人間ドックのマーソ
メニューを閉じる 無料会員登録

Vポイントまたはdポイント最大1.5%貯まる!

症状から病気を知る&検査を探す

胃が痛む

胃が痛むメカニズム

胃の内側にある筋肉に胃酸が流れることで、胃は痛みを感じます。胃酸による痛みはストレスや疲れなども影響しています。食前にも関わらず胃に痛みや不快感がある場合は注意が必要です。また、胃の近くのすい臓や胆石などに原因がある場合もあります。

胃の痛みが続く場合に考えられる病気

胃の痛みが続くときは、以下のような病気の可能性があります。
胃炎、胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、すい臓疾患、胆石、逆流性食道炎など

胃の痛みが続く場合の原因究明のための検査

胃の痛みが続くときは、以下の検査を行います。

血液検査

胃にがんや潰瘍が形成され、出血がある場合には貧血の症状が出ることがあります。そのため、貧血の検査項目である赤血球数やヘモグロビン濃度を調べます。また、胃がんの有無を調べるために腫瘍マーカーの測定も行います。
「血色素(ヘモグロビン)」についてもっと詳しくみる→

胃ABC検査

胃がんの原因といわれているピロリ菌の有無を調べる検査と、胃の粘膜の萎縮度検査であるペプシノゲン検査の結果からA、B、Cと3つの分類に分けて、胃がんのリスク判定をおこないます。

胃内視鏡検査(胃カメラ検査)

鼻または口から胃カメラを挿入して食道や胃の粘膜を確認します。
「胃内視鏡検査(胃カメラ検査)」についてもっと詳しくみる→

胃レントゲン検査(胃バリウム検査)

バリウムという造影剤を飲み、エックス線を当てることで、胃の粘膜にできている凸凹を観察します。
「胃レントゲン検査(胃バリウム検査)」についてもっと詳しくみる→

この記事の監修ドクター

上 昌広(かみ まさひろ)
この記事の監修ドクター
医療ガバナンス研究所理事長
マーソ株式会社 顧問
1993年東京大学医学部卒。1999年同大学院修了。医学博士。
虎の門病院、国立がんセンターにて造血器悪性腫瘍の臨床および研究に従事。2005年より東京大学医科学研究所探索医療ヒューマンネットワークシステム(現・先端医療社会コミュニケーションシステム)を主宰し医療ガバナンスを研究。 2016年より特定非営利活動法人・医療ガバナンス研究所理事長。
山本 佳奈(やまもと かな)
この記事の監修ドクター
医療ガバナンス研究所 研究員
1989年生まれ。滋賀県出身。医師。
2015年滋賀医科大学医学部医学科卒業。ときわ会常磐病院(福島県いわき市)・ナビタスクリニック(立川・新宿)内科医、特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所研究員、東京大学大学院医学系研究科博士課程在学中、ロート製薬健康推進アドバイザー。著書に『貧血大国・日本』(光文社新書)
人間ドック健診のご相談はこちらから