CTやMRI、マンモグラフィ、内視鏡、採血によるがん検査まで幅広いニーズに基づく検査選択が可能です
MRIやCTを完備しておりますので様々な分野の検査が可能です。 病院も併設しておりますので、健康診断後の受診ができます。
岡本石井病院の特徴
- こだわりの『オーダーメイド検査』
- ニーズに合わせた様々なオプション検査をご提案させていただきます。
- 丁寧な結果説明
- 結果をもとにした丁寧かつ親身になった結果説明を心がけております。
- 健診後のフォロー体制
- 健康診断の結果で気になることがございましたら、当院で受診していただくことが可能です。
- 健診後のほっと一息
- Café de Medicine(病院併設)での無料引き換え券を受診者にサービスしております。
より良いサービスをご利用いただけるよう、きめ細やかな対応を日々心がけております。
- 眼科を併設していますので、眼を通常よりもさらに詳しく検査するアイドックを行っております。
- 来院していただく健康診断だけでなく、健診車で企業様へお伺いする出張健診も行っております。
- 当日の急なご予約も可能な限り対応させていただきますのでご相談ください。
岡本石井病院健康管理センターでは、漫然と検査を受けるためのただの健康診断ではなく、健康について考える貴重な時間をより豊かなものにし、皆様が自分の体と向き合える有益なきっかけとなるよう、皆様の声をもとにサービスの充実を図り、誰もがより快適に、より便利に、良い健診サービスを受けられることを目標とし、地域に根差した健診機関として情報発信元となるよう心がけております。
ひとりひとりの健康が会社をつくり、家族の笑顔をつくります。健康でいるために、幸せであるために、大切なのは『予防』です。皆様の笑顔を一つでも増やすことが私達の願いです。
岡本石井病院健康管理センターでは、漫然と検査を受けるためのただの健康診断ではなく、健康について考える貴重な時間をより豊かなものにし、皆様が自分の体と向き合える有益なきっかけとなるよう、皆様の声をもとにサービスの充実を図り、誰もがより快適に、より便利に、良い健診サービスを受けられることを目標とし、地域に根差した健診機関として情報発信元となるよう心がけております。
ひとりひとりの健康が会社をつくり、家族の笑顔をつくります。健康でいるために、幸せであるために、大切なのは『予防』です。皆様の笑顔を一つでも増やすことが私達の願いです。
ひとりひとりの健康が会社をつくり、家族の笑顔をつくります。健康でいるために、幸せであるために、大切なのは『予防』です。皆様の笑顔を一つでも増やすことが私達の願いです。
岡本石井病院の更新情報 (2025.05.01更新)
- 「甲状腺疾患ドック」のプラン情報を更新しました。
- 「婦人科系疾患ドック」のプラン情報を更新しました。
- 「大腸がんドック」のプラン情報を更新しました。
- 岡本石井病院は静岡県からの利用者が多いです。
岡本石井病院の施設情報
- 受付時間
- 午前 9時00分~12時00分 午後 13時30分~17時30分 ※受付時間 午前8時30分~・午後1時00分~
- 休診日
- 日曜・祝日・12/30~1/3
- 住所
静岡県静岡県焼津市小川新町5-2-3
- アクセス
- ■公共交通機関をご利用の方
JR焼津駅より静鉄ジャストライン(一色・和田浜線)水産加工センター行「小川中学岡本石井病院前」で下車、徒歩1分
■お車でお越しの方 JR焼津駅より車で約8分
東名焼津インターより車で15分
- 駐車場
- あり
病院周辺に専用駐車場がございますので、ご利用ください。 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金
- 診療科一覧
- ■診療部
総合内科/高齢者総合診療科/循環器内科/呼吸器内科/消化器内科/神経内科/糖尿病・代謝・内分泌内科/一般外科/整形外科/脳神経外科/乳腺外科/婦人科/耳鼻咽喉科/眼科/放射線科/リハビリテーション科/専門外来
■薬剤科
放射線技術科/リハビリテーション技術科/栄養科/歯科衛生科/検査科/地域医療支援部/地域医療連携室/通所リハビリテーション デイケア庵庵(あんあん)/居宅介護支援事業所
- 責任者
病院長 森田 浩
経歴
日本内科学会認定医・総合専門医
日本内分泌学会内分泌代謝科(内科)専門医・指導医・評議員
日本糖尿病学会専門医・指導医・学術評議員
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了