アクセス抜群の好立地!
クリニックの特徴を最大に活かした人間ドックを
梅田から電車で6分、都島駅から徒歩2分、駐車場は7台(当院3台と東隣の薬局4台)完備しています。
内視鏡検査は全例ベテランの内視鏡専門医が行います。生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症など)は女性医師ならではのきめ細やかな説明、指導を行うことが可能です。当院では検査を行う医師、結果説明を行う担当医師が毎回変わるという心配がありません。
玉城クリニックの特徴
- 内視鏡専門医と糖尿病専門医が在籍
- 生活習慣病から消化器疾患まで2人の医師が得意分野を活かして幅広く診療を行うことが可能です。
異常が見つかった場合もクリニックでそのまま専門的な治療を開始できます。
- 胃の内視鏡検査と大腸内視鏡検査が
同時に可能 - 当院では同時に検査が可能ですので、お忙しい方にもお勧めです。
全例、内視鏡専門医が行い苦痛の少ない検査をご提供できるよう努めております。
- 胃の内視鏡検査と大腸内視鏡検査が
- 鎮静剤を使用した
苦痛の少ない検査が可能 - 当院では鎮静剤を使用し、苦痛の少ない検査を行っております。
検査前に経鼻内視鏡、経口内視鏡のどちらが良いか、鎮静剤使用のご希望等を確認しております。
- 鎮静剤を使用した
- 平日の午後から、土曜日も検査可能
- 平日は午前、午後どちらも検査が可能です。土曜日も15時まで診療を行っております。
お仕事で忙しい方、子育てや介護で時間がなかなかとれない方も受診しやすい設定にしておりますのでご相談ください。
クリニックでしかできない人間ドックを
- 人と人との繋がりを大切にしています。アットホームな空間で何でもご相談ください。
「気軽に相談できる空間」がクリニックで人間ドックを受ける最大のメリットです。
- 毎年、人間ドックを受けるたびに担当医が変わる、医師によって説明する内容が異なるといった不安がありません。
毎年、私達と健康に年齢を重ねていきましょう。
- クリニックですから、健診や人間ドックの結果でひっかかった方々のフォローや治療も得意です。
当院で治療開始も可能ですし、遠方の方は病状にあわせて病院を紹介いたします。
玉城クリニックプラン紹介
忙しい方におすすめ。定期検査と基本の採血に加え生活習慣病、腫瘍マーカーも確認します
定期検査と基本の採血に加え生活習慣病、腫瘍マーカーも確認します。
腸の中をしっかり確認したい方におすすめ。定期検査と基本の採血に加え生活習慣病、腫瘍マーカーも確認します。
都島で開業して40年目になります。 アットホームでありながら3分野の専門医 が常勤し、専門性の高い診療が可能です。
【当クリニックの人間ドックの特徴】
・内視鏡専門医による検査
・糖尿病専門医による生活習慣病の診察が可能
・胃カメラと大腸カメラが同時に可能
・鎮静剤を使用し、経鼻内視鏡による苦痛の少ない検査
・都島駅 徒歩2分、駐車場7台完備
- 当日カード決済可
- 消化器内視鏡専門医
- 消化器病専門医
玉城クリニックの更新情報 (2024.10.25更新)
- 玉城クリニックは大阪府、奈良県、兵庫県からの利用者が多いです。
玉城クリニックの施設情報
- 受付時間
- 9:30~13:00/14:00~16:00/16:00~19:00 ※最終受付は診療時間の15分前(午後診①は30分前)になります。
- 休診日
- 日曜・祝日/土曜日の内視鏡検査は午前のみとなります。
- 住所
大阪府大阪市都島区都島本通1-21-22
- アクセス
- 大阪メトロ谷町線「都島」駅から徒歩2分
- 駐車場
- なし
- 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / UC / DC / DINERS / VISA / UFJ Card / MUFGカード
- 診療科一覧
- 消化器・内視鏡内科/糖尿病科・生活習慣病/東洋医学・漢方/皮フ科
- 責任者
院長 玉城 博任