
- 受付時間
- 平日:9:00-12:00|13:00-17:00/土曜日:9:00-12:00
- 休診日
- 日曜/祝日
- 住所
大阪府大阪府大阪市北区中之島4丁目3番51号未来医療国際拠点 Nakanoshima Qross. 3F
- アクセス
- 京阪中之島線「中之島駅」「渡辺橋駅」徒歩5分
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」徒歩10分
地下鉄御堂筋線・京阪本線「淀屋橋駅」徒歩15分
JR大阪環状線「福島駅」東西線「新福島駅」徒歩10分
JR「大阪駅」徒歩20分
阪神本線「福島駅」徒歩10分
- 駐車場
- あり
(有料) - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 現金のみ / DISCOVER
- 診療科一覧
- 眼科
- 責任者
医長 橋田 徳康
専門:ぶどう膜眼炎症・眼腫瘍・白内障手術
<経歴>
1999年
大阪大学医学部医学科卒業・医学部付属病院眼科研修医
2001年
市立豊中病院眼科専修医
2006年
大阪大学医学系研究科臓器制御医学専攻博士課程卒業(医学博士)
2006年
星ヶ丘厚生年金病院眼科医員
2007年
大阪大学医学部附属病院眼科医員
2009年
Wilmer Eye Institute、Johns Hopkins Hospital リサーチフェロー
2010年
大阪大学医学医学部附属病院眼科医員
2012年
大阪大学医学系研究科 視覚情報制御学講座助教
2014年
大阪大学医学系研究科 眼免疫再生医学講座特任講師
2020年
大阪大学医学系研究科 視覚情報制御学寄附講座 寄附講座准教授
2024年
一般社団法人中之島アイクリニック 医長