人間ドックのマーソ
メニューを閉じる 無料会員登録

最大3.5%貯まる!

膵臓がんががんの王様である理由とPET検査

数あるがんの中でもこの膵臓がんは、治療が極めて難しくて、手術後の生存率もとても低いのです。PET検査は1度で全身を調べることが出来る検査です。ですので、膵臓がんだけでなく他のがんも気になる方は受診してみることをオススメします。

膵臓がんってどんな病気なの?

 

膵臓がんは膵臓の細胞があるきっかけで正常な機能を失い、無制限に増えていく病気の一つなんだ。数あるがんの中でもこの膵臓がんは、治療が極めて難しくて、手術後の生存率もとても低いから、がんの王様と呼ばれているんだ。

 

とても恐いがんなのね…

 

かつて死亡原因のトップだった胃がんは、様々な治療法が確立されてきたことで、生存率もとても良くなってきているんだ。でも膵臓がんの治療はなかなか改善されてないのが現状なんだよ。

 

どうして膵臓がんはそんなに治療が難しいの?

 

理由のひとつとしては、初期の段階での自覚症状がほとんど無いことがあげられるね。ある程度症状が進んでしまうと、食欲不振や嘔吐、黄疸というような症状が現れてくるんだ。こういった症状が出てきた場合は既に病気が進行している場合が多いんだよ。

 

どう治療するの?

 

治すには外科手術しかないのですが、発見が難しいから、見つかったときには体のあちこちに転移していて手術が不可能である場合も多いんだ。膵臓がんですと宣告されたらもう助からないと考えても過言じゃないね…。

 

早期発見することはできないの?

 

いや、がん細胞の位置や広がり方を調べる検査の一つにPET検査というものがあるんだ。

 

PET検査?

 

PET検査とは、特殊なブドウ糖が入った液体を静脈に注射し、PETスキャンという装置で撮影する検査方法なんだ。がん細胞は通常の細胞に比べて活発な動きをするから、ブドウ糖ががん細胞の周りに多く集まるんだよ。

 

このことにでがん細胞の一夜広がり方を判別することが出来るんだ。ただし、膵臓がんの場合は膵炎などの炎症との判別が難しい場合がよくあるね。

 
 

マーソは厚生労働省、がん対策推進 企業アクションに参画しています。がん検診受診の大切さを呼びかけることにより、受診率50%以上をめざします。