- 当日カード決済可
- 消化器内視鏡専門医
- 消化器病専門医
- 駅近
【高輪台駅より徒歩5分】
当院の理事長は学生時代に米国ハーバード大学医学校や英国ニューキャッスル大学医学校でも医学を学び、国内では東京大学医学部附属病院、国立がん研究センター、東葛辻仲病院などで内視鏡専門医として、胃・大腸内視鏡検査、大腸ポリープ切除術、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)などの内視鏡検査や治療を多く経験しております。また、これまで国内・海外での内視鏡検査や治療の指導も数多く行い、世界トップレベルの内視鏡検査や治療の普及に努めてまいりました。世界トップレベルの内視鏡検査や治療は、内視鏡検査(無痛内視鏡検査)を基礎に、高い病変発見率(存在診断)、正確な鑑別診断(質的診断)に加えて、合併症や再発のない治療(適切な治療)から成り立っており、一つとして欠かすことができません。当院では、全ての患者様に世界トップレベルの内視鏡検査や治療を提供することに努めております。品川胃腸肛門内視鏡クリニックの更新情報 (2023.10.04更新)
- 品川胃腸肛門内視鏡クリニックは東京都、山梨県からの利用者が多いです。
品川胃腸肛門内視鏡クリニックの施設情報
- 受付時間
- 9:00~17:00
- 休診日
- 祝日
- 住所
東京都港区高輪3-8-17メディカルプライム高輪(TK高輪ビル)2階
- アクセス
- 【電車でお越しの方】
◆高輪台駅より徒歩2分
◆品川駅より徒歩14分
- 駐車場
- なし
- - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / VISA
- 診療科一覧
- -
- 責任者
理事長 望月 暁
【学歴】
1996年 小石川高校卒業
2000年 米国ハーバード大学医学校留学
2002年 英国ニューキャッスル大学医学校留学
2003年 山口大学医学部医学科卒業
2014年 東京大学大学院博士課程卒業(研究テーマ:消化器内視鏡治療)
【職歴】
2003年 東京大学医学部附属病院内科
2004年 東京都立墨東病院内科・救急救命科
2005年 三井記念病院内科
2007年 国立がんセンター東病院消化管内科(現:国立がん研究センター東病院)
2008年 国立がんセンター中央病院内視鏡部(現:国立がん研究センター中央病院)
2009年 国立がんセンター東病院消化管内科(現:国立がん研究センター東病院)
2010年 東京大学医学部附属病院消化器内科
2014年 東葛辻仲病院 胃腸科医長
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤(内視鏡指導)
2017年 東葛辻仲病院 内視鏡部長
2017年 医療法人社団暁翔会 品川胃腸肛門内視鏡クリニック開設
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤(内視鏡指導)
2020年 医療法人社団暁翔会 品川胃腸肛門内視鏡クリニック理事長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医科学研究所附属病院外科非常勤講師
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤(内視鏡指導)