兵庫県三宮町3-7-6神戸元町ユニオンビル2F
兵庫県神戸市中央区上筒井通6丁目2番43号
兵庫県姫路市広畑区東新町1-29
兵庫県三宮町1-10-1神戸交通センタービル7F
兵庫県尼崎市御園町54カーム尼崎2F
兵庫県神戸市中央区中山手通3-2-1トア山手ザ・神戸タワー2F
兵庫県赤穂市惣門町52-6
兵庫県西宮市上鳴尾町4-31
兵庫県神戸市長田区房王寺町3-5-25
兵庫県神戸市中央区楠町6-11-5
兵庫県神戸市中央区元町通2-8-14オルタンシアビル
兵庫県神戸市灘区土山町5番1号
兵庫県芦屋市陽光町3-84
兵庫県昭和通4-114
兵庫県神戸市灘区水道筋6丁目3-1アイメディカルビル3階
兵庫県兵庫県川西市小戸1-2-6ジオ阪急川西レジデンスマーク1階
兵庫県伊丹市西台3-7-7阪急オアシス伊丹店2F
兵庫県芦屋市大桝町1-25アクセシオ芦屋内
兵庫県姫路市西駅前町73番地姫路ターミナルスクエア3F
兵庫県神戸市中央区波止場町2番1号ホテルオークラ神戸7階
兵庫県神戸市中央区北野町一丁目1コトノハコ神戸1階(旧新神戸オリエンタルアベニュー1F)
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目 3-5サンシティタワー神戸1階
兵庫県尼崎市杭瀬本町2丁目17-13
兵庫県加古川市加古川町篠原町103-3
兵庫県西宮市東町1-12-3コープ西宮南店3F
兵庫県姫路市飾磨区上野田1-16-1
兵庫県姫路市大塩町汐咲1-27
兵庫県西宮市弓場5-37
兵庫県西宮市小松南町1-10-15
兵庫県神戸市中央区野崎通4-1-2
兵庫県神戸市中央区籠池通4丁目1番23号
兵庫県伊丹市桜ヶ丘1-3-23
兵庫県三田市武庫が丘7-7-4M’s II 2F
兵庫県姫路市広畑区正門通4-2-1
兵庫県加古川市野口町良野794-1
兵庫県芦屋市春日町4-4アメニティ芦屋1階
兵庫県明石市大久保町大窪2095-1
兵庫県明石市天文町1-5-11
兵庫県姫路市飯田三丁目219番地の1
兵庫県伊丹市北野2丁目113番地3
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-7-4 ダイヤニッセイビル7階
兵庫県神戸市垂水区舞子台7-2-1
兵庫県神戸市西区押部谷町高和775番地
目次[非表示]
加古川市が実施しているがん検診の種類と費用は下記の通りです。太字は、加古川市独自の取り組みです。
種類 | 検査項目 | 対象者 | 受診間隔 | 費用 |
---|---|---|---|---|
胃がん | 1)胃部X線(バリウム)検査2)胃内視鏡(胃カメラ)検査※50歳以上はバリウム・胃カメラのいずれかを選択 | 1)40歳以上2)50歳以上 | 1)年1回※前年度に胃カメラを受けていないこと2)2年に1回 | 1)集団のみ:1,000円2)個別のみ:4,000円 |
子宮頸がん | 子宮頸部細胞診※(個別のみ)必要な方には、子宮体部細胞診も実施 | 20歳・21歳以上奇数年齢女性 | 2年に1回 | 集団:1,000円個別:1,500円※子宮体部細胞診は+500円 |
肺がん | 1)胸部X線(レントゲン)検査※必要な方には、喀痰検査も実施2)胸部CT検査※50歳以上はレントゲン・CTのいずれかを選択 | 1)40歳以上2)50歳以上 | 年1回 | 1)集団のみ:500円※喀痰検査は+800円2)集団のみ:5,000円 |
乳がん | 1)乳腺超音波(エコー)検査2)マンモグラフィ | 1)30~39歳女性2)40歳・41歳以上奇数年齢女性 | 1)年1回2)2年に1回 | 1)集団のみ:3,0002)集団:1,000円個別:1,500円 |
大腸がん | 便潜血検査(2日法) | 40歳以上 | 年1回 | 集団のみ:500円 |
前立腺がん | 問診、PSA検査(血液検査) | 50歳以上の男性 | 年1回 | 集団のみ:1,500円 |
加古川市のがん検診は、基本的には厚生労働省の指針に沿っています。加古川市独自の取り組みとして、肺がん検診で50歳以上の方は「胸部CT検査」を選択できるという特長があります。「胸部CT検査」は、指針で定められている「胸部X線(レントゲン)検査」と比べて立体的に撮影できるため、肺内部の気管支や血管の状態をより詳細に確認することができます。また、乳がん検診では、指針よりも早い年齢で、乳腺超音波(エコー)検査を実施しています。さらに、指針にはない前立腺がん検診も実施しています。
加古川市では下記対象者にがん検診の無料クーポンが支給されます。
種類 | 対象者※当該年度にその年齢に達する方 | 無料になる検査項目 |
---|---|---|
子宮頸がん | 21歳女性 | 問診、内診、子宮頸部細胞診 |
乳がん | 41歳女性 | 問診、マンモグラフィ |
また、下記は無料で受けられる、がんのセット検診です。
セット検診 | 対象者※当該年度にその年齢に達する方 | 無料になる検査項目 |
---|---|---|
国保5歳ごと検診 | 加古川市国民健康保険に加入中で、40~60歳の5歳刻み年齢の方 | ・胃がん:胃部X線(バリウム)検査・肺がん:胸部X線(レントゲン)検査・大腸がん:便潜血検査(2日法) |
