さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院
更新日:2025.06.12

埼玉県 和光市丸山台1丁目10-20 M.Nビル3階4階

最寄り駅: 和光市駅

  • インボイス制度に対応
マーソ予約専用ダイヤル人間ドック・健診予約
0570-050-109

平日:9~18時(土日祝休)※外来受付はできません。

医療機関へのお問合せご予約後の変更など
マイページで確認
Facility image FacilityImagePortalLarge
Thumbnail 225320

    苦痛や負担を軽減するメニューをご用意しております。

    さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック和光市駅前院の胃カメラなら経鼻内視鏡や麻酔・鎮静剤利用の胃カメラで苦痛の少ない胃カメラが可能です。
    また、大腸カメラ検査では下剤を自分で飲まない方法もご用意しております。苦痛の少ない内視鏡検査で大腸がん検査をしませんか。
    女性医師による検査もお受けいただけます。お気軽にご相談ください。

    さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院の更新情報 (2025.07.08更新)

    • 一般診察+胸部レントゲン」のプラン情報を更新しました。
    • 一般診察+心電図」のプラン情報を更新しました。
    • 専門医の胃カメラドックで胃がんの早期発見を」のプラン情報を更新しました。
    • さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院埼玉県からの利用者が多いです。

    さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院の施設情報

    受付時間
    9:00~12:00/15:00~18:30
    休診日
    日曜・祝日
    住所

    埼玉県和光市丸山台1丁目10-20M.Nビル3階4階

    アクセス
    東武鉄道・東京メトロ有楽町線
    「和光市駅」より徒歩1分
    駐車場
    なし
    領収書
    インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
    支払い方法
    現金 / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / VISA / DISCOVER / 銀聯 / PayPay / 電子マネー / QRコード決済
    診療科一覧
    一般内科、生活習慣病内科、内視鏡内科、消化器内科・胃腸科、肛門内科、肝臓内科・胆のう膵臓内科、おなかの漢方内科、女性医師による内視鏡検査、オンライン診療、管理栄養士による栄養指導、各種健康診断
    責任者

    理事長 吉良 文孝

    【経歴】
    ・2003年3月
    東京慈恵会医科大学 医学部医学科卒業
    ・2003年4月~2008年3月
    大学病院での高度かつ専門的な研修よりも幅広くて身近な地域中核病院での研鑽を希望し、東京警察病院にて初期臨床研修を実施
    ・2008年4月~2011年3月
    内科全般や救急全般を学ぶ。その後、技術を身に着けるため、東京警察病院での初期および後期研修に参加した後、消化器内科に入局
    ・2011年4月~2017年3月
    技術と知識の更なる向上のため、新しく環境を変える必要性を感じ、全くの新天地であるJCHO東京新宿メディカルセンター(旧東京厚生年金病院)の消化器内科医長に着任
    ・2017年4月~2018年5月
    知識向上を図るため、JCHO東京新宿メディカルセンターの非常勤医師として勤務。株式会社サイキンソーにCMEO(Chief Medical Officer)として参画し、様々な新しい技術や知識に触れ、経営やチームマネジメントなども未経験領域も多く学ぶ 自身の実現したい医療を模索するために、都内内科クリニックや健診専門クリニックや医師会など様々な医療現場での勤務も並行
    ・2018年6月
    様々な業種の方のご支援やクリニックのスタッフにも恵まれ、西武池袋線東長崎駅前に「東長崎駅前内科クリニック」(内科・胃腸科・内視鏡内科・消化器内科)を開設
    ・2023年5月
    東長崎駅前内科クリニックの分院である「さいたま胃腸内視鏡と肝臓のクリニック 和光市駅前院」(消化器内科・胃腸内科・内視鏡内科)を和光市駅前に開設

    【資格】
    ・日本内科学会認定 認定内科医
    ・日本消化器病学会認定 消化器病専門医
    ・日本消化器内視鏡学会認定 内視鏡専門医
    ・日本肝臓学会認定 肝臓専門医
    ・日本消化管学会認定 胃腸科指導医
    ・日本糖尿病学会
    ・日本ヘリコバクター学会認定 ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)感染症認定医