人間ドックのマーソ
メニューを閉じる 無料会員登録

最大3.5%貯まる!

アイソトープとPET検査について

アイソトープとは、同位元素(原子)の意味で、この各原子が放出する放射能を医薬品として利用した画像検査が、アイソトープ検査というものです。

ねぇ、Dr.ワン。アイソトープとPET検査について教えてくれない?

 

では、説明しよう。アイソトープとは、同位元素(原子)の意味で、この各原子が放出する放射能を医薬品として利用した画像検査が、アイソトープ検査なんだ。

 

どんなものを使用するの?

 

使用する放射性医薬品は、γ線という放射線を放出する薬剤で、注射やカプセルでの内服、ガス吸引等で、体内に入るんだ。体内に入ったこの微量の放射性薬剤が、特定の臓器に集まり、そこから放射線を放出するんだ。その放射線をガンマカメラ、またはシンチカメラ、という特殊なカメラで体外から測定し、その分布を画像にしていくんだ。この画像をシンチグラフィというんだ。

 

その検査ではどんなことが分かるの?

 

この検査によって、CTやMRIでの検査と同じように、臓器の位置や形状、大きさが分かる他に、逆に、CTやMRA検査では検出出来ない機能異常も検出できるんだ。そのため、様々な臓器腫瘍診断には欠かせない検査なんだ。この検査で使用される薬剤は、数時間から数日で体内からなくなるから安全だしね。

 

PET検査はアイソトープ検査の1種類だけでも判定できるの?

 

もちろん。PET検査はアイソトープ検査の1種類で、病巣の有無の他にも、病巣の良悪、転移や再発の有無、治療効果の判定が出来る場合もあるんだ。

 

この検査では何を使って検査するの?

 

この検査ではブドウ糖と同じ成分のものを使うって検査するよ。ガン細胞は増殖するときに多量のブドウ糖を必要とするんだ。だから体内に入ったブドウ糖はガンの病巣に集まるんだよ。その分布を体外に映像化して、身体のどこにガン細胞があるのかを検査していくんだね。

 

なるほどね

 

PET検査では、同時にCT画像が得られて、その画像を重ねる事で、病変部の位置が簡単に、且つ性格に確認出来る為、病巣の早期発見につながるんだ。

 

でも、全てのガンにこの検査が適応という訳ではないんでしょう?

 

そうなんだ。がん細胞の種類によっては、薬に集まらないものもあるんだよ。だから全てのガンが、この検査で見つかるわけではないんだ。適応かどうかは、医師との事前の相談が必要なんだね。

 
 

マーソは厚生労働省、がん対策推進 企業アクションに参画しています。がん検診受診の大切さを呼びかけることにより、受診率50%以上をめざします。