65歳検診※ | 65歳の方 | 胃がん:胃部X線(バリウム)検査・子宮頸がん:子宮頸部細胞診※女性のみ・肺がん:胸部X線(レントゲン)検査・大腸がん:便潜血検査(2日法)・その他:肝炎ウイルス検診 |
がん検診の無料クーポン券は、5月に対象者へ郵送されます。受診できる協力医療機関、その他受診条件は加古川市サイトで確認してください。
なお、生活保護世帯の方、市民税非課税世帯の方などは、がん検診等の費用が無料になります。必要書類や申請方法など、詳細は自治体の担当課へご確認ください。
がんを始めとした病気予防のため、加古川市では次のような取り組みを行っています。
・胃がんリスク検査(ABC検査) 胃がんの発症リスクとなるピロリ菌の有無を調べるピロリ菌抗体検査と、胃粘膜の萎縮の程度を調べるペプシノゲン検査を実施。採血による血液検査で胃がんのリスクを判定する。対象は18歳以上の市民で、過去に胃がんリスク検査を受診したことがない方。費用は1,500円。ただし、40歳以上の方が受診する場合、同年度内は市の胃がん検診を受けられない。
・肝炎ウイルス検診 慢性肝炎・肝硬変・肝がんの発症リスクとなる肝炎ウイルスの早期発見と早期治療を目的として、B型およびC型肝炎ウイルス検査を実施。検査方法は血液検査。対象は40歳以上の市民で、過去に肝炎ウイルス検診を受診したことがない方。費用は1,000円。ただし、無料クーポン券が支給される40歳の方、45・50・55・60・70歳の節目年齢を迎える方は無料で受診できる。
・骨粗しょう症検診 骨粗鬆症(骨粗しょう症)により骨折して寝たきりになるのを防ぐために、骨粗しょう症検査を実施。対象は40歳以上の市民。検査内容は超音波(エコー)検査による骨密度検査。費用は500円。
・30~39歳対象の特定健診 厚生労働省が定める「特定健康診査(特定健診)」は、メタボリックシンドロームに着目した健診で、生活習慣病の予防などのために、社会保険に加入する40~74歳の方を対象に行われる。加古川市の特定健診は、加古川市国民健康保険に加入中の方であれば、30~39歳の方も無料で市の特定健診を受診することができる。日程・会場はセンター健診もしくは公民館等の巡回健診(集団検診)で、がん検診も同時受診が可能。申し込みには加古川総合保健センターへ電話予約が必要。
・歯周病検診・後期高齢者歯科健診 30歳の加古川市国民健康保険の被保険者と、40・50・60・70歳の市民を対象に、歯周病を早期発見・早期治療するための歯周病検診を実施。検診内容は、歯・歯周の検査、歯に関する相談、歯のクリーニング(上の前歯または下の前歯)。また、75・80歳の後期高齢者医療制度の被保険者を対象に、後期高齢者歯科健診も実施。検査内容は歯・歯肉の状況、口腔清掃・かみ合わせの状態、咀嚼能力・嚥下機能などの確認。いずれも費用は無料。
厚生労働省が指針を示しているがん検診以外の検査は、自治体によって実施の有無や検査内容が異なります。人口規模や財政状況、独自の見解など事情はさまざまです。加古川市で実施していない検査のうち、おもだった検査には下記が挙げられます。
・大腸がん:大腸内視鏡検査(大腸カメラ)
会社員の方は、職場の健康診断やそのオプション検査で上記を受けられるかどうか確認してみてください。受診機会がない場合は、実施している医療施設を探して自費で受診する方法があります。市内もしくは近隣の自治体にも範囲を広げて探してみるとよいでしょう。
加古川市では、加古川市在住の国民健康保険被保険者および後期高齢者医療被保険者を対象に、人間ドックの費用が一部助成されます。
助成内容は下記の通りです。
【人間ドックの助成対象者】 ・加古川市の国民健康保険の被保険者(30~74歳の方) ・後期高齢者医療制度の被保険者 ※いずれも保険料の滞納がない方
受診コース | 助成金額 |
---|---|
2時間コース | 国保:10,000円後期:9,000円 |
半日コース・1日コース | 国保:15,000円後期:9,000円 |
1泊2日コース・2日通院コース | 国保:10,000円後期:9,000円 |
受診の際には、受診費用から上記の助成金額を差し引いた金額を自己負担で支払います。
人間ドックの助成対象となるには、いくつかの条件があります。 ・市が指定する医療機関の受診コースであること ・同年度内に市が実施する特定健診・後期高齢者健康診査や人間ドック助成を受けていないこと ・受診結果を市が実施する特定健診・特定保健指導、後期高齢者健康診査、その他の保険事業において活用することに同意すること
人間ドックの助成を受けるためには、事前に市の窓口で申請する必要があります。受診予約・助成券申請の流れ、提出書類など、詳細は加古川市サイトで確認してください。
日本人間ドック学会が審査した機能評価認定施設は、全国で400以上の施設が認定されています。このうち、加古川市内の機能評価認定施設は1施設あります(2023年11月現在)。
マーソでは、機能評価認定施設から人間ドックのプランを探すことができます。くわしくはこちらをご覧ください。