健康診断(雇用時健診)や人間ドック、各種予防接種で、地域皆様の健康推進・予防に努めています。
病院併設により病気の早期発見から早期治療まで当院において対応が可能です。
勝田病院の特徴
- 地域から信頼される病院として
- 「地域から信頼される病院」を理念に掲げ、地域の皆様に貢献できるよう、職員一丸となって努力しております。
- 治療から予防へ!
- 2023年10月より健康診断を専門に行うための健診センターを新設致しました。
- 脳ドックもおススメです!
- 日頃の健診に追加して脳のチェックもいかかですか?
- 脳ドックもおススメです!
- 上尾中央医科グループの病院としてのトータルケアの提供を目指しています。
- 患者様、利用者様、地域の皆様との温かいコミュニケーションを大切に、信頼関係を築きあげながら毎日の皆様の健康をサポートしてまいります。
当院のご紹介
- 検診や人間ドックの受け入れを拡充中!地域の皆様の健康増進のお手伝いをしております。
- お車またはバスでお越しください。駐車場も完備!
- 検査結果は1~3週間程度でご自宅に郵送致します。お急ぎの方はお声がけください。
勝田病院プラン紹介
5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
午前・午後の時間帯を選択することができます。お仕事やお休みなどのご都合に合わせて時間帯で出来る限り対応致しますので、お気軽にご相談くださいませ!【企業ご担当者様へ】従業員が快適に健康診断をお受け出来るようお手伝いをいたします。
生活習慣病とは、高血圧・糖尿病・高脂血症などの過食・運動不足ストレス等のライフスタイルの歪みから生じてくるものです。自覚症状のないまま病気が進行することもあり、年に1回は早期発見のため健診をおすすめします。 詳細な検査項目は検査項目表をご確認ください。
三大疾患の1つである脳卒中は、何の前触れもなく突然発生することの多い危険な病変です。 近年は若年化も進んでおり、自覚症状が出にくいことから健診を受けて頂く事で危険因子をいち早く確認し、予防へ繋げます。・頭部MRI…脳梗塞、脳出血、脳萎縮、脳腫瘍、脳動脈瘤などを検査します。 ・頭部MRA…くも膜下出血の原因となる動脈瘤や、脳梗塞の原因となる脳動脈硬化(脳動脈の狭窄・閉塞・拡張・蛇行等)の程度が分かります。
『地域から信頼される病院』を理念として掲げ、地域医療に貢献
一般病棟・療養病棟・健診センター・透析室等を有し、『介護老人保健施設』も併設しております。
雇入時・定期健康診断を実施しており、二次検査等につきましても充実しております。ご自身の健康管理にぜひ当院での健康診断をお役立て下さい。
- 当日カード決済可
勝田病院の更新情報 (2025.05.01更新)
- 「【午前受診】雇用時・定期健康診断」のプラン情報を更新しました。
- 「人間ドック(胃バリウム・胃カメラ選択制可!)」のプラン情報を更新しました。
- 「【午後受診】雇用時・定期健康診断」のプラン情報を更新しました。
- 勝田病院は茨城県、新潟県、神奈川県からの利用者が多いです。
勝田病院の施設情報
- 受付時間
- 【午前】8:30~11:45【午後】12:00~17:45※土曜日は16:45まで
- 休診日
- 日・祝・金曜午後
- 住所
茨城県茨城県ひたちなか市中根5125-2
- アクセス
- ■お車でご来院の場合■
北関東自動車道
ひたちなかICより約10分
■電車でご来院の場合■
常磐線
勝田駅よりタクシー約10分
- 駐車場
- あり
50台 - 領収書
- インボイス制度の要件を満たした領収書を発行する適格請求書発行事業者です。
- 支払い方法
- 現金 / MASTER / JCB / AMEX / DC / DINERS / デビットカード / VISA
- 診療科一覧
- 外科/内科/整形外科/脳神経外科/消化器内科/消化器外科/呼吸器内科/皮膚科/リハビリテーション科/麻酔科/肛門外科/脳神経内科/腎臓内科/循環器内科
- 責任者
院長 石山 純司
-