患者様に寄り添う安全な医療
1994年当診療所は南長池の地に開設。前所長池田隆好の寡黙な熱い想いのもと各スタッフの熱意と尽力にて、南長池の地域に根差した内科的健康管理を中心に医療事業を展開しております。
また、この間地域住民の健康を守る保健予防活動と共に、疾患の早期発見・早期対応のための健診・検診業務、通所リハ・訪問リハを中心とした介護事業にも大きく力を注いでおります。
開設当初から地域の組合員さんによって健康づくり委員会・ボランティア委員会・診療所運営委員会が組織されました。
現在では9つの地域活動の支部が日々活発な健康促進活動を展開しております。
近年、日本の医療介護をめぐる状況の大きな変化を感じます。しかし、地域住民の健康を守り促進するための活動はこれからもかわらず重要と考えます。
厳しい本社会状況ではありますが、当診療所は20年来地域の皆様と、しっかり継続してきた外来診療を守り、がんと生活習慣病に対する健診・検診事業、訪問診療・往診・訪問看護による在宅医療事業、リハビリテーションに重きを置く介護事業をさらに展開したいと考えます。
長野中央病院との強固な連携を保ち、診療所ならではの身近で気軽にかかりやすい、小回りの利く活動を行います。
“小粒でもピリリと辛い”みなみながいけ・皆々が行け・南長池診療所。
どうぞよろしくお願いいたします。
南長池診療所の更新情報 (2021.10.14更新)
南長池診療所の施設情報
- 受付時間
- 午前:8:30~11:00 ※土曜日は12:00まで 午後:15:00~16:00 ※月曜日のみ
- 休診日
- 火~土の午後・日曜
- 住所
長野県長野市大字南長池830
- アクセス
- ◆長野駅から
タクシー10分
バス15分
- 駐車場
- あり
あり(無料10台) - 領収書
- インボイス制度に対応していません。
- 支払い方法
- 現金
- 診療科一覧
- 内科/循環器内科
- 責任者
成田 淳
日本外科学会認定医、外科専門医
麻酔標榜医
検診マンモグラフィー読影医
日本クリニカルパス学会指導者
日本外科学会
日本消化器外科学会
日本臨床外科学会
日本医療マネージメント学会
日本クリニカルパス学会
日本静脈経腸栄養学会
日本緩和医療学会
日本診療情報管理学会
日本乳癌健診学会