東京都で乳がん検診(機能評価認定施設)が予約できる医療施設一覧
東京都では11件の医療施設で乳がん検診(機能評価認定施設)を予約することができます。 人間ドックのマーソでは東京都の乳がん検診(機能評価認定施設)医療施設の検索と予約が可能です。
[広告]東京都周辺で人間ドックに関連する医療施設
広告 恵比寿ブエナヴィスタクリニック (東京都 渋谷区)
19,800円~280,000円(税込)
東京都 渋谷区
恵比寿駅
東京都渋谷区恵比寿4-5-3ブエナヴィスタ恵比寿1F
年間受診数5,000名以上!恵比寿駅徒歩3分。当院が初めての方は人間ドック+脳ドックを39,800円で受診可能です。 当院では胃の内視鏡検査を年間2,500件以上実施しており、また1.5テスラMRIを使用した脳ドックを実施しております。お気軽にご相談ください。
広告 MYメディカルクリニック渋谷 (東京都 渋谷区)
10,560円~124,300円(税込)
東京都 渋谷区
渋谷駅
東京都渋谷区宇田川町20-17NMF渋谷公園通りビル4・5F
渋谷駅から徒歩3分の好立地!土日受診可能!
定期健康診断のほか、生活習慣予防検診や深夜業検診、雇用時健診、コロナ罹患後検診などさまざまなコースをご用意しております。当院ではWEB問診を導入しており、健康診断当日までにWEB上で問診のご入力をしていただくことで、当日スムーズにご案内することが可能です。
特徴 当病院では、全ての健診コースについて男女で建物が分かれています。
女性はレディース健診センター(浜田病院4階)での受診となります。
レディース健診センターでは、婦人科診察や乳がん検査を女性医師・女 ... 続きを読む▼
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅
東京都千代田区神田駿河台2-5-1御茶ノ水ファーストビル4階
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅
もっとプランを見る特徴 当クリニックでは、定期健康診断、雇入時健診、特定健康診査、海外渡航健診、特定従事者健診など豊富なメニューを揃え、皆さまの健康増進のお手伝いをしています。
協会けんぽ、東振協、各健康保険組合、千代田区 ... 続きを読む▼
九段下駅 / 飯田橋駅
東京都千代田区九段北1-9-5
九段下駅 / 飯田橋駅
レディースドック(人間ドック+婦人科検診)/婦人科検診(乳がん検診、子宮がん検診)を予約できる医療施設
特徴 *2023年11月に拡張移転リニューアル 完全男女別フロアとなしました 女性スタッフ対応*
【施設のご紹介】
当クリニックは1985年に人間ドック専門医療機関として開設し、2023年11月に新 ... 続きを読む▼
新宿駅 / 新線新宿駅
東京都渋谷区代々木2-1-1新宿マインズタワー 10F
新宿駅 / 新線新宿駅
特徴 ◆特色◆
当センターでは検査結果だけを見るのではなく人を総合的に診る医療を行っております。健診専用施設として独立しており、検査結果は医師から直接説明し生活習慣のアドバイスもいたします。人間ドックの他 ... 続きを読む▼
三鷹駅 / 吉祥寺駅 / 調布駅
東京都三鷹市下連雀8-3-6
三鷹駅 / 吉祥寺駅 / 調布駅
もっとプランを見る特徴 当院では健康診断だけではなく、内科、外科、婦人科など複数の外来診療も行っており、信頼の医療に向けて皆さまにより良い医療を受けていただけるよう日々努力を重ねております。
健康診断では受診者さまのニーズ ... 続きを読む▼
京王永山駅 / 小田急永山駅 / 聖蹟桜ヶ丘駅
東京都多摩市連光寺2-69-6
京王永山駅 / 小田急永山駅 / 聖蹟桜ヶ丘駅
特徴 当クリニックの人間ドックでは、病気の早期発見・予防のため、きめ細やかな健診を提供いたします。
ご受診いただく方のライフスタイルに合わせるために、平日(月~金)の午後、土日祝日も人間ドックを実施。
... 続きを読む▼
乃木坂駅 / 六本木一丁目駅 / 六本木駅
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウン・タワー6F
乃木坂駅 / 六本木一丁目駅 / 六本木駅
もっとプランを見る特徴 こころとからだの総合的な健康づくりをお手伝いし、受診者、職員、地域が満足する施設をめざします。
<当院の特徴>
●大学病院内に人間ドック専用エリアを設けました。一部の検査を除いてワンフロアで検 ... 続きを読む▼
