- 健診専用フロア・施設
- 当日カード決済可
【JR焼津駅より車で10分】
当予防医療センターは、病院併設であることを活かし検査・診断後、早期発見、早期治療ができる健診機関です。また、社会医療法人として相応しい取り組みを目指して、地域の皆様の安心、信頼、良質の病院として、地域社会に貢献して参ります。
コミュニティーホスピタル甲賀病院の更新情報 (2025.03.13更新)
- 「スタンダード人間ドック(胃バリウム検査)」のプラン情報を更新しました。
- 「スタンダード人間ドック(胃内視鏡検査:経鼻)」のプラン情報を更新しました。
- 「スタンダード人間ドック(胃内視鏡検査:経口)」のプラン情報を更新しました。
- コミュニティーホスピタル甲賀病院は静岡県、東京都からの利用者が多いです。
コミュニティーホスピタル甲賀病院の施設情報
- 受付時間
- 休診日
- 日曜・祝日
- 住所
静岡県焼津市大覚寺2-30-1
- アクセス
- 【公共交通機関でお越しの場合】
◇電車でお越しの場合:JR焼津駅下車、タクシーで10分(又は、バスをご利用ください。)
◇バスをご利用の場合:JR焼津駅より ①焼津循環線バス「ゆりかもめ」か「さつき」(1番のりば、駅北廻り<総合福祉会館、さかなセンター、高草山石脇入口方面>、片道運賃200円)に乗車、「大覚寺」下車、徒歩1分。
- 駐車場
- あり
無料 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金
- 診療科一覧
- 内科、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、小児科、脳神経外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、皮膚科、眼科、放射線科、リハビリテ-ション科、泌尿器科(人工透析)、精神科、病理診断科、麻酔科(日本麻酔科学会認定 甲賀 美智子)
- 責任者
理事長・院長 甲賀 美智子
1969 九州大学医学部卒業
1975 同大学院修了 医学博士 同文部教官助手
1979福岡大学医学部麻酔科医員
1982 米国ニューヨーク州ロズウェルパーク記念研究所招待研究員
1984宮崎医科大学第二生化学教室研究員
1987 九州厚生年金病院麻酔科医長
1989 コミュニティーホスピタル甲賀病院開設
1994 医療法人社団駿甲会(現 社会医療法人 駿甲会)理事長