人間ドックとともに様々なオプションもご用意しております。また、総合病院ならではの専門医によるファローアップもご提供できます。
当院健康管理課は、新棟竣工に合わせて2014年10月に開設いたしました。疾病の「早期発見・早期治療」はもちろんのこと、「健康保持増進」に向け、多様なコースをご用意しております。皆様の健康管理にご活用いただければ幸いです。
吉川中央総合病院の特徴
- 最寄り駅より徒歩10分。駐車場も完備!
- お隣りの越谷レイクタウン駅からは車で10分です。JR武蔵野線吉川駅北口から徒歩10分。無料の駐車場を87台完備しております。
- 総合病院ならではのフォーローアップ体制
- 健診後、「要精密検査・要治療」の結果が出ても、総合病院の強みを活かし、スムーズな外来受診が行えます。
- GE社製 1.5テスラMRI
- 強力な磁場と電波を利用して検査します。放射線を使用しないので被爆の心配はありません。
- 高画質な電子内視鏡システム
- オリンパス製LUCERA ELITEを導入し、高精細画像で検査を行っています。経口・経鼻お選びいただけます(ご予約時に伺います)。
院内のご紹介
- 肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓・腹部大動脈を超音波で検査します。乳腺超音波検査は女性技師が担当します。
- マンモグラフィ健診精度管理中央委員会施設画像認定を取得しています。専用の個室にて女性技師が撮影します。
- 外来とは区別された健康管理課の受付・待合になります。
地域医療の拠点・高度な医療・愛し愛される病院
総合病院主体の総合健診センターであることが大きな強みである当院では、二次検査に至ってもスムーズな手配と迅速な対応をご提供できる環境にございます。
ぜひ当院の総合健診センター(健康管理課)をご利用ください。
- 健診専用フロア・施設
- 当日カード決済可
吉川中央総合病院の更新情報 (2025.04.28更新)
- 基本検査、血液検査、胸部レントゲン、心電図、肺機能検査、尿検査、便潜血検査、胃バリウム(胃透視)、腹部エコー、頭部MRI・MRA、頸部MRA、腫瘍マーカー、ペプシノゲン検査、肝炎ウィルス検査などを含む検査ができる「【4・5月受診価格】【AI認知予防検査付】人間ドック(胃部X線)+脳ドック+認知予防検査+腫瘍マーカー」を新たに開始しました。
- 基本検査、血液検査、胸部レントゲン、心電図、肺機能検査、尿検査、便潜血検査、胃カメラ(胃内視鏡)、腹部エコー、頭部MRI・MRA、頸部MRA、腫瘍マーカー、ペプシノゲン検査、肝炎ウィルス検査などを含む検査ができる「【4・5月受診価格】【AI認知予防検査付】人間ドック(胃カメラ)+脳ドック+認知予防検査+腫瘍マーカー」を新たに開始しました。
- 基本検査、血液検査、胸部レントゲン、心電図、肺機能検査、尿検査、便潜血検査、腹部エコー、頭部MRI・MRA、頸部MRA、胃がんリスク検査(ABC検査)、腫瘍マーカー、ペプシノゲン検査、肝炎ウィルス検査などを含む検査ができる「【4・5月受診価格】【AI認知予防検査付】人間ドック(胃ABC)+脳ドック+認知予防検査+腫瘍マーカー」を新たに開始しました。
- 「【MASO価格】【AI認知予防検査付】人間ドック(胃部X線)+脳ドック+認知予防検査+腫瘍マーカー」のプラン情報を更新しました。
- 「【MASO価格】人間ドック(胃部X線)+全身CT+腫瘍マーカー」のプラン情報を更新しました。
- 「【MASO価格】人間ドック(胃カメラ)+全身CT+腫瘍マーカー」のプラン情報を更新しました。
- 吉川中央総合病院は埼玉県、千葉県、東京都からの利用者が多いです。
吉川中央総合病院の施設情報
- 受付時間
- 平日 9:00~12:00 / 14:00~17:00 土曜 9:00~12:00
- 休診日
- 日曜・祝祭日
- 住所
埼玉県吉川市平沼111番地
- アクセス
- ■電車ご利用の場合■
JR武蔵野線 「吉川駅」 北口 徒歩10分
(JR南越谷駅・東武線新越谷駅、JR南流山駅、JR新松戸駅等からJR武蔵野線にてアクセス可)
■お車ご利用の場合■
越谷レイクタウンから車で10分
常磐自動車道三郷インターより15分
首都高速 東京外環自動車道三郷西出口より15分
- 駐車場
- あり
87台収容可 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / DC / デビットカード / VISA
- 診療科一覧
- 内科/消化器内科/外科/整形外科/脳神経外科/形成外科/小児科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻いんこう科/リハビリテーション科/麻酔科/緩和ケア科
化学療法/訪問診療/訪問看護/訪問リハビリ - 責任者
病院長 阿部 哲士
-