
メディカル道場

2017.8.10
Vol.5 いつか妊娠を望むかも? だったら定期的にレディースドックを受けよう
レディースドックは、「妊娠可能かどうか」はわからないけれど、「妊娠するために問題のない身体状況かどうか」はわかる。妊娠したいときに病気が見つかると、妊娠が数年先延ばしになることも。
メディカル道場
2017.8.10
レディースドックは、「妊娠可能かどうか」はわからないけれど、「妊娠するために問題のない身体状況かどうか」はわかる。妊娠したいときに病気が見つかると、妊娠が数年先延ばしになることも。
特集
2017.6.23
【遺伝子をめぐる大冒険Vol.1】Colroda編集部が「遺伝子検査」を受けてみたら、それは大冒険の始まりだった!? まずはパーティとして機能しているか、結果をもとに編集部メンバーをファンタジー職業に
ドックAtoZ
2017.6.8
肝臓に疾患がある場合などに、血液中で上昇する「AST(GOT)」「ALT(GPT)」の特徴や、数値が高かった場合のネクストアクション、検査を紹介する。
メディカル道場
2017.6.1
自転車通勤を取り入れる→大腿四頭筋や僧帽筋など大きな筋肉を使う→脂肪燃焼→継続→筋肉がつく→代謝効率アップ! 通勤=運動タイムで時間効率もばっちり。距離&時間別おすすめ自転車もご紹介。
カラダ研究所
2017.5.15
2015年12月より、うつ病や職場環境の改善のため、労働者が50人以上の事業所において「ストレスチェック制度」が義務付けに。その取り組みについて紹介する。
ドックAtoZ
2017.5.11
血液検査でがんを発見する腫瘍マーカーは、大腸がんの発見にも有用なのか? わかること、わからないことについて解説する。
メディカル道場
2017.2.2
「コーヒーには禁断症状がある」「コーヒーはがん予防が期待できる」など、コーヒーにまつわる健康効果の噂はさまざまだ。実際はどうなのか? その真実に迫る。
ハイパフォーマンス自己管理術
2016.11.24
「わが子に食べさせたいかどうか?」を基準に商品づくりを続ける荻野みどりさん。品質へのこだわりと行動力の源に迫る。
メディカル道場
2016.8.4
人間ドックのエキスパートが選ぶ、「一度は受けてほしい検査BEST3」を発表! また、20~30代女性の乳がん検査に、マンモグラフィよりもエコーがおすすめなワケも解説する。
人間ドックを体験してみた!
2015.12.3
「脳ドック」を体験&レポート! 頭痛持ちじゃないから脳ドックは必要ない!? 「MRIのあの特有の音は何?」「脳ドックで認知症になる可能性はわかる?」などマメ知識コーナーも必見。