神戸市でその他検診/ドックが予約できる医療施設一覧
兵庫県神戸市では5件の医療施設でその他検診/ドックを予約することができます。 人間ドックのマーソでは兵庫県神戸市のその他検診/ドック医療施設の検索と予約が可能です。
特徴 2009年にCTとMRIを使用した画像検査とプライマリーケアの両立を図ったクリニックとして開院致しました。
「多くの方の心臓と血管を守る」をコンセプトに特に循環器領域の低侵襲な検査と予防医学に力を注 ... 続きを読む▼
大倉山駅 / 高速神戸駅
兵庫県神戸市中央区楠町6-11-5
大倉山駅 / 高速神戸駅
特徴 採血によるがんマイクロアレイ検査を行っています。 ... 続きを読む▼
青木駅 / 魚崎駅
兵庫県神戸市東灘区魚崎中町1丁目9番11号YMビル魚崎中町 1F
青木駅 / 魚崎駅
もっとプランを見る特徴 2024年5月8日に新規開院したきれいな施設です。
人間ドック健診専門医・指導医の院長が検査を実施します。また、AI補助による画像診断を実施しており、疾患を見逃しません。 ... 続きを読む▼
王子公園駅
兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目3-1アイメディカルビル3階
王子公園駅
春日野会病院 (兵庫県 神戸市中央区)
更新日:2025.06.28
春日野会病院 (兵庫県 神戸市中央区)
更新日:2025.06.28
特徴 当院は神戸の中心に位置し、背後に緑の六甲山系、眼下に広がる神戸港を眺める好立地にあります。
平成28年7月には本館が完成し、健診は2F健診センターでの受診となります。
地域の方々の健康維持・増進に ... 続きを読む▼
新神戸駅 / 春日野道駅 / 王子公園駅
兵庫県神戸市中央区野崎通4-1-2
新神戸駅 / 春日野道駅 / 王子公園駅
特徴 当院では消化器内科を専門とする医師と循環器内科を専門とする医師2名で一般内科・消化器内科・循環器内科と幅広く内科領域全般の診療にあたって参ります。
皆さまのお声をしっかりお聞きしながら、丁寧で誠実な ... 続きを読む▼
大倉山駅 / 湊川公園駅 / 湊川駅 / 高速神戸駅
兵庫県神戸市中央区楠町6丁目10-5
大倉山駅 / 湊川公園駅 / 湊川駅 / 高速神戸駅
神戸市の人間ドック・健診関連情報
地域の特徴
兵庫県神戸市は人口約154万人で、年齢分布は、20代11%・30代12%・40代12%・50代12%・60代以上28%の都市です。
兵庫県神戸市内には1700件の医療施設(平成23年5月時点)があり、医師会が指定する特定健診実施機関は45件、人間ドック学会の機能評価認定施設は8件あります。
平均寿命は男性で79.6歳・女性で86.0歳、健康寿命は男性で78.8歳・女性で85.7歳となり、全国平均と比べて平均寿命・健康寿命ともに少し長くなっています。
世代別疾患状況
兵庫県神戸市の病気による死因は、1位が悪性新生物28.94%、2位が心疾患13.36%、3位が肺炎8.9%となっています。
男性の死因は、1位・悪性新生物が20%、2位・心疾患が17%、3位・肺炎で10%、
女性の死因は、1位・悪性新生物が11%、2位・心疾患が10%、3位・肺炎で8%と、特に男性の悪性新生物に関しては、女性の倍の死亡率が報告されています。全国の死亡率と比べても比較的高めの数値となっています。
地域の予防医療・健康寿命延伸への取り組みや特徴
兵庫県神戸市では、「健康こうべ2017」と題して、市民の身体づくり・健康づくりに積極的に取り組んでいます。生活習慣病の発症予防や重症化予防に人間ドックや健康診断・定期検査機関・病院などの充実化や、死因3位以内にランクインしている肺炎予防、歯及び口腔の健康、こころの健康、単身者・妊産婦などへの特定の対象者や感染症への対応など、市民の取り組みを支える動き・運動を積極的に行うことで、健康寿命の延伸へとはげんでいます。