恵比寿健診センター

東京都 恵比寿1-24-4 恵比寿ハートビル

最寄り駅: 恵比寿駅

  • オンライン決済対応
  • インボイス制度に対応
マーソ予約専用ダイヤル人間ドック・健診予約
0570-050-109

平日:9~18時(土日祝休)※外来受付はできません。

医療機関へのお問合せご予約後の変更など
マイページで確認

68127

精度の高い検査とひとに優しい健診を目指します

 恵比寿健診センターは労働衛生サービス機能評価機構から、 技術的にも、精度的にも、体制的にも優良な健診機関として認定を受けています。
そのため、法定健診から生活習慣病、人間ドックまで幅広く様々な健診が受けられます。

恵比寿健診センターの特徴

  1. 専門医と最新のレーザー内視鏡でリピート率の高い鼻からの内視鏡検査
    内視鏡は早期胃がんなどの発見手段として欠かせない検査ですが、レントゲンなどに比べ、高い技術を必要とします。 恵比寿健診センターでは、経験豊かな高い技術を持つ、東京大学・慶應義塾大学病院の第一線で活躍する専門医が担当します。また、従来の経口内視鏡の39%(太さ5.9mm)という細い内視鏡を用いています。 また、内視鏡検査で異常が見つかった場合、検査を担当した医師が所属する大学病院でその後の医療が受けられます。
  2. 全国巡回健診、施設内健診、自宅健診、人間ドックで年間30万件*の実績
    健診機器の頻回な保守管理、最新機器への買替えなど積極的に取り組み、検査要員の技術レベルの維持・向上、検体・検査データの中央集中管理などを行い、その検査・健診精度は評価法の異なる(公社)全国労働衛生団体連合会と日本総合健診医学会によって、「良好」と評価されています。年間約30万件の実績を誇り、皆さまの健康管理をお手伝いしております。 *巡回健診、郵送による自宅健診等含む
  1. 恵比寿駅から徒歩6分の便利な立地
    清潔感とリラックスできる空間
    オシャレな街、恵比寿駅から徒歩6分の便利な立地。 当センターは受診者の方に少しでもリラックスして検査を受けていただきたいというコンセプトで設計しました。そんな思いのこもった空間が皆さまをお待ちしております。気軽な気持ちで検査にお越しください。
  2. わかりやすく丁寧な コメント付き個人結果報告書
    当センターでは、簡潔な日本文によるコメントを加えた、受診者にわかりやすく、受け入れやすい、やさしい結果表現をした個人結果報告書の冊子をお届けしています。

恵比寿健診センター 6つの心配り

  • 68119
    検査着は従来の検査着より厚手のものを使用しております。
  • 68122
    人間ドックの健診が終わった後はお好きなドリンクでほっと一息。*人間ドックの受診者のみ
  • 68123
    私たちは、受診者のための心地良い健診を心がけています。
  • 68124
    結果報告書は受診者の方がわかりやすく、検査担当医からのコメントが加えてあります。
  • 68125
    検査室に空。冷たい検査室はそれだけで不安になりますが、こんな壁紙があるだけでちょっとほっとします。
  • 68126
    待合室のインテリアも病院の冷たい雰囲気は全くなく、リラックスできる空間になっています。

恵比寿健診センタープラン紹介

初めて人間ドックを受診する方や定期的に人間ドックを受診したい方に
多くの方に受診いただいているスタンダードコース
52,800円(税込)
480ポイント貯まる
5678910
circlecirclecirclecrosscrosscross
②スタンダード人間ドック(胃カメラ)

胃カメラで食道・胃・十二指腸部分の状態を観察し、内部に異変がないかを調べます。直接内部を観察する事ができるので病変の大きさや形、色、出血の有無までがはっきりとわかり、確定診断に役立ちます。

JR恵比寿駅より徒歩7分 信頼の内視鏡検査は当院で!!

人間ドックは本来、その結果を受けとめ毎日の生活習慣を改めたり、再検査や精密検査を積極的に受けるなどし、健康なからだを維持することにあります。
その記録となる個人結果報告書を2024年より刷新し、担当医師による丁寧な説明を含め、リピートしていただくお客様も年々増加しています。
また、当院の上部消化管内視鏡検査は、東京大学医学部附属病院をはじめ、ご協力いただいている各大学より消化器内視鏡専門医を招へいし毎日検査を行っています。
そのため病変の疑いがあった場合は、細胞を採取して直ちに精密検査に回すことができるなどのメリットがあります。
皆さまの健康サポートのお手伝いをさせていただきますので、お気軽にお越しください。

Facility image FacilityImagePortalLargeFacility image ImageSub1PortalLargeFacility image ImageSub2PortalLargeFacility image ImageSub3PortalLargeFacility image ImageSub4PortalLargeFacility image ImageSub5PortalLargeFacility image ImageSub6PortalLarge
Thumbnail 226731
Thumbnail 192864
Thumbnail 192867
Thumbnail 192870
Thumbnail 192873
Thumbnail 192876
Thumbnail 192879
  • 健診専用フロア・施設
  • 当日カード決済可

恵比寿健診センターの更新情報 (2025.04.19更新)

  • 恵比寿健診センター東京都神奈川県千葉県からの利用者が多いです。

恵比寿健診センターの施設情報

受付時間
9:00~16:30
休診日
土(第2・4・5週)・日・祝祭日
住所

東京都恵比寿1-24-4恵比寿ハートビル

アクセス
■電車
JR恵比寿駅東口より徒歩7分
駐車場
なし
領収書
インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
支払い方法
現金 / MASTER / JCB / UC / VISA
診療科一覧
内科、消化器科、循環器科
責任者

代表理事 藤代 健太郎

東京慈恵会医科大学卒業
東京慈恵医科大学 第四内科 講師
東京慈恵医科大学 臨床検査医学講座 講師
東邦大学医学部附属大森病院 臨床生理機能検査部 部長
東邦大学医学部教育開発室 教授
東邦大学医学部 名誉教授

日本医師会認定 産業医
日本循環器学会認定 循環器専門医
日本超音波医学会認定 超音波専門医
日本超音波医学会認定 超音波指導医(循環器)
日本人間ドック学会 人間ドック健診専門医
日本総合健診医学会 総合健診医

恵比寿ハートビル診療所所長