- 当日カード決済可
*心と身体の両面からケアします*
当クリニックの名称につく”BOOCS”とは、「脳疲労解消法」といい、生活にできる限り抑制を加えず(従って生活習慣も矯正しない)心地よさを追求することで、脳疲労を解消し、健康を促進するシステムです。この理論のもと生活習慣病・心の病を早期に診断し治療をいたします。また、現代医学と東洋医学および代替相補医学を組み合わせた統合医療を実践し、単なる健診でなく内面への作用を大事に考えます。各種健診診断では脳疲労度テストを実施しております。初めての方も是非ご受診ください。皆様のご来院をお待ちしております。
BOOCSホリスティッククリニック東京の更新情報 (2022.02.03更新)
BOOCSホリスティッククリニック東京の施設情報
- 受付時間
- 午前:9:30~12:00/午後:14:00~18:00
- 休診日
- 月曜・日曜・祝日
- 住所
東京都中央区銀座3-4-18大倉別館4階
- アクセス
- <東京メトロ>
有楽町線【銀座一丁目駅】
8番出口 徒歩2分
<東京メトロ>
銀座線・日比谷線・丸の内線【銀座駅】
A13出口 徒歩2分
【有楽町駅】
中央改札 徒歩5分
※大倉別館(1F店舗「COS」)の4Fです。ビル入り口は、ガス灯通り沿いのガラス扉になります。
- 駐車場
- なし
- 領収書
- インボイス制度に対応していません。
- 支払い方法
- 現金
- 診療科一覧
- 内科、癌再発予防センター、脳疲労外来、心療内科、漢方内科、ダイエット外来、皮膚科、整形:ペインクリニック、健康診断、プラセンタ注射、超高濃度ビタミンC点滴
- 責任者
院長 興津 寛
・熊本大学医学部卒業
・内科、整形外科、皮膚科、東洋医学(漢方)科の臨床に従事
・藤野武彦医師(九州大学名誉教授)よりBOOCS理論を師事
・小林常雄医師(鳥取大学医学部卒・東京大学にて博士号取得)より癌の超早期検出法を師事