[広告]東京都周辺で人間ドックに関連する医療施設
広告 上野御徒町桜十字クリニック (東京都 台東区)
29,600円~120,000円(税込)
東京都 台東区
上野広小路駅 / 上野御徒町駅 / 仲御徒町駅 / 御徒町駅 / 新御徒町駅 / 湯島駅
東京都台東区上野3-21-5BINO御徒町5F
2019年12月開院の新しいクリニック。最寄駅「御徒町」駅から徒歩2分、上野御徒町エリアの各駅からも徒歩圏内です。 CT、MRI、胃カメラ、婦人科健診など、受診者様が気になる箇所を隈なく検査できるように、多様な医療機器を完備しております。
広告 MYメディカルクリニック大手町 (東京都 千代田区)
9,240円~229,460円(税込)
東京都 千代田区
大手町駅 / 東京駅 / 神田駅
東京都千代田区大手町2-3-1大手町プレイス地下2階
2022年1月 大手町に新規オープン!東京メトロ大手町駅A5出口直結ビルの好アクセス! 胸部、頭部、腹部CT検査や腹部、心臓、頸動脈エコーなど幅広いコースやオプション検査が可能です。
東京都府中市西原町2-18-1マツシマビル2F
東京都墨田区菊川2丁目1番4号ミヨシマンション1階
東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60 7F
東京都台東区花川戸1-4-1浅草駅ビルEKIMISE7階
東京都中央区日本橋堀留町1丁目10-14いちご人形町ビル1階
東京都東品川2-3-10 2F217
東京都大田区東嶺町30-12 ウエルシア薬局2階
東京都高円寺南1丁目7-3 山手杉並ビル 2階
東京都新宿区百人町1-11-2 2F
東京都葛飾区堀切4-55-16朝日プラザ堀切菖蒲園1F
東京都港区虎ノ門4‐1‐1神谷町トラストタワー2階
東京都中央区勝どき1-8-1勝どきビュータワー2F
東京都港区高輪3-8-17メディカルプライム高輪(TK高輪ビル)2階
東京都武蔵野市吉祥寺本町3丁目10ー14
東京都千代田区神田須田町1-18
東京都江戸川区平井6-15-14
東京都中央区新川1-28-25 東京ダイヤビルディング3号館1F (住友ツインビル脇)
東京都港区新橋1-13-12堤ビル4F
8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|
東京都文京区本駒込2丁目10番3号ウエストワンビル4階
東京都は平成27年1月現在、人口は約1,330万人になります。そのうち男性がおよそ657万人、女性が673万人。年齢別の比率は0~10代が16%、20代が12%、30代が16%、40代が17%、50代が12%、60代12%、70代10%、80歳以上が6%となっています。30~40代が33%なのに比べて、0~10代が16%と半分もいません。全国平均と比べて比較的若い世代の多い東京都でも、これからは人口減少することが予測されます。
平成22年度の東京都の年齢調整死亡率をみると、「全死因」男535.9(全国31位)/女273.6(同25位)となっています。これを男女別に死因の多い順に死亡率をみてみると次のようになります。「悪性新生物(がん)」男183.2(全国17位)/女94.5(同10位)、「心疾患」男73.4(同23位)/女38.2(同32位)、「肺炎」男43.4(同33位)/女17.9(同28位)、「脳血管疾患」男49.2(同23位)/女25.8(同25位)と続きます。
男女とも死因としてもっとも多いのが「がん」です。東京都では「東京都がん対策推進計画」を策定し、特に五大がんといわれる胃がん・肺がん・大腸がん・子宮頸(けい)がん・乳がんの健診率50%を目標に取り組んできました。現段階ではまだ30%台の検診率ですが、少しずつ早期の検査が増えてきています。
また早期発見につながる人間ドックも、「日本人間ドック学会」が機能評価認定をしている病院が全国で340、そのうち東京都には55の病院があり、がんの早期発見につなげようとしています。