- 健診専用フロア・施設
- 消化器内視鏡専門医
- 消化器病専門医
- 産婦人科専門医
- 循環器専門医
【磐田市民に信頼され、愛される医療施設を目指して】
磐田市は、平成17年4月に人口18万の大きな都市として、新たに出発することとなりました。その磐田市の中心部にあるJR磐田駅の南口に、医療法人社団明徳会は「新都市クリニック」を平成18年5月22日に開設しましたが、このたび装いを新たに平成22年6月から、延べ床面積1,945坪、50床の病床を完備するアクティブな地域の中核を担う病院として、発展することになりました。腹腔鏡下手術装置や、日本に数台しか導入されていない前立腺グリーンライトレーザー手術装置、網膜・硝子体まで手術が可能な超音波手術装置、音声認識手術記録装置などを備えております。整形外科領域においてはスポーツ外傷や膝関節前十字靭帯再建術等の手術を、関節鏡下手術で行うことにより切開することなく、少ない手術侵襲で術後機能回復を著しく早めております。また、従来から侵襲が高いとされる人工関節置換術も小切開、筋温存による低侵襲手技で行うことにより治療効果を高めております。画像診断センターには、従来の2倍以上のスピードで撮影が可能な8断面マルチスライスCT、1.5テスラMRIを備え、中央検査室には、生化学検査の結果が出る即応型最新機器を備えているだけでなく、術中の迅速な病理診断が可能な凍結病理切片作成装置を備えています。
医療法人社団明徳会は関連施設として、十全記念病院、かば記念病院、介護老人保健施設エーデルワイス、静岡医療科学専門大学校などを運営していますが、新都市病院がこれらの関連施設と有機的に連携をとりながら、磐田市民に役立つ病院として、皆様の信頼を得ることができますよう最大限の努力を傾注してまいります。
新都市病院の更新情報 (2025.05.01更新)
新都市病院の施設情報
- 受付時間
- 8:30~17:30
- 休診日
- 日曜・祝日
- 住所
静岡県磐田市中泉御殿703番
- アクセス
- 【車でお越しの方】
◇東名高速道路「磐田I.C」より南へ直進約10分
◇磐田バイパス「見付I.C」より南へ直進約7分
【電車でお越しの方】
◇遠州鉄道バス「磐田市立病院福田線」にて新都市病院バス停下車
◇磐田駅から徒歩3分。遠鉄バス「新都市病院」バス停あり。
- 駐車場
- あり
無料/250台 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金
- 診療科一覧
- 眼科・泌尿器科・腎臓内科・内科・循環器内科・呼吸器内科・消化器内科・内分泌内科・外科・乳腺外科・消化器外科・大腸外科・肛門外科・整形外科・リハビリテーション科・ペインクリニック外科・婦人科・麻酔科
- 責任者
院長 伊原 博行
1988年 浜松医科大学医学部医学科 卒業
1988年 浜松医科大学医学部附属病院 泌尿器科入局
1988年 藤枝市立志太総合病院 泌尿器科入職
1990年 浜松医科大学医学部附属病院 泌尿器科助手
1993年 聖隷三方原病院泌尿器科入職
1995年 聖隷三方原病院泌尿器科医長就任
1996年 共立菊川総合病院泌尿器科医長就任
2006年 新都市病院泌尿器科部長
透析・血管アクセスセンター長 就任
2012年 新都市病院 院長就任