京王八王子駅 / 八王子駅 / 北八王子駅 / 日野駅
東京都東京都八王子市石川町1838
京王八王子駅 / 八王子駅 / 北八王子駅 / 日野駅
特徴 当センターは【人間ドック・健診施設機能評価認定施設】・【日本総合健診医学会指定優良施設】に認定されています。
~健診時の特色~
●大学病院等と直接パイプを持ち、各科専門医がチームを組み人間ドッ ... 続きを読む▼
新宿三丁目駅 / 新宿駅 / 新線新宿駅 / 東新宿駅
東京都新宿区新宿5-14-5(伊勢丹近く)
新宿三丁目駅 / 新宿駅 / 新線新宿駅 / 東新宿駅
特徴 当院は内視鏡検査、MRI機器、CT機器で検査をし、皆様の健康をサポートできるよう、豊富な検査内容とオプションで検査をしていただけます。
男性、女性の特有病を言われる乳がんや子宮がん、前立腺がんも検査 ... 続きを読む▼
大井町駅
東京都品川区東大井6-3-22 3号館 総合健診センター
大井町駅
特徴 品川駅港南口より徒歩約3分の好立地にあります。都内近隣の大学病院との強い連携(東京慈恵会医科大学付属病院等)をもっておりますのでフォロー体制も充実しております。
また、月〜木が男性、金曜日が女性を健 ... 続きを読む▼
品川駅
東京都港区港南2-5-3オリックス品川ビル2F
品川駅
特徴 JR「御茶ノ水」,千代田線「新御茶ノ水」から徒歩3分。2014年10月より開院した新しいセンター。
こちらは個人様からのご予約のみを承っております。(健保・会社等補助ご利用の方は電話予約のみ)
※ ... 続きを読む▼
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅
東京都神田駿河台1丁目6番
御茶ノ水駅 / 新御茶ノ水駅 / 神保町駅
東京都の
乳がん検診
受診者の感想
- 東京都在住 31歳女性
- 子宮頸がん検診はセルフで細胞取るキットでした。 気になる症状などは全くなく、今かかっている他院での指示で確認程度に申し込んだ検査なので十分です。セルフなので気が楽で良かったです。
- 2024年01月
- 東京都在住 42歳女性
- 全額自己負担で乳腺エコーの検診を予約しました。女医さんで丁寧で細かく診ていただけて安心しました。
- 2024年01月
- 東京都在住 36歳女性
- 痛みなどとくになく検査もスムーズに終わって良かったです
- 2023年06月
- 東京都在住 50歳女性
- 女性専用のフロアでの乳がんドックだったので安心できました。また受けたいです。
- 2023年06月
- 東京都在住 46歳女性
- 女性医師・技師が対応だったので決めました。スタッフはみんな女性だったので安心感がありました。
- 2023年03月
受診者の感想一覧を見る→
東京都の人間ドック・健診関連情報
地域の特徴
東京都は平成27年1月現在、人口は約1,330万人になります。そのうち男性がおよそ657万人、女性が673万人。年齢別の比率は0~10代が16%、20代が12%、30代が16%、40代が17%、50代が12%、60代12%、70代10%、80歳以上が6%となっています。30~40代が33%なのに比べて、0~10代が16%と半分もいません。全国平均と比べて比較的若い世代の多い東京都でも、これからは人口減少することが予測されます。
世代別疾患状況
平成22年度の東京都の年齢調整死亡率をみると、「全死因」男535.9(全国31位)/女273.6(同25位)となっています。これを男女別に死因の多い順に死亡率をみてみると次のようになります。「悪性新生物(がん)」男183.2(全国17位)/女94.5(同10位)、「心疾患」男73.4(同23位)/女38.2(同32位)、「肺炎」男43.4(同33位)/女17.9(同28位)、「脳血管疾患」男49.2(同23位)/女25.8(同25位)と続きます。
地域の予防医療・健康寿命延伸への取り組みや特徴
男女とも死因としてもっとも多いのが「がん」です。東京都では「東京都がん対策推進計画」を策定し、特に五大がんといわれる胃がん・肺がん・大腸がん・子宮頸(けい)がん・乳がんの健診率50%を目標に取り組んできました。現段階ではまだ30%台の検診率ですが、少しずつ早期の検査が増えてきています。
また早期発見につながる人間ドックも、「日本人間ドック学会」が機能評価認定をしている病院が全国で340、そのうち東京都には55の病院があり、がんの早期発見につなげようとしています。