11,000円~
医療機関へのお問合せ(ご予約後の変更など)
マイページで確認
地域の方々に親しまれる健診施設を目指しています
第一東和会病院健診センターは、2016年4月に大阪府高槻市宮野町で開院した健診施設です。併設する各診療科との連携体制を整え、総合的な医療の提供に取り組んでいます。
第一東和会病院 健診センターの特徴
ここがポイント
-
- 検査機器を豊富に取り揃え、疾患の早期発見を目指します
-
- 胃内視鏡検査や大腸内視鏡検査、マルチスライスCTやMRIを用いた精度の高い検査を提供します
-
- 女性が気軽に受診できる環境づくりに取り組んでいます
-
- レディースドックでは女性の医師や技師が対応するほか、女性の受診者には厚手の検査着を用意するなど、リラックスして受診できるよう配慮しています。
-
- 受診者に寄り添い、健康増進をサポートします
-
- 一人ひとりに向き合い、丁寧な説明を心がけています。また、検査後のフォローアップを重視し、二次検査や治療へとスムーズに移行できる体制を整えています。
-
- 快適に受診できる環境づくりに取り組んでいます
-
- 診療科と区別された健診専用スペースを設け、スムーズに検査を受けられる環境を用意しています。院内では定期的にスタッフが巡回し、検査が円滑に進んでいるかをチェックしています。
健診専用スペースだからできる、受診者様へのきめ細いサービス
-
-
- 受診者の方が快適に過ごせる環境を目指し、きめ細やかな配慮を心がけています。検査を待つ間もリラックスできるように、院内にはBGMを流し、自由にご利用いただけるウォーターサーバーや雑誌類を用意しています。
-
-
-
- 内視鏡検査やCT検査、MRI検査など、併設する診療科で行う検査の際にはスタッフが検査室までご案内をして、迷うことなく検査を受けられるようにサポートしています。
-
-
-
- 万が一検査で異常が見つかった場合には、電話にて二次検査の相談を行っています。併設している各診療科との連携体制を整えているため、当院で二次検査を受診することが可能です。
-
第一東和会病院 健診センタープラン紹介
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脳の検査に加えて、身長・体重、BMI・腹囲測定、心電図検査などの身体測定も行います。 血液検査では、健康診断時に計測する項目に関しても検査を致します。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当院では、胃カメラ検査の際に苦痛を少なくするために鎮静剤を使用しており、検査終了後は1時間程度の安静時間をいただいております。 基本的に胃カメラは口から挿入する経口内視鏡となります。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乳がんの検査は、マンモグラフィーと乳腺エコーをダブル検査で行います。 子宮がんの検査は、子宮頸部細胞診と、経膣エコーで行います。
- 健診専用フロア/施設
- 当日カード決済可
- 2名以上の医師による画像診断
- 放射線科専門医
- 超音波専門医
- 消化器内視鏡専門医
- 消化器病専門医
- 産婦人科専門医
- 乳腺専門医
- 呼吸器専門医
- 循環器専門医
- 脳神経外科専門医
第一東和会病院 健診センターの更新情報 (2021.04.05更新)
- 「【女性医師・技師対応】◆レディース検診 MRSO価格」のプラン情報を更新しました。
- 第一東和会病院 健診センターは大阪府、京都府、兵庫県からの利用者が多いです。
第一東和会病院 健診センターの施設情報
- 受付時間
- ■月曜日~金曜日 10時~16時 ■土曜日 10時~12時
- 休診日
- 日曜日・祝祭日・年末年始
- 住所
大阪府高槻市宮野町2-17
- アクセス
- ■最寄駅
・JR京都線 高槻駅から高槻市営バスで約9分。バス停:野田(第一東和会病院前下車)下車すぐ。
・阪急 高槻市駅から髙槻市営バスで約5分。バス停:野田(第一東和会病院前下車)下車すぐ。
・阪急 上牧駅から髙槻市営バスで約9分。バス停:野田(第一東和会病院前下車)下車すぐ。
- 駐車場
- あり
- 支払い方法
- 現金/MASTER/JCB/AMEX/DC/セゾン/DINERS/その他のカード/VISA/UFJ Card/NICOS/MUFGカード
- 診療科一覧
- 内科 / 循環器内科/ 消化器内科 / 血液内科 / 小児科 / 外科 / 消化器外科 / 整形外科 / 脳神経外科 / 眼科 / 耳鼻咽喉科 / 形成外科 / 放射線科 / リハビリテーション科 / 麻酔科 / 婦人科 / 泌尿器科 / 特殊外来(呼吸器内科、糖尿病内科、神経内科、肝胆膵内科、リウマチ膠原病内科、腫瘍内科、皮膚科、物忘れ外来、脳血管専門外来、女性泌尿器科・ウロギネコロジーセンター、乳腺外来、胆石外来、ヘルニア外来、肛門外来、ペインクリニック、禁煙外来)
- 責任者
理事長 飯田 稔
昭和44年 大阪医科大学卒業
昭和57年 理事長就任